29歳だと!!


やばい!!

20代にやり残した事が山盛りだ!!

どうしようこの1年!!




などど騒ぐ気は全くありませんのでご安心を(笑)




まず、午前2時に友人のまさちーに起こされる。(寝る直前だが)




「今起きた!眠くない!どっか行こう!」




そうね、これはもうアレだ。

誕生日を目一杯使い切れとの、神の声だね。




そんなわけで午前3時、なんとなくテキトーに出発し、高速で那須へ向かう。


「北温泉」という秘境の温泉。

今話題の映画「テルマエロマエ」のロケ地になってたらしい。




↓ちなみにこんな場所↓

機械をいぢくりまわすブログ


最寄りの駐車場から徒歩で400mくらい山道を行かなければならない。

紛うこと無き秘境ですな。




ちなみに到着はAM5:30。

もうこの時間から、屋外の露天に入っている人もいる!

さすが秘境の温泉、温泉好きがいるんだな~。



よっしゃ行くぞ!!と思って中に入る。

目の前にある入浴券の券売機には


「日帰り入浴は八時半からです。」


の無情の文字が…!!(←事前調査の不足)

…3時間も車で待てというのか…(汗)




と、そこにたまたま、女将さんが。



はるばる東京から来たおバカな野郎客2人を見かねてか。

何と入浴を許可してくれた…!!(泣)




先に入ってたお客さんが上がると、




キタ!!

貸切り状態!!


機械をいぢくりまわすブログ


このやたらと広ーい露天風呂。

プール並みの大きさだ。


上●彩も、ロケ中にここで泳いだとかなんとか。


静かで、川のせせらぎの音と鳥の声しか聞こえない。

朝風呂としてはもう、最高だったなー。



女将さんの温情に

心より感謝m(_ _)m




1時間の長風呂したが、まだ午前7時前。


途中に通過した殺生石を見て、近くの吊り橋を渡る。




中学生の林間学校(15年くらい前?)以来の殺生石。


機械をいぢくりまわすブログ


懐かしいなー。





あの花ツアーで橋を渡った流れか?

見つけた吊り橋をとりあえず渡る。






なぜ渡ったか?

そこに吊り橋があったからだよ。


機械をいぢくりまわすブログ


遠目でみるとそうでもなかったが…。

実は相当な高さ&橋の真ん中は金網で下が見える、という地味に楽しい吊り橋。

素人にはオススメ出来ない。


いや、むしろ行ってしまえば慣れるかもしれない。




その後は那須市内に向かうも、朝8時ではお店はまだ開店前。

ご当地グルメはをすべてすっ飛ばして帰路につく。

高速のSAで宇都宮餃子を食ったくらいか。




11時、地元に戻る。


深夜から朝にかけての強行軍だったので、渋滞知らず。(ただし眠い)




17時半に起床し、そのまままたまさちーと合流し、北千住へ。



人生初の合コンなるものに参加してきた。




…誕生日に何をやってるんだ俺は(笑)





合コンの日時がたまたまこの日になってしまったので。

まあ、そんな誕生日があってもいいかー、と。


つーか既に朝から激しいし。


まさちーの友人と、4人で居酒屋で。

19時から長々と24時近くまで。




会話も途切れることもなかった(…ハズだ)

時間は思ったより早く過ぎた感じだった(…ハズだ)

こちらは楽しかったし、女性陣も気軽に話してくれた(…ハズだ)




どういう評価をされてるのか、なかなか怖いモノだが…。

初めてにしちゃ、まあまあ良かったんじゃないか??


と思いたい(笑)





そんな訳で、やたらと激しい誕生日でしたとさ。


お祝いの言葉も沢山頂きましたし、嬉しい限りでございます。


今年1年も、健康に過ごせるように頑張るとしましょう!




来年は30歳!


まあ、どうでもいい!!(笑)