Dr.ミーヤンの下手っぴい釣りブログ

Dr.ミーヤンの下手っぴい釣りブログ

30歳代から釣りを始めた中年アングラーの釣りブログです。釣りを始めるのが遅かったから、若人みたいに
技術が向上する訳でもなく、それでもお魚さんと出会いたいために、頭を使って釣りをしています。

Amebaでブログを始めよう!

本当に久しぶりにバスフィッシングしてきました。本当に久しぶりです。




 場所:北の葦林・沖の一文字
 天気:晴れ晴れ 弱い北風
 気温:24~31℃
 水質:クリア



今日は、午前中、特に午前10時過ぎまでしか時間がなかったのですが、アプローチポイントに
到着したのが午前6時20分頃わーん

急いで三代目ミーヤン2号を準備して、湖上の人になったのが、午前6時45分頃。


釣りができるとしても、3時間半しかありませんガーン




そこで、以前の経験から、手前のポイントではなく、いきなり北の葦林まで、エレキを使って
大移動しましたパンチ


北の葦林はこの時期なら水草が群生してなかなか釣りにならないのですが、今年は
水草の育ちが悪いですね。

そのおかげで釣りやすいのですが、以前にいっぱいいた小バッチが全くいません。
もちろん、40アップ、50アップもいるはずなし。

丁寧にチェックしたのですが、バス以外のアタリもありませんえーん





時間がないので、沖の一文字まで移動パンチ


南の端から北の端まで丁寧にチェックパー

根掛かりの多いポイントなので、ダウンショットリグなら一文字に垂直に近くキャスとしないと
根掛かりします。

一文字を1周チェックしましたが、でかいギルのアタリ1回だけわーん



そこで、ネコリグに変更して、一文字に平行にキャストしてチェックします。

2分の3周チェックしたときにコツッとしたアタリびっくり
あわせるとヒットびっくり

大きくないけれどバスと分かる引き。本当に久しぶりの楽しんで、30㎝のバスをゲット。


沖の一文字ではこのアタリだけえーん




近くの魚礁もチェックしましたがノーバイトしょんぼり





ここで午前9時。残り1時間強。




以前にゴンザレスとゲットした、更に沖の水深5~6mのポイントに移動パンチ


じっくりとチェックしていきますパンチ



とある場所でワームを落とし込んで、着底寸前に根掛かりのようなアタリえー
聞きあわせをして、何かが当たっているのを確信して本あわせ、ヒットびっくり


先ほどの30cmとは比べられないほどの強い引きと重量感ですにっこり

           “この感じ久しぶり”

ラインはPE1.5+リーダーフロロ6lbでリールのドラグを閉めていたので、WS2650のブランクの
半分以上は水中に引き込まれます。


慌てて、ドラグを緩めると、ラインが引き出されます。

               “楽し~い!”

あちこち逃げ回って上がってきたのは、






50cmのランカーバスでしたちょきあはは

久しぶりのゴンザレスですナイス




これ以降もチェックしましたが、時間が来てストップフィッシングパー




急いでアプローチポイントに移動して後片付け。




今日は意外と気温の上昇はなく、北風が吹いているので比較的涼しかったように思います。

でもね、さすがに久しぶりのゴンザレスには興奮しましたねにっこり






3時間半粘って、30㎝、50㎝各1尾の釣果


ま、状況を考えるといい結果かも。



何隻かのバスボも見かけましたが、ヒットシーンは見られませんでした。






バスは沖の一文字よりも水深5m以上に落ちているようです。






新星BW175VH-Tは活躍してくれましたグッド







 <今日のタックル>
  スピニング
   シマノ ワールドシャウラ 2652F-2
   シマノ 16ヴァンキッシュ 2500S
   キザクラ 黒魂PE 0.8号
   リーダー:シーガーR-18BASS 6lb  
  ベイト
   フェンウィック テクナAV-GP 65CULJ
   ダイワ STEEZ AIR TW 500XXHL
   クレハ シーガーR18 BASS 8lb
  フローター
   BW175VH-T 
 

