初めての入院(患者編) | 月夜の晩に・・・

月夜の晩に・・・

   夜空の星を眺めてバーボンを

 

長く入院してると、いろんな患者さんと出会います。

 

検査入院で1泊の人

透析や化学療法で毎月定期的の人

手術後の安静が必用な人

・・・などなどです。

 

ここは4人部屋なので、長くいる私以外のベッドは

よく入れ替わります。

たまに誰もいなくて1人で貸し切りの時もあります^^

 

男女は別々の部屋なので、当然男の患者さんばかりです。

 

まぁいろんな人がいます。

文句の多い人、意外と多いイビキをかく人

なにかと音をたてる人、用も無いのにナースコールする人

物が落ちただけなのにナースコールする人・・・などなど

 

静かなので食事の時も音が良く聞こえますが

いろんな食べ方してるのがよく分かります(笑)

 

携帯の使用は談話室でのみOKなのですが

まず声のでかい方が多い、ご年配の方は仕方ないとして

そうでもないと思われる方でもスピーカーにして

双方の声が丸聞こえの事もあります。

 

それよりなにより

トイレの後、手を洗わない人が多いのにビックリ!

およそ8割洗わないと思われます!

 

 

それでは・・