3人でドライブ | 素直な気持ち

素直な気持ち

最初の子を死産、2人目を望んでから流産、胞状奇胎を経験し、ようやく4人家族に…と思ったら、まさかの妊娠発覚で3人目を出産しました。気がつけば5人家族。歳の差姉弟、2歳差男の子育児、楽しんでいます。

寝ても覚めても、お腹のベビさんの体勢が気になる今日この頃です。

今日は寒い!!


3連休、いかがお過ごしでしたか?

我が家は初日は娘の日本脳炎の予防接種、

夫は床屋、後は買い物。

二日目は、姉夫婦が遊びに来ました。

いつも我が家が遊びに行くので、

実に数年ぶりに我が家にきてくれました。

3歳差の甥っ子と娘は、今回も仲良くテンション高く遊んでました。

次会う時は生まれた時だね~って話なんかしながら。

姉もお腹を触って胎動を感じつつ、

頭は下だよ~~と言い聞かせてくれました(笑)

姉いわく、やっぱりお腹の形が横向きかもって…。


さて、最終日、

もしかしたら3人で遊びに出かけるのも最後になるかも!と

私は久しぶりに八景島に行きたい!と提案。

さっそく出かけました。

お目当てはなまはげとみそ焼ききりたんぽだったんですけど(笑)

毎年、この時期にくるんです。

なまはげが太鼓をたたいたり、秋田名物の食べ物の屋台がでたり、

運んできた雪で大きなカマクラがあったり。

お昼頃に到着し、私と夫が初めてのデートでラブラブ!

入ったカレー屋さんでまずはお昼ご飯。

懐かしい~~。おいしい~~。

それからお店を見て回ったり、なまはげを見たりして、

みそ焼ききりたんぽを買って八景島終了。

イルカがみたい、という娘をよそに、

今日は止めておこうと夫。水族館は見ずに帰ることに。

駐車場に戻った夫は東京の地図を取り出し…

「ちょっとドライブして遠回りして帰ろうか。」

なんていって、走り始めるとなぜか高速に乗る。

え?東京方面いくの?

高速に乗ったので、娘、また甥っ子に会いたくなったとか、

ディズニーランドに行きたくなったとか、

あれこれ騒いでいたものの、東京タワーが見えると大喜び!

毎回東京方面に行くと、東京タワーを探す娘。

今日は違うルートを通ったので、間近にみることができました。

そして夫

「それで、トイレ休憩なんだけど、新宿とお茶の水どっちがいい?」


…そういうことか!!

なんかおかしいなあと思ったんですよ。

八景島も早々に切り上げたし。

新宿、お茶の水、というと夫がたまに本屋に行くところです。

最近はもっぱらお茶の水かな?

マニアックな本を買うせいか近くの本屋になかったりして、

時々、こうやって本屋まで行くんです。

年末にも2度もお茶の水に行っていて、

もうしばらくなしだね~なんて言っていたのに…。

高速代と駐車場代かけて、高くつく本だぜい!

今の時代、お取り寄せ、とかネットとかあるんですけど、

夫はようは本屋が好きなんですな。

帰りはすっかり暗くなっていて、

娘は「昼の東京タワーを近くで見たけど、

夜の光ってる東京タワーも近くでみたい!」と言い出し、

夫は地図もまともに見ずに、感を頼りに車を走らせ、

東京タワーの横の道を通過。

娘おおはしゃぎの大興奮でした!


東京は地下鉄で目的地まで行くことはあっても

車で走ることは少ないので、新鮮でしたね~。

知ってる名前や場所がいっぱいあるし。

東京ってやっぱりきらびやかですね。

横浜とは全然違います。

ここはどこだ?駅名はなんだ?なんてキョロキョロしながら、

気がつけばレインボーブリッジが見え、

ゆりかもめの下を走ったり、レインボーブリッジの下を走ったりしつつ、

お台場のあたりから高速に乗り、

やっと帰れるめどがつきました(笑)

この行き当たりばったりなドライブが大好きだったりします。

これが3人で最後かな~なんて話をしながら。


今日は家で鍋…の予定が、帰りが遅くなり、

結局ファミレスによって夕ご飯。

それから帰宅しました。

楽しい一日だった!

3連休を満喫したことですし、

今週は寒いようですけど、

残りの出産準備をがんばらねば。

もう少しで審判の時がやってきます!


ベビさん、今、頭はどちらでしょうか~~!