人生初の大腸内視鏡検査が終わりました。

 

 

 

結果は異常なしビックリマーク

 

「ポリープや怪しい所見もありません。

 

盲腸の辺りの大腸ガンを疑っていましたが

 

何もなくてとてもきれいな大腸でした。良かったですねクローバー

 

という医師の言葉を聞いてホッとひと安心。

 

力が抜けてしまいました。

 

ご心配くださった皆さま、ありがとうございました。

 

とはいえ長く続く腹痛の原因は分からないまま。

 

婦人科にも行ってみるように勧められたのでいずれ受診しようと思いますあせる

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

今回お世話になった先生は

 

私が現在勤めている大学病院の外科医師だった方で独立開業して10年目。

 

年齢は40代前半といったところでしょうか。

 

胃腸の内視鏡検査に定評があり

 

他の医院からの紹介状を持った患者さんがたくさん来られます。

 

 

 

とっても気さくな先生で初診の時にも

 

「大腸がんの6割はココ(絵を見せながら)S状結腸で起こる。

でも2割は反対側の盲腸の近くで起こる。

胃の具合が悪くても胃が原因とは限らんよ。

盲腸の患者さんも最初は胃が痛いっていう人が多い。

働いてるならなおさら健康管理しっかりせんと。

これまで大腸カメラしたことある?ない?だったらこの際やっておきましょう!

今やっとけば4~5年は心配ないし。

最近、女性の大腸がんが増えてるけど早期発見できたらすぐに治療できるよ。

まだガンって決まったわけじゃないけどね。

今なら23日が空いてるからどう?仕事休めない?

嫌なことは早く済ませたほうがいいよ音譜

 

・・・以下省略(;^_^A

 

患者の話をよく聞き、大事なツボは押してくるという(笑)

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

検査は想像以上に楽でした(どんな想像してたのか)

 

 

 

当日はトイレ付きの個室を使用できたこと

(検査を受ける5人全員が個室使用、オシャレな部屋だったキラキラ

 

2L飲むと思っていた下剤は1Lで想像以上に飲める味だったこと

(もう1Lは水だったけど)

 

鎮静剤を使ったので眠っている間に検査が済んだこと

 

 

 

・・・などなど。

 

 

 

検査が終わって目が覚めたのは別室のベッドの上で、

 

1時間ほど休んでから着替えて出てくると

 

温かいほうじ茶とパンナコッタが用意されていましたお茶

 

は?ここはカフェですか?

 

 

 

病院のハイテクと気配りには本当に驚きました。

 

結果はその日に聞けて、撮影した写真はパソコンですべて見せてくれますし

 

初診の予約はインターネット。

 

看護師の皆さんも優しくて緊張を和らげてくれます。

 

院内の床はすべてフローリングで床暖房。

 

待合室には薪ストーブがあって天井は高く雰囲気はカフェのようです。

 

医師の技術というハード面だけではなく

 

ソフト面にもこだわりが見られる病院でした。

 

 

 

さらに今回、何よりも心強かったのは妹のサポートです。

 

当日は運転NGの私に変わって運転してくれたり

 

医師の説明を一緒に聞いてくれたり

 

買い物を手伝ってくれたり

 

本当にありがたくて感謝しています。

 

私もいつかは役に立つからね、妹よあせる

 

 

 

なんだかダラダラと長々と書いてしまいました。

 

お読みくださり、ありがとうございます。

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

さて今夜はいよいよ24時間テレビ、羽生選手のアイスショーが放送されます。

 

タイムテーブルはコチラ → 24時間テレビ放送予定

 

アイスショーの詳細はコチラ → スペシャルアイスショー

 

今夜8時30分頃の予定です。

 

北海道の地震で被害を受けた皆さんを応援するために演じてくださるのは

 

「春よ来い」 

 

誰の人生にも必ず来る春を信じて、そこに向かって、

 

優しさや思いやり、勇気や力をいただけると思います。

 

ぜひぜひ、ご覧ください桜