祭りとランチ | 7歳3歳1歳 三人育児

7歳3歳1歳 三人育児

マイペースに日々の出来事の記録

今年もこの季節がやってきたぞー!というわけで近所のお祭りに行ってきました口笛

長女は去年親戚に買って頂いた甚平♫
次女は長女が同じくらいの時期に着ていた物♫

上の子が着ていた服って一個一個思い出があり過ぎて愛着湧きまくりで捨てられない〜〜
もちろん着回し出来るものは取っておいて着せているんだけど、ヨレヨレの赤ちゃん時代の服とかさ。。

あぁ、、コレ来て何処に行ったなぁ…とかいちいち懐かしんでまたしまい込むという…笑笑い泣き

それで、3年前と同じ場所で長女の時と同じように写真撮って見返したら
旦那も私も顔まん丸だったわ…辛い…w


蚊に刺されまくって痒すぎたので焼きそばとかき氷だけ食べて即帰宅🍧笑。

でも盆踊りの音を聞くとやっぱり今だにワクワクした気持ちになっていいですね照れ

小中学生くらいの浴衣着てる女子といつもと違うその女子達を見て妙にはしゃいでいる男子達を見るのもまた楽しい〜ラブ

娘も大きくなったらドキドキしながら夏を満喫するのかな〜〜
若いって素敵…笑デレデレ

•**••**••**••**••**••**••**•

昨日はお初の幼稚園のメンバーでランチに行ってきまして。


有り難い事に出会う人出会う人社交的でそこからまた新たな出会いを連れて来てもらったりして
最近また少しずつ知り合いが増えていってます🙏
習い事を始めたのもあるからかなニコニコ

前だと、別に知り合い増えなくてもいいし…って思っていたんですけど

人生あっという間に終わるので、消極的に過ごすより色んな人と出会ってその中で気の合う人達と楽しく過ごしたり、色んな人の話聞いたりした方が得るものが多いと今更ながら思いましてキョロキョロ

だからと言って疲れちゃうまで頑張るのはアレなんで適度にですがねー

今日もなんか凄い良い時間だったな〜ってしみじみにやり


ただ、料理が来て速攻でスープをブチまけるママがいたり笑

掘りごたつなので誰かしらが(みんな下の子連れ)落下したり

テーブルの上を守る攻防戦があったり

めちゃくちゃドタバタで大変だったという笑い泣き

今までは長女が幼稚園に行ってる間か妊娠中のランチばかりだったので、こんなにも下の子連れのランチが大変だとは…滝汗滝汗

そして次女はつかまり立ちをするようになってから遊び食べがスタートしてしまったのますます疲れるチーン

長女の時はどうだったか忘れてしまった…🤔



おわり