今回は御荘湾釣行記part2で後半です。




前半の7月24日(金)は超絶釣果で夢のような釣りでした。


果たして後半の7月25日(土)はどうだったでしょうか。



 釣行日:7月25日(土)
 場所:御荘湾
 天気:曇りくもり
 気温:24~30℃ 時折暑い
 水質:マッディ






この日は前日からの雨、特に夜半に強い雨が降って、水質はマッディ水潮になっている
可能性が高く、厳しい釣りになることが予想されましたやべー




まずは防波堤から釣りを始めましたが、全くアタリがありませんわーん

本当に水潮の影響が大きいみたいなので、早々に見切りをつけて、沖のカセに
移動しました。

カセに上がったのが午前11時です。



このカセは某有名釣り師お勧めのポイントで、最大56㎝のチヌが出ているそうで、
デカチヌをかけても何回もラインを切られる場所ですパー



カセに上がってからコマセを撒いて、仕掛けを投入すると、強風によって上潮は
右から左へかなりの早さで滑っていて、底潮は逆にゆっくりと左から右に流れて
いました。

いわゆる二枚潮ですが、とにかく上潮の滑りが早く、なかなか刺し餌がボトムまで
届かない状況でした。



3投目くらいに中層でコツッとしたアタリがあった後に、ボトムに着底する前に竿先を
引き込むアタリがあり、合わせるとびっくりヒット

ややドラグはでますが、SUTブレーキでラインを頻回に出すことはない程度ですが、
強い引きです。

十分に引きを楽しんで玉網にすくって勝負ありパー


   45㎝のチヌ

でした。



その後、アタリはしばらく途絶えましたが、横で釣りをしていた嫁さんの竿がしなります。

かなりの強い引きでしたが、ある場所で障害物に巻かれたようで、引きが止まります。
しばらくラインにテンションをかけている間になんとか出てきてゲットすることができましたが、

   42㎝のチヌ   

でした。



その後も、30~45㎝のチヌなら強引に底を切ってやりとりをしてとることができましたが、
それ以上となると、その障害物に逃げ込むようです。

嫁さんが3発、小生が1発、デカチヌをかけたものの逃げ込まれてラインブレイクしました。


ここのチヌたちはその場所に逃げ込めば助かることを知っている天才級のチヌばかりの
ようです。

以前から多数のアングラーがラインを切られている理由がどうやらこれのようです。



その障害物がある部位を特定して、デカチヌをかけた場合は、カセの端まで移動して
障害物からできるだけ離して勝負することを心がけました。




また、極端な2枚潮、3枚潮を克服するために、ハリスに適合したガン玉を打ち、ラインに
ある程度のテンションがかかるようにしました。


すると、またもやロッドティップを引き込むアタリ。
合わせるとヒットびっくり

かなり強い引きで、ロッドが伸されるのでSUTブレーキでごく少量のラインを出して、
カセの端まで移動してのやりとりです。

それでもチヌは最後まで傷害物の方向に逃げ込もうとしますが、ロッドを反対側に寝かして
引きをコントロールして浮かせてゲットパンチ

   50㎝のチヌ   

でした。

ここでも年なしゲットです。

ここのチヌはどれも綺麗な魚体をしていて、一部グリーン色をしています。



嫁さんも40㎝台をゲットしていきます。





終了1時間前になって、コマセは余ってきているので、できるだけ巻くためにロッドを
置き竿にして、コマセを切れることなく投入して、刺し餌に合わせます。

すると、竿先を回虫に引き込むアタリ。
合わせるとヒットびっくり

先ほどの50㎝の年なしよりも明らかに強い引きと重量感です。

障害物に向かう前にできるだけ素早くカセの端に移動して、勝負です。
強い引きと重量感で、とても片手でやり取りできる相手ではありません。

バットエンドを腹に固定して、強い引きに耐えながらの勝負です。
今日のロッドは臨海スペシャル1.2号ですから、慎重にやり取りです。
SUTブレーキでわずかにラインを出しながら強い引きをいなします。
障害物に逃げ込まれたらラインブレークは必至。

スリリングなやり取りを制してゲットパンチ

   56㎝のデカチヌ   

でした。

強いはずです。重いはずです。賢いはずです。



この1尾で今回の釣行は終了パー






小生は、

 30㎝~56㎝の5尾(50㎝・56㎝の年なしを含む)

同行した嫁さんは、

 35㎝~48㎝の7尾

の釣果でした。





渡船屋は、午前11時からの釣行だから、出てもせいぜい2尾程度だと考えていた
ようですので、渡船屋の予想を上回る釣果を得ることができました。

特に、56㎝はあのカセでは最大級だったようですので、一つの勲章です。




今回、同行してくださった師匠にも褒めていただいて、幸せいっぱいです。



最後に参加したみんなと記念撮影ですカメラ






今回、嫁さんは55㎝までをゲットできましたが、やや悔しそうでした。
その気持ちが今後の釣果につながるのでしょうね。


小生は、50㎝~57㎝の計8尾の年なしで、しかも55アップが5尾というとんでもない
釣果に恵まれました。



懇切丁寧に指導していただいた師匠に感謝感激です。

本当にありがとうございました m(_ _)m



8月からは新型コロナのために渡船も休業に入るので、ぎりぎりセーフでした。

来年もまた訪れたい限りです。新型コロナが治まることを祈ります。






これには後日談があって、翌日に師匠が単独で釣りされて、とんでもない釣果を
たたき出されたようです。

おめでとうございますクラッカー






 <7月24日(金)のタックル>

  シマノ 臨海スペシャル 1.2号530
  シマノ ハイパーフォースBB-X C3000DXXG S RIGHT
  シマノ LIMITED PRO PEG5+ サスペンド 1.5号
  大知ウキ NABURA L00
  東レ トヨフロン スーパーL EXハイパー3.5号
 

