{131FF82E-1AD8-417E-A8BE-C93D7FAEBB5E:01}

母とANDAZのTAVERNへランチに行ってきました♡

ひじょーに書きにくいですが、物の見事に良い評判を聞かないこちらのレストラン。
あまり期待せず行こうと訪れたのですが、良い意味で裏切られました。

使い方次第ではとても満足できると思います。でも反対に残念に感じてしまうのもまた納得できると思いました。

とりあえず泡で乾杯。

{BFDA2ABC-9B87-45AA-9CB1-A57A365E9640:01}

ランチはコースが2種類あったのですが、どちらも心惹かれず、かといって差し替えるぐらいならとアラカルトに。
ここをどうするかが評価の分かれ目かもしれません。

ちなみにディナーメニューに載っているお料理の一部をランチでいただくことができます。

先ずはお友達からオススメされていたこちら。
アーティチョークとブッファラのようなチーズにアボカド、キクイモのピューレにパンプキンシードとオイルを合わせたサラダ。ドライイチジクもチラリと見えるこちら、たまらないほど絶品(*´艸`)♡

{F53042BD-23EB-4247-B9C3-3BA891C8E364:01}

あまりに美味しかったので近々お家で再現してみようと思うほど。

食感、お味共に他にない一皿で、序盤から感動しました。

続いては牛肉のカルパッチョにサマートリュフを乗せた一皿。

{4CE04666-DFD4-4794-851E-27DEA2FCF7A3:01}

お肉が見えない…笑
下に引いてあるガーリック風味のクリーミーソースとの相性が抜群!
お箸でいただきました♪♪

メインにロブスター。

{16DB596B-CBCB-46AA-BE90-87C43CD37BD8:01}

母の老眼鏡が写り込んでおりますが笑、アイオリソースと少し甘めのお味噌のソース、2種類で。

オープニングの際、魚介が美味しいなと感じていたので選んでみて正解。

デザートも秀逸でした。
キャラメリゼしたアボカドに、チョコレートムースを合わせたもの。

{58722294-6662-4CC6-931A-F6E89C2D907B:01}

ラスクに乗せていただきます。

{2334C00A-F6DB-4610-BCA7-892C1E6847CC:01}

ユニークだけどなるほどー!と目が大きくなり、唸りました。

最後はこちらのホテルに来ると必ず遊びたくなる御手洗いに寄って、

{E1247857-B563-4876-A464-26EC0A6746A3:01}

またもや悪ふざけして帰りました笑

正直、夜景を楽しみたいならバー利用がオススメ。何故ならディナータイムもこちら、テーブルクロスがかかってないので、雰囲気を楽しみにお食事しにくる特別感はあまり感じられないと思うのです。
(2人用の個室1室のみクロスをかけて下さるそうです)

こちらは楽しみたいお料理がある人が、お食事を楽しみに来る場所だなと思います。他にはない一皿が、こちらには確実にあります。でもそのお料理がメニューを見てイメージできなかったり、興味がない方には、ただただ高いだけと感じてしまうのではないでしょうか(ホテルなのでサービスチャージも13%ですしね)。

改善余地ありかなと思った1つはグラスのシャンパーニュが他のホテルと比べて高すぎる。そうするとスタートで一瞬怯んで、後のチョイスが振れやすくなる人が増えちゃう気がして勿体無いなと思います。

他にも色々思うところはありましたが、上記も含めて、あくまでも主観なので…。

私自身はお料理が美味しかったし、一緒に行く相手を選んで再訪したいなと思います٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡ 何でもTPOですね。…って偉そうにすみません。

満足度はとっても高く、そして色々食文化について、外食について考えさせられるランチでした。