羽生選手の今シーズン初戦、オータムクラシックが終わりました。

 

優勝おめでとうブーケ1

 

試合の期間中にケガが増えることもなく

 

無事に終えることができて本当に良かったです。

 

今シーズンのプログラムはSP・FSともに昨シーズンからの持ち越しとなりましたが

 

確実に進化しておりましたキラキラ

 

 

 

優勝したとは言っても満足している羽生さんではありません。

 

新しい課題を見つけて

 

プログラムの完成形を目指して

 

今シーズンのゴールまで全力で走ることでしょう。

 

もちろん応援も全力ですビックリマーク

 

ただ頑張り過ぎてケガだけはしないように、くれぐれも気をつけて。

 

何度も言いますけど・・・(;^_^A

 

 

 

オータムクラシックを終えて印象に残ることが二つありました。

 

またしても長くなりそうな予感満載ですが、お時間のある方はどうぞ。

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

一つは選手同士のあたたかい繋がりです。

 

 

 

詳しいところはすでに報道されていますけれども

 

表彰式での出来事です。

 

 

 

通常は正面に国旗が掲揚され国歌斉唱となりますが、

 

今回は表彰台の後ろにメダリストの国の国旗がポールにセットされた形で

 

リンク上に置かれていました。

 

国旗フラッグ、とでも言いましょうか。

 

 

 

やがて国歌の演奏が流れますが、国旗の掲揚はありません。

 

すると、ナント!

 

お隣の選手が国旗フラッグの日の丸を手で持ち、広げてくれるではありませんか!

 

まるで羽生さんの後ろで国旗が掲揚されているかのようです。

 

 

 

それに気づいた羽生さんは

 

すぐに表彰台を降りて国旗の正面に立ち国歌を歌います。

 

 

 

表彰式が終わると三人のメダリストは

 

それぞれの国の国旗フラッグを持ち笑顔でウィニングラン星

 

観客の声援に応えます。

 

 

 

その嬉しそうな、楽しそうな様子を見ながら

 

国を超えてお互いの健闘を讃え合う選手たちのあたたかい繋がりが感じられて、

 

心の中がホッコリとしましたニコニコ

 

相手を思いやる気持ちや敬意、みんながこうだったら戦争なんてないのになクローバー

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

印象に残ったもう一つ。

 

それはジャッジについてです。

 

 

 

フィギュアスケートは採点競技で

 

技術面と芸術面の両方で採点され合計得点を競います。

 

他のスポーツだと体操が近いのかな?

 

 

 

複数のレフェリーがジャッジを行なう訳ですが、

 

その判定が選手によって、試合によってまちまちでして。

 

今回のオータムクラシックでも・・・

 

 

 

芸術面に関してはレフェリーの好みもあるでしょうけれど、

 

技術面に関しては私情は抜きにして判定してほしいと思います。

 

ジャンプの踏切りエッジや回転数。

 

この試合のジャッジの判定は厳しめ・・・この試合は甘々・・・

 

 

 

もちろん人間の目で見ることですから間違いもあります。

 

それは仕方がありません。

 

ですが、このご時世ですから

 

AIとまではいかなくてもビデオ判定とか、何か手段を講じてほしいと思います。

 

 

 

どの試合でも、どの選手でも、同じ基準で判定する。

 

スポーツとして採点競技として最低限守られるべきルールではないでしょうか。

 

 

 

ここ数年、こういう傾向があるにもかかわらずISUは放置しているように思えます。

 

このままの状態が続いていけば

 

フィギュアスケートはスポーツとして存続できないかもしれませんし、

 

オリンピック競技としても認められなくなるかもしれません。

 

 

 

Twitterではフェアジャッジを求めるバナーを掲げようという声も上がっていますが

 

そんなものを試合会場で掲げて抗議しても効果はありませんし、

 

何よりも選手が悲しむだけです。

 

 

 

どの選手も命がけでスケートに取り組んでいます。

 

多くのものを犠牲にし、青春のすべてをスケートに捧げ

 

血と汗と涙の結晶を昇華させるために試合に臨んでいます。

 

 

 

判定基準がどのようなものであったとしても

 

すべての試合で、すべての選手に適用されるものでありますように。

 

ISUが本気で考えてくださるように願ってやみません。

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

さてさて、せっかくのフィギュアスケートの記事なのに後味が悪くなってしまいました。

 

おまけに衣装のお話しを。

 

 

 

SP・FSの両方ともチェンジしてましたラブラブ

 

SPは色は同じくアイスブルー!この色大好きです!

 

襟元が演技中にチョット苦しくないかなぁ・・・

 

FSは色が紫に!

 

こちらは文句のつけようがありません。

 

大大大好きラブラブ

 

 

 

とは言っても試合中は緊張でドキドキあせる

 

衣装をじーーっと見たのは試合が終わってからでしたとさにひひ

 

早くも次の試合が待ち遠しいです。