焼肉のジャンルに入れて良いものか迷います。
予約が取れなさすぎる有名店、肉山。

急遽ご縁あって行ってまいりました。
去年の初登頂から3~4回目かな?
半年ぶりです◟̆◞̆*

定番からいつもちょっとした変化、進化があり、驚かせてくれます♪♪

いきなり最初から下仁田ネギとホルモンの煮込みが出てきました。
アミューズとのこと笑
アミューズって!笑

{6D42A4C8-4886-4E41-B718-D0B28A4D9157:01}

クタクタに煮込まれた下仁田ネギ、美味しすぎます♡ この日はとーーっても寒かったので、冷えた体が一気に温まりました。

ここから怒涛のお肉攻撃が始まるのですが、お肉の記事は過去の記事をご参考くださいませm(_ _)m♡♡♡

今回は変わり種をご紹介。
何故かのケジャン。訳がわかりません笑
でも何故か美味しい笑

{186F6CCB-0D38-4021-8FBF-48A3BA81DD7A:01}

こちらは三宿のOGINOさんのパテ。
荻野シェフとは昔から親交があるそうで、OGINOのパテも焼いちゃいます笑

{814C4A56-6BBE-44D4-A3A0-CBB3FA4054E4:01}

焼いたパテ、美味しい!


苦しくなるほど食べても〆のカレーは外せません。卵かけゴハンと、もしくは両方を選べるのですが、私は毎回カレー*\(^o^)/*

{7909B71A-84E7-4B69-98AD-E4ADBCC5202D:01}

素朴だけど本格的という、ホントに不思議に美味しいカレーなんです。そして怖いほどコレ、別腹。

コワモテだけどハートは優しい大らかな肉山オーナー光山さんは外食通でもいらっしゃるので、毎回マニアックな食トークを聞きくのも楽しみの1つ。
リピーターが多いのも納得です。


肉山
0422-27-1635
東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-20 藤野ビル 2F
http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13155313/