今年もワールドロックナウ大御所対談の時期がやって来た | 矢沢永吉激論ブログ

矢沢永吉激論ブログ

全国矢沢永吉激論学會集団。

もうこんな季節なんですね。 80年代はサウンドストリートの年末ロック対談と題してお三方がやっていました。


渋谷陽一は80年代後半までは毎年「今年のロック界の最大の話題はレッドツェッペリンでしょう(笑)」と言ってました。マジです。


今回の選曲もロバート・プラントとか出てきてます。あれは売れたからいいんでしょう。 エミネム、ニール・ヤング、エリカ・バドゥも渋谷さんでしょう。


オジー、ディオ、アイアン・メイデンは伊藤さん、大貫さんはパンクだからよく分かりません。


要はロッキンオンの渋松みたいなもんですが何かほっとする番組でもあります。ロッキンオンは読みたいところがない時は渋松だけ読んで終わりの時が多いです(笑)


ワールドロックナウ年末スペシャル -2010年大総括 大御所評論家三者鼎談-

                              
 - 2010年大総括 大御所評論家三者鼎談 -   

チャンネル :FM
放送日 :2010年12月17日(金)
放送時間 :午後11:00~18日午前1:00(120分)

                          渋谷陽一
                          伊藤政則
                          大貫憲章
                                 
「レット・ミー・ヒア・ユー・スクリーム」          
                   (オジー・オズボーン)
                       (3分23秒)
                   <EICP-1422>
                              
「エンジェル・ダンス」        (ロバート・プラント)
                       (3分46秒)
      <ユニバーサルミュージック UICO-1191>
                              
「マン・オン・ザ・シルヴァー・マウンテン~スターストラック」
                         (ディオ)
                       (5分41秒)
                   <UICE-1171>
                              
「ソー・ファー・アウェイ」(アヴェンジド・セヴンフォールド)
                       (5分22秒)
   <(株)ワーナーミュージック・ジャパン        
                   WPCR-13880>
                              
「カミング・ホーム」         (アイアン・メイデン)
                       (5分49秒)
<(株)EMIミュージック・ジャパン TOCP-66967>
                              
「ウマ・メニーナ」          (ゴーゴル・ボルデロ)
                       (4分32秒)
   <ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル  
                     SICP2690>
                              
「サーティーファースト・フロア」    (ザ・タンバリンズ)
                       (3分38秒)
                    <VJR-3096>
                              
「キングス・オブ・ジャングル」        (ムスタング)
                       (2分46秒)
                    <UNCL-071>
                              
「レイン(セッティング・アウト・イン・ザ・リーフ・ボート)」
                 (イノセンス・ミッション)
                       (4分12秒)
                   <PCD-93334>
                              
「ジョン・ローメン」                    
   (ロキー・エリクソン・ウィズ・オッカービル・リヴァー)
                       (3分56秒)
                   <XQJH-1001>
                              
「ウィー・ユーズド・トゥ・ウェイト」(アーケイド・ファイア)
                       (5分01秒)
      <ユニバーサルミュージック UICR-1085>
                              
「ノット・アフレイド」             (エミネム)
                       (4分08秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICS-1214>
                              
「アングリー・ワールド」         (ニール・ヤング)
                       (4分10秒)
   <(株)ワーナーミュージック・ジャパン        
                   WPCR-13972>
                              
「ザ・ブラッケスト・リリー」                
              (コリーヌ・ベイリー・レイほか)
                       (3分38秒)
   <EMIミュージック・ジャパン TOCP-66930>
                              
「ウィンドウ・シート」          (エリカ・バドゥ)
                       (4分50秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICT-1053>
                              
「アウト・マイ・マインド、ジャスト・イン・タイム」     
                     (エリカ・バドゥ)
                       (3分00秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICT-1053>
                              



渋松対談Z



WORLD ROCK NOW 2010.12.17 ON AIR LIST - 渋谷陽一の「社長はつらいよ」 | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイト
http://ro69.jp/blog/shibuya/45112