お久しぶりです。本当に久しぶりに釣行できたので報告します。

 

先日の7月24日(金)、7月25日(土)に御荘湾に釣行しましたが、釣行記part1です。




 釣行日:7月24日(金)
 場所:御荘湾
 天気:雨雨
 気温:24~28℃ 夏の割には涼しい
 水質:クリア



いつになったら、梅雨が終わるのでしょうかね。




1日中雨も風も強かったですわ。


そんな中、午前中8時頃から午前中の釣り開始。

釣法はもちろん、ウキふかせ釣り、その中でも瀬戸内遠投釣法です。
言わずと知れた、チヌ釣りの神様、大地昭名人の釣法です。

目標は夢の55アップ

なにせ、デカチヌの宝庫である御荘湾ですから期待は高まります。



でもね、過去の2回の釣果は、

一昨年は50アップの年なしを狙って、24㎝と惨敗
昨年は55アップを狙って40㎝と全く届かず

と、どちらも夢破れました。



この日は本気でリベンジを誓った釣行です。







数頭目にもかかわらず、ラインが走って、竿先が引き込まれ、思わず合わせ、
ヒットびっくり


アートレータ1.5号が胴から曲がって、ドラグが鳴り悲鳴を上げます。
今までに経験したことがない強烈な引きびっくり

SUTブレーキでラインを出していなします。

何度もロッドを伸されながらも、アートレータの性能を信じてやりとりです。

やっと海面に浮いてきた姿を見て、

                 “デカ!!”


なんとか玉網に入れてゲットパンチ


                 何と



                 何と




       57㎝のデカチヌ



でしたびっくり




あっさりと、目標達成クラッカー

でもね、でもね、夢にまで見たキラキラ55アップキラキラ


今日の釣りは早くも終了しても良いくらいにんまり




でもこの日はこれに止まりませんびっくり



次々にあたりが止まらず、午前中の3時間で、


小生は、

 51㎝、55㎝、56㎝、57㎝、57㎝の5尾

同行した嫁さんは、

 52㎝、53㎝、55㎝の3尾

計8尾の年なしですよびっくり

夢のような釣果ですびっくり




分かりますか?一番小さいのでも51㎝の年なしです。





午後は別のポイントに上がって、夕間詰めまで頑張りましたが、二枚潮に
悩まされながらも頑張って、ポイントを作っていると、竿先に伝わるアタリ

合わせるとヒットびっくり


左にロープがあるので、そこに逃げ込まれるとラインブレイク必至なので、
ロッドを右に寝かしてのやりとりです。

良い引きで上がってきたのが、50㎝の年なしでしたちょき



強風と雨に悩まされながらも何とか25㎝の小チヌを追加


小生は、

 25㎝、50㎝

嫁さんは

 40㎝前後2尾

の釣果パー



午前中のような本当の爆釣にはなりませんでしたが、なかなかの釣果です。





胸いっぱいになって、終わった一日でした。



夢にまで見た55アップ4尾を含む、計6尾の年なし、夫婦合わせると計9尾の
年なしゲットですから、超絶釣果ですびっくり




それもこれも、懇切丁寧にご指導いただいた師匠のおかげです。

本当にありがとうございました m(_ _)m







 <7月24日(金)のタックル>

  シマノ リンカイ アートレータ 1.5号530
  シマノ ハイパーフォースBB-X C3000DXXG S RIGHT
  シマノ LIMITED PRO PEG5+ サスペンド 1.5号
  大知ウキ NABURA L00
  シーガーGRANDMAX3号  

11月初めの連休を使って、宮島釣行してきました。

もちろん、嫁さんと同行二人です(笑)






11月2日(土)に滋賀県から宮島まで高速道で移動。

嫁さんのFIT hybridに嫁さんと小生のつり具を満載しての大移動です。

さすがセンタータンクレイアウトのFITですわ。
後部座席の片側だけ倒して道具を乗せたのにも関わらす、後方視屋は全く問題なしナイス

コンパクトカーらしからぬ収容量に舌を巻きました。






師匠が待つ釣具屋に着いたのは午後2時半。

一緒に釣りをする予定の横浜の友達とともにコマセの用意。

師匠と釣り談義の後、夕食をファミリーレストランで摂ってホテルへ直行。






11月3日(日)は朝6時半に船着き場に集合。


今回も屋形船で釣ることになりました。



 舳先で陣頭指示する師匠


 はるばる横浜から来られた仲間夫妻もやる気満々




ところがですね、実際に釣ってみてかなり海の状況が悪い。


師匠も

 “楽勝だと思ったんじゃがの~、こんなに状況が悪いとは思わんかった”

と嘆いていました。




午前中はフグの猛攻に遭って、アタリがないまま針がどんどんなくなりますえーん



そうこうしているうちに、嫁さんがヒット!

