まだまだ間に合う!ネイルサロンの夏の集客は、これをしましょう! | 「ネイルサロンのお客さまを増やし売上を上げ自由な人生を手に入れる方法」
☆ 初めてこのブログをご覧頂くネイルサロンオーナーさんへ、まずは、こちらの記事をご覧ください。



● まだまだ間に合う!ネイルサロンの夏の集客は、これをしましょう!

こんにちはサロンコンサルタントの門馬です。

そろそろ、6月も後半ですね。7月の繁忙期の準備はお済みですか?

7月はネイルの需要も上がります。しっかりとした集客の準備をすることが大切ですね。

そこで、今回はネイルサロンの集客にお悩みのネイリストさんに大人気の【改訂版】第2弾 集客できるネイルサロンの仕組みづくりセミナーDVD を見て下さったお客さまの声をご紹介します。



詳しくはこちらから

=====

ネイルサロンの集客というと、簡単な魔法みたいな方法があるのかとつい思いがちになってしまいます。どうしても方法やノウハウにとらわれすぎて、集客に困っているサロンこそ、ここに固執してしまう、という先生の言葉にはっとしました。

=====

来て欲しいお客様を明確にしない事には集客も難しいというのが改めて大事な事だとわかりました。

=====

DVDの中で、門馬先生が、
「自宅ネイルサロンさんは予約が入っていないとフリータイムだと思っちゃう」
「時間にルーズになっていないですか?」これは耳が痛いお話でした・・笑

=====

ネイルサロンの経営についてもまだまだ何もわかっていなかった頃に受講したセミナーの改訂版のDVDですが、理解が更に深まりました。「集客はノウハウではない。」

======

手段の目的化・・・以前私もなんだかネイリストなのにブロガーか?となぜだか手段にとらわれた時期もありましたね(笑) DVDでご指摘されて目が覚めるというか(笑

=====

DVDを見ていて何度も出てきたワード「ノウハウじゃない」ノウハウだけで、売上をあげられない事を身をもってわかっているつもりなのでとっても響きました。

=====

DVDをみて、お客様をおもてなしするという意識、身だしなみ、服装、香り、お化粧をきちんとする、このことをもっと大事にしなくては、と思いました。

======

今回DVD改訂版3巻すべてを見て、私自身も改めて具体的に常連様を大切にするとは? お客様にご満足いただくというとはどういうことなのか?と、考えたときに自分が思っていたことよりもっと深くて、うわべだけではできないし、意識も変えていかなければいけない、常に正しい行動を続けていかなくてはいけないのだと感じました。

=====

DVD何回も見てまずは自分の中にもっともっとおとしこんで理解して、スタッフと共有化しようとおもいました。先生のコンサルメンバーさんが作業しているあいだにスピードラーニングのように聞いてるというのがあったので私も真似しようと思います。

=====

私は今、広告も出していないし、無料のポータルサイトとブログしかしていません。それでもブログからご予約が入ります。ブログに2ショットを載せるだけでも、お電話がかかってくるので、そのくらいで良いです(*^_^*)(笑)2ショット本当に大事ですね!

=====

サロンをオープンして2~3年目くらいの時、5~6回いらしていたお客様がパタッと来なくなると良いうのを繰り返していました。今振り返ると、私の悪い部分がガッツリと出てました・・・

=====

売上が思うように上がらず落ち込み悩んでいた私は門馬先生と出会い、悩み抜いた結果コンサルを申し込むに至ったのですが、そのときに頭にあったのは「とにかく新規集客」のことばかりでした。当時の私は、まさに先生の言う「穴の空いたバケツ」状態だったことに全く気付いていませんでした。

=====

「集客とはノウハウではなくマインドである」。本当にその通りだと思います。

=====

DVDから私の「これでいいか」という悪い部分がたくさん見えてきました。「お客さま目線を一番」にを忘れないようにします。

=====

こちらのDVDの内容は一番基本とする重要な集客についての考え方でした。

=====

当初は新規集客に目がいき、頭でっかちでノウハウばかりを学ぼうとしてブログの書き方を変えたり紹介カードを作ったら新規のお客様が増えてくるものだと思ってそればかり頑張っていました。でもせっかく新規のお客様が来られてもバケツのいろんなところに穴が開いていて、かなり漏れていたのだと思います。

