久しぶりに書きますPC編。

友人のオールインワンPC、東芝のREGZA PC D711/T3EB。



症状は…残念な事にHDDクラッシュ…orz

…お手上げです。


要望は、


・とにかくパソコンとして復活させたい。

・メーカー修理だと数万円かかるらしいので低予算で。

・HDDのデータは特別重要なものは無いので諦める。

・困った事ににリカバリディスクが無い。


とのこと。


壊れたHDDのデータ取出しは、専門業者でないと難しい。

そして大手の信頼出来る業者に出すと、恐ろしい費用が掛かります…。

(下手すると数十万~とか…)


生産終了して2年以上経っているので、メーカーやサポートセンターでも対応は難しい。

メーカーの修理センターへ持ち込むとか…。

修理できてもデータは復旧できない、調査だけでも手数料がかかる…。


なんて考えると、いっそ新機種に買い替え!

となってしまうワケで。

5万も出せば、そこそこのスペックのパソコン買えるからなぁ…。


しかしコイツ、HDD以外は無事なんですし。

とにかく、安く、ということで。


↓とりあえずHDD購入↓


【HDD】

Western Digital:WD Blue WD10EZEX

S-ATA 1TB 7200rpm キャッシュ64MB

今回は価格がお手頃で、評判も良いWDのBlueシリーズを選択。

ツクモさんで保証付けて\7,900-(…だったハズ、失念)



・とりあえず開けてみる。

・DVDドライブのフタと、ワイヤレスのアンテナ?を先に外さないとダメ。

・外せるビスは一通り外す。

オールインワンPCは省スペースで便利だけど…。

故障した時、絶望的に修理しにくい。

ノートPCより開けにくく、開ける際のトラップも多いし。

(まあメーカーに言わせれば、開けるな!って事だろうけど)



・時計修理用の特殊工具(極薄のヘラみたいなモノ)で開ける。

・外枠は非常に脆いので、キズに注意。

・下側のスミから裏側をぐるっと、ゆっくり外していく。かなり固い。

・特に中央の下は、相当固いので思い切って引っ張る度胸が必要。

・内部のケーブルにも注意。

開きました。

もはや嫌がらせレベルで開けにくい裏蓋です。

メーカーさんの修理の人も、さぞかしやりにくいだろうな…。


・問題のHDD。当たり前だが東芝製の750GB。

・デスクトップだし、3.5インチHDD用フレームなのに、何故か2.5インチのHDDが付いてる。

一応、HDD単体でケースに入れて認識するか試したが、やはりダメ。

※ちなみにこの壊れたHDDの評判はやたらと悪い…所謂ハズレか…。



・新しいHDDを組み付け。

・何故か微妙にすき間が合わないので、制振ゴムを挟んで固定した。

で、リカバリディスクをあちこち探して、なんとか入手。

リカバリかけて、認証かけて、なんとかパソコンとして復旧。

無事に作業終了となりました。


…リカバリディスク作成は大事ですね。

単にWindow7のPCで復旧ならば、それほどでもないんだけど。

メーカーPCだと専用ソフト、ハード、ドライバのオンパレード…。


メーカーもお店も、パソコンに詳しくない人に売りっぱなしで売るのもどうかと。

最近はリカバリディスクは自分で作成するのが一般化しているけど…。

こういう売り切りのPCは標準添付するべきだと思いますね…。


おしまい。