何やら横浜で予約の取れないピッツァのお店が都立大学に2号店をOpenしたと聞き行ってきました。
都立大学駅から徒歩1分。
あまりの近さに間違えてグルグルしちゃいました。

物凄くカジュアルなお店を想像していたら、カウンターにテーブル、個室も完備と40席近くある落ち着いた店内。
年齢層も意外と高いのでビックリ。

{4D4D84E0-A46A-4615-BB71-24AB5AE1CDE8:01}

口コミで、ここではピザに徹するべし!みたいな書き込みがあったので前菜を2品にしてピザを3枚お願いすることに(この日は男性2人、私の3人での訪問)。

ところが全く期待していなかった前菜1品目、鰆のカルパッチョがいきなり絶品。
(期待していなかったので写真もない笑)
肉厚なカットにハーブ使いが上手で、3人でのシェアじゃ足りないほど。

前菜2品目はカダイフで巻いたイワシ。
ホニャララの再構築…みたいな凄いインパクトのあるネーミングのメニューで、何が再構築だったのかは謎でしたが、これもとにかく美味しい笑

{754C61E3-FC4E-4DCD-BF42-DFDC3CB883A9:01}

そしていよいよピザ3連発。
先ずはベーシックなところで美星というトマトを使ったマルゲリータ。

{AF417B95-9E90-40CA-9E1B-D9AD24E56D21:01}

耳はしっかりあるのに生地がかなり薄く作られているので、ペロリ。


続いてこちらのお店のスペシャリテ。
リモーネというレモンを使ったピザ。
モッツァレラにパンチェッタ、そしてレモンの果肉を乗せた珍しい1枚。

{B8C02F7C-0A2E-4D76-AFA4-3B4611B18F2E:01}

友人が豚トロみたい、と言っていたのが言い得て妙で、何ともさーっぱりした感じ。レモンが果汁ではなく果肉なので程よい苦味と爽やかさで、これまた1枚目以上にペロリ笑。

この時点でもっといけるねという話になり、メインのお肉をオーダーしておきました(少し時間がかかるみたい)。

3枚目、こちらが本日ナンバー1!

{AFD6BCCC-FBF9-40AA-BAE4-7E2F1C897166:01}

生ハムにリコッタチーズ、そして角切りのカボチャ。絶妙なバランス、抜群に美味しかった!

メインは仔羊を塊で焼いたもの。

{53BE24EC-E2D3-49BA-B300-94200DA773F7:01}

これまた期待以上に美味しくて、口コミの全面信頼も考えものだゎと改めて反省した逸品でした。シンプルながら、とにかくお肉が美味しかったし、焼き方も素晴らしかったし、苦味のあるアンディーブとの相性もばっちり。


次回は窯の正面にある、こんなユニークな席に座ってみたいな。

{DB6B735A-51A0-4E0F-B9F1-375FA415F747:01}

コンセントに加えて手元にライトまで完備してある楽し過ぎなお席がありました笑


ガレオーネ
03-6459-5139
東京都目黒区中根1-7-3 オフィス都立大ビル1F
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13168888/