40㎝のチヌを上げます。

    また、先にやられた...





小生にもひったくりアタリがあって、25㎝のチャリコ

    う~ん、君じゃない...





ようやく小生にもアタリがあったのが午前10時頃

強い引きを披露してくれたのは、42㎝チヌびっくり

    嬉しい!!ボウズ逃れできましたちょき





嫁さんもポツポツチヌを上げていきます。





あまりにアタリがないので、昼食を摂りましたおにぎり




30㎝程度のチヌを上げてから、コマセにデカいボラが1尾寄ってきました。

師匠が、

    “ちぬが寄っているかもしれんのぅ”

と仰った直後、大きなアタリびっくり


ロッドを海中まで引きずり込んで楽しませてくれたのは、44㎝のチヌちょき



流石、師匠の眼力は凄いびっくり

師匠によると、日焼けしているチヌなので、牡蠣養殖筏の下に居着いていたチヌとのこと。



この後、居食いしていた37㎝のチヌを上げて、終了パー





午後2時半まで粘って、


  小生:30~44㎝のチヌ4尾
 嫁さん:30~45㎝のチヌ6尾


の釣果パー
(今回は写真はありません、取ろうとしたら師匠に取り上げられました...)


横浜のご夫婦も40㎝前後のチヌを上げておられました。




厳しい中、師匠のご指導の下、チヌをゲットすることが出来ましたので御礼申し上げます。





次回は年末の倶楽部の納竿大会です注目

頑張るしかないですね。







さて、11月4日(月)は、宮島から、しまなみ海道を通って四国を通って帰りました。



    (天気も良く、綺麗な景色を楽しむことが出来ましたよグッド




帰りは秋の連休ともあって、新名神も、名神も高速道路は渋滞えーん


帰り着いたのは夜の7時半になっていました...





今日からは仕事です。頑張りましょう。







 <11月3日のタックル>
  リンカイアートレータ 06ー530
  BB-XハイパーフォースC3000DXXG S Right
  道糸 LIMITED PRO PE G5+ サスペンド 0.8号
  ウキ 大知ウキGP L00
  ハリス フロロカーボンライン 1.5号 (銘柄は内緒)  

 

お久しぶりです。

 

 

昨年に引き続いて、9月14日・15日と御荘湾釣行してきました。

もちろん、師匠の指導の下の釣行です。

今回は師匠を慕う、横浜から来た夫婦、香港からの夫婦、小生夫婦と長女、師匠の右腕のベテラン
アングラー、某雑誌の記者の総勢10人です。




写真は撮影しなかったのですが、かなり渋い状況でした。



何故かというと、湾内に20頭以上のイルカの群れが入ってきて、魚の喰いが
極端に落ちてしまったからですえーん


目の前を水族館のイルカショーのようにジャンプ!?



船頭曰く、釣行前日からイルカの群れが入ってきたらしく、どうにもなりませんわーん







初日は、9人で実釣して、チヌは嫁さんが44㎝のキチヌ1尾のみびっくり
小生は軽~く40㎝オーバーのイトヨリダイ1尾えーん
長女は25~35㎝のマダイ×3尾

状況が悪くても釣ってしまう嫁さんは凄い。




2日目は、
小生が45㎝1尾
嫁さんが、手のひらサイズ、30㎝×3尾、42~46㎝×3尾の計6尾
長女は30㎝×3尾

完全に嫁さんの勝ちガーン







某雑誌の取材を兼ねての釣行で、釣れなかったら最悪だったので、師匠も胸をなで下ろし汗







あ~あ、55㎝オーバーは来年に持ち越しになりましたタラ~





来年も頑張るぞびっくり  

先週末、ゴールデンウィークに引き続いて、家族で宮島釣行してきました。
今回は小生と嫁t長女の3人です。



6月14日(金)仕事を終えて帰宅後、直ぐに釣行準備。
夕食を取った後にシャワーを済ませ、一人暮らしする長女を迎えに行きます。

自宅を出たのが午後9時前です。



最近、夜から早朝まで、名神高速道路はリフレッシュ工事ということで、瀬田IC~吹田ICまで
通行止め
になりますので、夜間以上ではルートを考える必要があります。


湖西バイパスから1号線、外環状線から第二京阪道路を門真JCTまで走行。
門真JCTから近畿自動車道を北上し、そのまま吹田ICから中国道に入ります。
中国道から神戸JCTで山陽道に入り、一路、目的地の大竹ICまで急ぎます。

宮島PAに午前2時に到着したので、仮眠を取り、大竹ICから師匠のまつ漁港に付いたのが
午前6時半です。


なかなかの強行軍でしょ。






ここから、宮島の筏まで渡していただきました。









この日は前日からの雨でかなり釣りづらい状況。






慣れない長女は師匠にお任せして、小生と嫁さんは自分で釣りを始めます。






小生、長女と師匠コンビは屋形船の屋根のあるところでフィッシング開始。
(屋根があるから釣りづらいのですが...)

