大げさなタイトルでスミマセンあせる

 

この週末にご即位をお祝いする行事が続いた天皇皇后両陛下のことではありません。

 

もちろんお二人も運命の出会いだったのだろうな、とは思いますが。

 

 

 

土曜日の行事の中で嵐が奉祝曲を歌う場面をTVで見ました。

 

タキシードで正装した姿はとても凛々しくて。

 

その振る舞いがお手本のように丁寧で礼儀正しくて。

 

歌詞も曲も良かったのですが、

 

心を込めて表情豊かに歌い上げる5人を見ながら感動して涙がこぼれてしまいました。

 

メンバーの歌唱力というよりも、心に届く、心に沁みる素晴らしい歌でした。

 

多分、嵐でなければこんなに感動しなかったと思います。

 

 

 

私は特別に嵐のファンという訳ではありませんが、

 

活動休止を発表してからの嵐はひときわ強い輝きを放っているように見えます。

 

というよりも、嵐の輝きに私がようやく気がついただけなのかもしれません。

 

活動休止を惜しむファンと、応援してくれるファンに精一杯応えようとする嵐のメンバー。

 

とても羨ましく思ってしまいます。

 

 

 

そんな嵐の姿を見ながら思い出すのはSMAPのことです。

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

誰の人生にも「運命の出会い」といえるものが何度か訪れます。

 

それは人に限らず物や場所など様々です。

 

SMAPとの出会いもそれでした。

 

 

 

1990年代の中頃。

 

当時事務職で働いていた私は退職の話がこじれ、うつ状態になってしまいました。

 

退職を申し出るものの求人を出さない社長。

 

事務員は一人しかいませんが、

 

後任への引継ぎを済ませないと退職しない私の性格を知っての事でした。

 

正式に退職願いを提出してから2年、3年と月日だけが過ぎていきます。

 

通勤途中にJRのホームに立ち

 

「このまま列車に飛び込んだら辞めさせてもらえるんだろうか・・・」

 

と考えたこともありました。

 

 

 

そんな時、仕事の途中でガソリンスタンドのそばを通ると聞こえてきたのが

 

SMAPの歌でした。

 

オリジナル スマイル・がんばりましょう・KANSHAして・$10・たぶんオーライ

 

とても元気が出る曲ばかりで大好きでした。

 

 

 

ところがその頃、それがSMAPの曲だとはつゆ知らず・・・(;^_^A

 

ある日TVでそのことを知りビックリ仰天ビックリマーク

 

だって私が知っているSMAPといえば、デビュー曲を紅白歌合戦で歌う姿で

 

ふ~ん・・・ジャニーズかぁ・・・くらいの印象しかありませんでしたから、

 

「え~っ!SMAPって、あのSMAP?」

 

一気にファンになりました。

 

 

 

ライブこそ行きませんでしたが

 

歌番組、バラエティ番組、ドラマ、出演する番組は欠かさず見てましたし、

 

CDも買ったりレンタルで借りたり。

 

どんなに仕事が大変でも頑張ろうって思えたのはSMAPの歌のおかげです。

 

メンバーにも大変な時期がありましたし、

 

自分の大変な時期と重ね合わせて応援することもありました。

 

 

 

メンバーは個性が強くて、それぞれ魅力的なんですが、

 

SMAPとして活動する時の輝きとパワーはとてつもなく大きなものでした。

 

ずっと応援できると思っていたのに。

 

 

 

グループはいつか解散するものかもしれません。

 

解散に至る真意は分かりませんし知ろうとも思いませんが

 

もっと違う形にしたかったでしょうし、違う形にしてあげたかった。

 

一世を風靡したアイドルグループとして最悪の終わり方。

 

今も思い出すと悲しくて胸が潰れそうです。

 

 

 

大好きなSMAPの歌音譜今でも時々聞いています。

 

やっぱり元気が出ます。

 

運命の出会いのおかげで今も生きていますよ。

 

ありがとうクローバー

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

奉祝曲を歌う嵐を見ながら

 

ファンの皆さんの胸の内はどうだろう、と思います。

 

 

 

こんなに素晴らしいグループが活動を休止するなんてもったいない。

 

活動休止までの過ごし方がメンバーにとってもファンにとっても輝く時間になりますように、

 

いやきっとそうなるに違いないビックリマーク

 

少し離れたところから、ささやかながら応援させていただきますねニコニコ