サブちゃんと観覧車 | 黄太郎の家

黄太郎の家

2014年5月、念願のログハウスに住み始めました!
インコ5羽(セキセイ2羽・オカメ1羽・モモイロ1羽・ヨウム1羽)を飼っています。
妄想インコ劇場、趣味のパン作りや懸賞、家のことなどを書いています。

こんばんは。今日はオヤツ係さん4時45分に寝てしまいました・・・!
外はまだ明るい時間・・・我が家は全員早寝早起きです。
 

 
先日のサブちゃん。換羽でごっそり抜けたあとですがあまり変化がわかりにくいです。
 
体の色を比べてみると、モッチも一言で言えば「白」だけどサブちゃんの真っ白さは並ぶと際立っています。
洗剤のCMに出られそうな程の白さ。
 
 
右側から見ると目の上にちょっと抜けた感じがあります。いつもより少し困っている感じがww
 
 
サブちゃんはこの観覧車がお気に入り。何故なら放鳥タイムにもペレットが食べられるから!ただそれだけの理由(笑)
まあ結果的にその後の量を減らしてるから普段と一日の合計量は変わってないけど、それには気がついていないw
 
 
黄太郎先輩のお迎え時の体重が31グラムで健康な頃の平均が35グラムだったのに対し、サブちゃんは挿し餌の頃から37グラムあり、今も38~40グラムの範囲内であまり変化ありません。
 
 
左側の羽は真っ白だけど右側には黒が少しだけあります。
あと3ヶ月で我が家に来て2年が経ちます。という事は今月で黄太郎先輩が体調を崩してから2年です。
PCのデスクトップは先輩の写真なので毎日会っているような気もしますが(*^_^*)
 
 
ちなみにサブちゃんのペレットは毎日目分量というか、つかんだ時の手の感覚(?)であげていますが、同じ時間に体重を計って毎日同じなのでTVで餃子職人が計らなくても全部同じ量の具を入れる事が出来ている、もしくは寿司職人がつかんだシャリのグラムが全部同じだった、みたいな感じで私もペレット職人(?)なんじゃないかと思います。(朝のインコの世話はオヤツ係さんが起きてくるまでの数分で済ませないと、やらせて!!となり、朝の準備が全く進まなくなるので時間との闘いなんです・・・)