嫁さんは屋根を嫌うので、雨ざらしで頑張ります(凄~)





水深18mほどのポイントですが、全層遊動釣法ですので、中層からボトムまで探ることが出来ますちょき




最初にチヌをヒットさせたのは長女と師匠コンビびっくり


40㎝の綺麗なチヌでした。




続いたのは小生で、やっぱり40㎝のチヌです。






でも、このままでは済まないのが我が嫁さんです。


いきなり、43㎝のチヌをヒット。

食い渋りのなか、次々と連発します。



これにはさすがに師匠もあきれ顔。




極めつけは、3尾目をヒットさせたときです。



2尾目に続いての1頭目に落とし込みでヒットしたようです。


明らかに違う強烈な引きで、アートレータ06が水中に引きずり込まれます。



かなり時間をかけて強い引きをいなしながら上がってきたのが、







51㎝の年無しですびっくりびっくり



また、やられてしまいました...




どうですか、この持っているオンナは...






小生も負けてはおられませんが、ヒットするのは40㎝台のチヌばかりです。






長女と師匠コンビにはなかなかアタリがありませんでしたが、ようやくヒット

かなり強い引きで、ロッドが綺麗な弧を描いています。



ドラグが鳴り、ラインが出ます。



何とか釣り上げたのが、





 (師匠は少し前に嫁さんが釣り上げたサメを持って記念撮影)



45㎝のチヌでしたびっくり


長女も自己記録更新クラッカー





でもね、これ以降、45㎝を2尾追加しましたびっくり















これ以降も雨の中、午後3時まで格闘して、



  小生:32~47㎝×8尾
  嫁さん:40~51㎝×7尾
  長女:35~45㎝×6尾
        計21尾の釣果



でした。











ほとんどが40アップ、30㎝台は、32㎝と35㎝の2尾だけ。


かなりの素晴らしい釣果でした。







本当に楽しませていただいた1日でした。







師匠に感謝、感謝、感謝です。









 <6月15日のタックル>
  リンカイアートレータ 06ー530
  BB-XハイパーフォースC3000DXXG S Right
  道糸 LIMITED PRO PE G5+ サスペンド 0.8号
  ウキ 大知ウキ NABURA 00
  ハリス LIMITED PRO MASTER FLUORO TOUGH-MUD 1.5号 

 

いや~、久しぶりの琵琶湖です。



最近はウキふかせ釣りと、仕事と、四国八十八カ所霊場参(お遍路)などでなかなか琵琶湖には
足が向きませんでしたが、昨日は何とか出撃できました。







 場所:北の葦林・沖の一文字
 天気:曇りくもり
 気温:17~22℃
 水質:岸際はややマッディ、沖はクリア





現地に到着して、ミーヤン2号を用意し、湖上の人になったのが午前5時半。






南西の風が吹いて、肌寒く、レインウエアのジャケットが必要でした。








入水して初めて感じたのが、水が冷たい...やべー

ここ数日間の天候の影響か水温が下がっています。






アプローチポイント近くの浜では珍客発見!?



野生のタヌキですが、まだ冬毛です。









厳しくなることを予想しましたが、本当に厳しいわーん





葦林やワンド、クリークなどチェックしましたが、全くアタリがありませんえーん







思い切って沖の一文字に大移動パンチ


沖の一文字を丁寧にチェック済ますが、全くアタリなし...







水温が下がってしまったので、更に沖に落ちたことを予測して、水深6mのカバーまで移動パンチ



シンカーを重くしたダウンショットをフォールさせます。

数投している内に重いもたれアタリびっくり

合わせるとヒットびっくり



予想よりも強い引きと重量感ですにっこり

去年も同じ時期同じポイントで引きが強い45アップをゲットしていましたので、おそらくそれくらいかと
予想してやり取りしましたが、なかなか上がってこない。

何度もロッドを水中に引きずり込んで、リールのドラグを鳴かせてくれたのは、










51㎝・3.4lbのゴンザレスでしたちょきあはは

 

