時代遅れの現金払い派 | せくしーもりおのブログ

せくしーもりおのブログ

夏は伊豆大島 冬は白馬村に有る ゲストハウス もりおの家の日々

俺はカード詐欺で結構な金額を持ってかれた経緯がある
そんな中
時代かなぁ
キャッシュレス決済
なんで出来ないの?
とか言われるゲスト様が増えましたね・・・




政府がキャッシュレスを推し進めているのに対して
キャッシュレスの手数料については全く触れないのですが
クレジットカード決済は業種にもよりますが概ね3~7%位
PayPayなどのQRコード決済は1.98%の手数料が発生し店側が負担するんです
初期費用こそ無料をよくCMで見ますが
『月額費用』
商品代金の数%を支払う『決済手数料』
これらが加盟店側の負担になります
その事を
まずご理解頂きたいです


利用者にとって利便性が高いのかもしれませんが
例えば1000円の商品を売ったとき
原価が40%、人件費が20%強
光熱費なども引くと
お店の利益は10%もなく
100円あればいい方だが
クレジット決済だと
そこから30円取られるから大きい




こないだ
駄菓子屋さんで
PayPay使える所あった(;^_^A
子供が今はスマホで駄菓子を買う時代なのでしょうか?
10円のお菓子売って1.98%の手数料取るんですかね。。。



最近は仕入れ値が高いものもある
10万円の商品売って仕入れが9万円
カード手数料4千円引かれると
利益は6千円
ボーナス払いになるとタイミングによっては
6ヶ月近く入金待たせれる




宿もそうだ
旅行代理店組んで8~15%
キャッシュレス決済されたら
利益はほとんど出ない
しかも入金は2か月先だ




キャッシュレス決済を利用する人の多くが
還元ポイントの獲得を期待している
ポイントを還元するには原資が必要であり
その原資に決済手数料が充当されることで手数料が高くなっている




国は
キャッシュレス化を進めたいのなら
ポイント還元など辞めさせて
手数料が安くなる様指導すべきだし
正直キャッシュレス導入したからって
客が増える訳じゃ無い
現金が信用できるユーロ圏
未だカード使えないレストランや土産物屋は珍しく無い
使えるところでも
手数料要求されるケースもあるから
日本も上乗せして取っても良いんじゃ無いかな?

昔はクレジットのお客様は
高かった気がする


またメリットがあるとすれば
大型店舗ではキャッシュレスにすることによって
専用レジを設けたりして人件費を多少削減できたりするだろう
しかし個人で経営している店ではメリットが少ない



消費する側はポイント貰えたり
小銭を持たなくて済んだり
いいことだらけなんだろうけど


経営者からしたら
苦しくなるばかりで
正直メリットはない



おっちゃん的には
見えないお金を幾ら使ったかも数か月後までわからないより
現金のやり取りって
子供には良い勉強になると思うのじゃがな




規約上カード手数料を客に負担させるのは禁止だし
であれば料金を値上げするしかない
それでも
キャッシュレス決済を導入して欲しいのならば
単価を最低1000円上げないとかな
それでもキャッシュレス決済導入して欲しいですか?
と問いかけてみる