======

新規客より今お越しくださっている既存のお客様にリピートしていただけることが大切。集客はノウハウではない。接客だということがやっとわかってきたところです。それからあまり紹介していただけない理由もわかってきました。

======

「集客はノウハウではない・マインド」という言葉にも改めてモヤモヤしていて気持ちがすっきりなりました。

======

集客とはお客様を集めることだと思っていました。ブログを書いたり、クーポンを出したり、チラシをまいたり、看板をだしたり、とにかくお店を知ってもらう。目に止まって来てもらう。ここばかりを考えていました。でもこれが違うとわかりました。

=====

このDVDをちゃんと見て気づくまで、自分の方にも何か問題があるなんて思ってもみませんでした。自分のベストを尽くしていると思い込んでました。思い込み、怖いですね!!

======

お客様は何を求めてご来店されるのか。ネイルだけじゃない、心地いい時間だったり、楽しい時間。ネイルによってもっと幸せになったり、感動してくれたり、癒される何か、そこをもっとわかったり、改善できたり、力になれるネイリストになって、自分のサロンがうまくいく、仕組みづくりをしたいと思いました。

=====

「集客で一番大事なのはネイリストの接客ということを理解してサロンワークしているネイリストはどれくらいいるでしょうか?」ということばに納得いたしました。オープンのとき、集客、集客とことばを発していましたが、集客の本質を理解していなかったかもしれません。ただ新規のお客さまを集める、それだけしか考えていませんでした。今思うと本当にお金をドブに捨てていたのと一緒だなぁと思います。

=====

DVDで言っていたように最も大切なこと「来てほしいお客さまを明確にすること」「あなたのサロンがどんなサロンか明確にすること」「あなたのサロンの存在をどんな方法で知らせるか明確にすること」の1つしか当てはまっていないからです。なので、お客さまが求めているものと、私のサロンの武器がずれていたんだと思います。これはとても危険なことだったんだと改めて思いました。

=====

5年前に一人で自宅サロンを始めたときはまだまだ舐め腐っていたので、既存客より新規集客の方が大事だと思っていました。こわいですね。だから、そこそこ接客していても、ぜんぜんお金はたまりませんでした。しかも値下げしないといけないという、もう負のループです。

======

集客はただお客を集めるということだと思っていましたが、サロン経営の良い流れを作るということが改めて勉強になりました。

=====

なぜ顧客さまがご来店いただけないのか、そこを考えるのが怖かったのかもしれません。一番勇気がいるところかもしれません。スタッフも、そこを乗り越える人と乗り越えられない人に分かれると思います。なぜリピートしなかったのか、そこを考える人はどんどん結果を残せていってます。私はもう何人かのスタッフをかかえる経営者の立場なので、一プレイヤーとして考えるのではなく、「リピートしてくれる店」にしなくてはいけないと思いました。

=====

やっぱり接客が大事、そしてマインドがポイントなんだなと学びました。ぶつ切りに考えず、すべて繋がっていて、すべては「お客さまを満足させる」から発信していることを忘れないよう集客していきたいと思います。

=====


これらのご感想を頂きましたのは、こちらのDVDです。

【改訂版】ネイルサロン経営セミナーDVD第2弾 集客できるネイルサロンの仕組みづくりセミナー

《こんな方にオススメ》

● 集客がうまく行っていない方
● どうやって集客したら良いかわからない方
● 新規客の集客を増やしたい方



詳しくはこちらから




集客で悩みたくないネイリストさん、なかなかお客さまが増えないネイリストさんへオススメです。

クーポンサイトや割引での集客をやめたいネイリストさんに人気のDVDです。



コンサルメンバーさん達だけでなく、ご購入頂いたネイリストさん達の絶大な効果をあげている人気DVDのお知らせでした。