今年の初バスがランカーとは驚きですびっくり









深場に落ちていたという予想は当たりましたが、それからが続きません。

全くアタリが途絶えますしょんぼり







午前9時頃から、南西風が東風に変化しました。


このタイミングに、沖の一文字に戻ります。





終了時間も迫ってきたので、沖の一文字の沖側を流しながら、ネコリグでチェック。


すると、南の1/3にさしかかったところで、重いもたれアタリびっくり

合わせるとヒットびっくり




先ほどのランカーほどの重量感はありませんが、かなり強い引きです。

ドラグを何度も鳴かせてラインを引き出して楽しませてくれたのは、










48㎝・1.9lbの大型バスでしたちょき


先ほどのランカーほど太ってはいないですが、さすが、琵琶湖北湖バスです。
引きが違います。

メガバス HUAYRA F2-68XShもやっと入魂できましたクラッカー






風向きが変わったのと同時にバスも回り始めたようです。

葦林の周囲でも気配が出てきたのですが、残念ながらタイムアップ。






早朝から5時間粘って、2バイト2フィッシュの結果です。





ランカーと48㎝なら良しするべきでしょうね。








 <昨日のタックル>
  シマノ ワールドシャウラ 2652F-2
  シマノ 16ヴァンキッシュ 2500S
  キザクラ 黒魂PE 0.8号  

  メガバス HUAYRA F2-68XSh
  シマノ 14ステラ C3000SDH
  キザクラ 黒魂PE 0.8号   

さて、春の宮島釣行2日目、4月29日です。



この日は朝から雨が降っていて、かなり辛い状況わーん



前日、釣りを満喫した子供達は仕事や用事があるとのことで、先にJRで帰りましたので、
今回は嫁さんと二人で参加です。







午前6時半出船。

この日も筏に上がります。



同じ筏には師匠と、神奈川から来た、かなり自信を持っている20代前半の若者と一緒です。




宮島の内海にしては結構荒れている方でしたね。




師匠は船の舳先に仁王立ちして海の状況を観察されていました。







前日と同じように、師匠のすすめのポイントで釣り始めることにしました。



ただ、小生が入ったポイントはまくり潮で、かなり釣りづらい状況わーん



神奈川の若者があまりにアタリがないからといって、別のポイントに移動したため、
そのポイントに入りました。



そうこうしているうちに、嫁さんの竿が大きく曲がっていますびっくり


上がったのは、ヒレピンで体高があるブリブリの48㎝のチヌでした。


    また先を越されてしまった...えーん




それから怒濤の3連発ですびっくり


面白いように、40アップのチヌを上げていく嫁さん。

どうにも止めようがありません。


    持ってる女は違います...



これには神奈川の若者もあきれ顔。







そうこうしているうちに小生の竿にもアタリが来ました。

合わせると、結構良い引きで35㎝のチヌゲットグー


これでこの日もボウズ逃れグッド





続いて、同じポイントでアタリ、合わせるとヒット。

強い締め込みを披露してくれたのは、43㎝のチヌでしたOK





嫁さんは絶好調で、少しあたりが遠のいてもチヌを上げてしまいます。









潮の流れが止まって来たのですが、依然として上潮は流れてしまって、コマセと刺し餌のポイントが
ずれてしまいます。

前日に師匠に教わった、そんなときの釣り方を実践すると、竿先を抑えるアタリ。
合わせるとヒット。

先ほどの43㎝とは明らかに違う強い引きと重量感です。

何度も海中に竿先を引きずり込まれる強い引きを披露してくれたのは、






50㎝の年なしチヌでしたびっくり

いや~、連日の年なしゲットなのですから、こんな良いこともあるんですねクラッカー




その後も何とかアタリをとって、43㎝、45㎝のチヌを追加グッド











それより、圧巻だったのが、師匠の釣りです。


一段落付いてから、おもむろに師匠は仕掛けを作って、釣り開始。


全く釣れなかったポイントで、瞬く間に3尾の45㎝のチヌを釣り上げておられます。


また別のポイントに移動して釣り再開。

やっぱり、あっという間に3尾の40アップのチヌを釣り上げておられましたびっくり


この間、なんと30分強!!





小生が散々苦労して、8時間で5尾なのに、師匠はたった半時間で6尾。


さすが、全国にその名を轟かせる、チヌ釣りの神様ですパー









午後2時半まで粘って、

   嫁さん:20~48㎝のチヌ(40アップは10尾)のチヌ14尾
    小生:35~50㎝のチヌ5尾


の釣果でした。




小生は連日の年なしゲットクラッカー
夢のような釣りでした。





それもこれも師匠のおかげです。有り難うございましたm(_ _)m











それで、神奈川から来た若者はというと...

