地震やら換羽やら | 黄太郎の家

黄太郎の家

2014年5月、念願のログハウスに住み始めました!
インコ5羽(セキセイ2羽・オカメ1羽・モモイロ1羽・ヨウム1羽)を飼っています。
妄想インコ劇場、趣味のパン作りや懸賞、家のことなどを書いています。

こんばんは。
少し前になりますが、関東で大きな地震があった夜、我が家もインコ部屋では大騒ぎになりました。
私は寝てから30分後ぐらいにスマホのアラームで起き、揺れがおさまってから今度はバタバタする音が1階から聞こえてきたので急いで駆けつけました。
 

 
まさかの・・・おじゅーく12枚抜けました(>_<) 出血はなかったので良かったです。
 
サブちゃん・マッチは心臓バクバクだったけど怪我も羽抜けたりもせず。
ニコちゃんはケージの前の所に張り付いていて、怪我も羽抜けもなかったけど落ち着くまでに一番時間がかかりました。
 
 
生まれて初めての大きめな地震で大パニックを起こしたのはモッチ。
 
 
左右ともに出血しました・・・でも折れたりはしなかったので良かったです。
 
我が家で唯一、東日本大震災を経験したみどりちゃんはというと・・・勿論落ち着いてました!
地震は平気だったけど、みんなが騒いでいたから「何?!」っていう感じでテントから出てきていましたが、前のように1鳥暮らしだったら無反応だったかも(^_^;  東日本大震災で震度5弱だった時も全然平気でした。
 
 
でも、草餅氏は我関せずタイプなので、他のみんなに「大丈夫だよ!落ち着いて!」と声をかけるタイプではない気がしますww
こういう時はやっぱり黄太郎先輩がみんなをまとめてくれるだろうけど、今は虹の橋の向こうでオトボケとグータラを世話していて忙しいのかも(笑)
 
 
「自分の事は自分でなんとかしてね」  「はいっ!わかりました草餅師匠!!」
 
 
サブちゃんは換羽中でショボサブーンになってます。
白いからあまりわかりにくいけど。
 
 
ごま塩頭可愛いww