彼はかなり天狗になって自信過剰だったので、師匠はわざと助言をしないで、
天狗の鼻をへし折るつもりだったようです。

結局、終了1時間前までは、全くのボウズ。どうにも自信喪失でへこんでいました。

ところが流石師匠。

このままで終わっては彼のためにならないと、一緒に釣りをして教えます。
ポイントを作り、刺し餌を落とし込んで、馴染んだところで竿を彼に渡します。

すると、何といきなり、アタリが出て45㎝のチヌをゲット。




天狗の鼻をへし折るだけでなく、必ずフォローして逃げ道を作ってくれる優しい師匠です。





我々のような初心者に毛が生えた程度のアングラーよりも釣れなかった若者にとっては
何よりも得がたい経験になったのではないでしょうか。


実は彼は神奈川の方では釣りガイドを頼まれるほどの釣り師だったのですが、あまりにも
自信過剰で自慢が鼻について仕方ないほどでした。

小生もどうしても彼よりも先に釣り上げて、釣果も上回ることをしたかったので、その願いも
適いました。




小生夫婦も師匠の思惑通りにお手伝いできたのが嬉しいです。














さてさて、次は去年、忘れ物をした御荘湾でも再挑戦です。

山ちゃんも師匠も同行することを了承していただきました。

今から楽しみです音符







 <4月29日のタックル>
  リンカイアートレータ 06ー530
  BB-XハイパーフォースC3000DXXG S Right
  道糸 LIMITED PRO PE G5+ サスペンド 0.8号
  ウキ 大知ウキ NABURA 00
  ハリス LIMITED PRO MASTER FLUORO TOUGH-MUD 1.5号 

 

今年のゴールデンウィーク前半(4月28日・29日)に、広島県は宮島まで、ウキふかせ釣りで
チヌ(クロダイ)を狙ってきました。

平成最後の釣行です。

4月28日は一家総出で、4月29日は小生夫婦で筏に上がる予定。



今回は前半の4月28日の釣行をアップです。

さてさてどうなることやら...






4月27日には前日移動で、師匠の待つ釣具屋に直行。

コマセを作って、しばらくは師匠と団らん。


一家で明日の釣りの決意をして、岩国のビジネスホテルで1泊です。





4月28日は午前6時半に出船です。



出船までのひととき、一家でハイ、ポーズカメラ





青天ではありませんが、海は凪っています。


上がったのはカキ養殖筏に設置されている屋根付きの作業筏。






早速、師匠が指定する場所にそれぞれが陣取ります。



まずはコマセを撒いて、潮の流れを確かめてポイントを作ります。


その後、仕掛けを用意。


ポイントに投入した後、コマセを振り込み、刺し餌を落とし込んでいきます。

全遊動仕掛けなので、今回のような水深18mであっても棚を探ることが出来ます。

ただ、乗っ込みの時期なのでチヌが中層まで浮いてくることはあまりないので、底を狙います。





そうこうしているうちに、来た~びっくりと嫁さんの声。

見るとロッドが綺麗な弧を描いています。


何度も締め込む強い引きをいなして上がってきたのは、43㎝のチヌでした。



    またもや先を越された...やべー






そうこうしているうちに小生の竿先にもアタリ、合わせるとヒット。

期待したほどの強い引きでもなく、すんなり上がってきたのは、30㎝のマダイでした。

    赤じゃなく黒が良い...しょんぼり



続いてアタリがあって、合わせるとヒット。

今度は前回よりも明らかに強い引きです。何度も締め込む引きを楽しんで上がってきたのは、
40㎝のマダイでした。


    う~ん、君じゃない...ガーン









そうこうしているうちに、嫁さんの来たびっくりの声。

41㎝のチヌゲット。


     いいな~、持ってる女には適いません...えーん







小生も負けずに頑張っていると、竿先に押さえ込むアタリ、合わせるとヒット。

先ほどの40㎝のマダイほどではないけれど、そこそこの三段引き。

上がってきたのは、35㎝のチヌでしたびっくり


やった~!!大きくはないけれど、これでボウズ逃れグッド






今度は嫁さんと長男がダブルヒットびっくり



それぞれ、43㎝のチヌびっくり



長男が師匠に付いてもらっているとはいえ、感激の一尾。










そして、この日のクライマックスが訪れますパー



練り餌を底に這わせてしばらく待っていると、竿先を押さえ込むアタリ、合わせるとヒットびっくり

締め込む三段引きでカキ養殖以下だの下に逃げようとする魚をロッドのパワーでじっくりと引き寄せて
浮かせて勝負ありパー










52㎝の年なしでしたびっくり


昨年11月の金沢釣行に引き続いて、人生2尾目の年なしですクラッカー




師匠からも祝福して頂きました。

ご指導ありがとうございますm(_ _)m







一人出遅れ感があった長女ですが、名手山ちゃんに付いて頂いて、遅ればせながらヒットびっくり




強い締め込みに竿先が海中に引きずり込まれながらも何とかゲット。






43㎝のチヌでしたびっくり






そんなこんなで、家族4人とも40アップのチヌをゲットできましたクラッカー





小生は後、43㎝のチヌを1尾追加できましたちょき












午前7時から午後2時まで粘って、


   長男:32㎝から43㎝のチヌ10尾
   長女:40㎝から43㎝のチヌ4尾
  嫁さん:38㎝から45㎝のチヌ6尾
   小生:35㎝から52㎝のチヌ3尾
              計23尾


の釣果でした。



すごいですねぇ。家族4人でほとんどが40アップのチヌばかり、23尾ですから驚きです。





一家で釣ったチヌを持ってハイ、ポーズカメラ







いやはや、幸せなことですびっくり音符






全ては大恩ある師匠と、山ちゃんのおかげです。


本当に有り難うございました m(_ _)m




感謝感激ですにっこり



山ちゃん、またご一緒出来ることがあればよろしくお願いします。






                               part2に続く...




 <4月28日のタックル>
  リンカイアートレータ 06ー530
  BB-XハイパーフォースC3000DXXG S Right
  道糸 LIMITED PRO PE G5+ サスペンド 0.8号
  ウキ 大知ウキ NABURA 00
  ハリス LIMITED PRO MASTER FLUORO TOUGH-MUD 1.5号   

本当にお久しぶりです。

 

なかなか釣りに行けなかったのでブログアップできない状況でした。

 

 

 

 

先週の4月6日に、夫婦で金沢の海岸で渚釣りをしてきました。

その結果は...








4月5日に前日移動し、金沢のホテルで1泊。


とある料理店でお魚料理を中心のコースで舌鼓音符







翌日の早朝から、お世話になっている釣具店の、

フィッシャーズ金沢店



で、コマセ用のオキアミと集魚剤、喰わせ餌として、マルキューの荒食いブラウンなどを購入、


現地に直行しましたパンチ








海岸近くの駐車場に愛車を止め、コマセを作りますパンチ


レシピや作り方は師匠直伝なので、ここでは内緒ウィンク

これをしっかりとしとかないと釣りになりません。






水は加えずにバッカンに詰め、道具一式とともに砂丘を越え、渚に向かいます。


でも重いコマセを持っての結構な移動ですから、もう大変わーん







現地に着いてビックリびっくり


                波が荒い...


2mを超えるかと思われる波が沖テトラにぶつかって、時にはテトラを超えてきます波波波





西風なので、真正面からの強風やべー
 

前回の釣行よりも波は高い感じ。

高い波がテトラに当たって、ドドーンと言う音が響きます。




釣りづらいことこの上なしわーん





ぶっ込み釣りの先行者がいましたが、ポイントを変えながらチェックしていましたが、全く釣果が
上がっていないようでした。








ここで良さ気というポイントに陣取ってから、瀬戸内遠投釣法によるうきフカセ釣りの開始です。



ところがというか、当たり前というか、逆風ですので、コマセも仕掛けも飛ばないし、仕掛けも
波に押されて、直ぐに岸まで上がってきます。

もちろん、小生のようなド素人にはポイントなど作れるはずがありません。




遠投杓でコマセを打っても空中分解する始末わーん





しかも餌取りもいないどうしようもない状態ですガーン






そのうちに、ロッドの先に重さが加わります!?


ところが、うきと道糸の方向が全く違いますえー

道糸に何かが絡んだようです。



何とか浜にまで上げたのが、漁師が捨てたと思われる網の塊ガーン




こんなん、捨てんといて欲しいわ激怒


うきと絡んでいましたので、大切なうきを失うところでした怒










さて、これ以降も何ともしがたい時間が流れていきましたが、唯一、波によるアタリとは違うロッド先を
押さえ込むようなアタリびっくり



合わせるとヒットびっくり




何ががかかったのか正直分からずに、疑心暗鬼でのやりとりです。

生命反応はありますので、お魚には間違いない。




レバーブレーキで強い引きをいなしながら渚に引き上げてきて初めて魚種が判明



                チヌや!!




波に合わせて砂浜に上げて勝負ありパー






        47㎝の雌のチヌ

でしたクラッカー
(写真のバックの荒波が見えますか)






このチヌが来てくれたのが、正午でしたが、これ以降、午後3時まで粘ってみたものの、
アタリは夫婦合わせてこの1回だけえーん






あまり良い思いとは言えませんが、何とか乗っ込みチヌに出会うことは出来ましたにんまり







月末には、宮島釣行が控えていますので、今回、良い結果が出なかった嫁さんは
ほぼホームグラウンドと言って良い、宮島で頑張ってもらいましょう。





 <4月6日のタックル>
  鱗海スペシャル0ー530
  BB-Xデスピナ2500
  道糸 LIMITED PRO PE G5+ サスペンド 0.8号
  うき 大知うき NABURA 00
  ハリス LIMITED PRO MASTER FLUORO TOUGH-MUD 1.5号