おととい私がお仕事から帰った時、時間は13:30ごろかなはてなマーク
車を家の駐車場に停めようとした時には、息子の自転車は家の定位置にあったんです!!
いつも私が帰宅した時は、長男のバイクやチャリとか次男のチャリを見て『あ!家にいるんだな!とか出かけてるんだな!』って確認するんですビックリマーク
ほとんど息子たちの足はチャリor原チャなので・・・
チャリがあっていない時とかその逆もありますが、無くていない時は本人に「チャリどこに置いてるの?」って聞いたりもします。
おとといは私が帰宅後、用があり次男の部屋へ行った時は寝てました。(まったく良く寝ます)
で、夕方16:30前後に郵便屋さんのバイクの音とポストに手紙を入れ込む音が聞こえたので、玄関を開けると、門の中のすぐ横に置いてあった次男の自転車がないのですショック!
「あれれ~?
確か帰宅した時はあったよな~?」と思いながら「どこか出かけたのかな?いつ行ったんだろ?」
私「◯◯どっか行った?」って長男に聞いたけど
長男「知らない」との返事・・・
少ししたら2階からゴソゴソ音が聞こえて次男が起きて来ましたビックリマーク
私「え?どっか行ったんじゃなかったの?自転車ないからさぁ~」
次男「え!え~?」
・・・という感じで、門の中に置いてあった自転車は盗まれてしまいました叫び
そんなことあんの~?
敷地内の中のしかもいれにくい壁とブロックの間なのに・・・

そして昨日私が病院から帰宅後、その自転車の盗難登録の番号を持って、近くの交番へ届けに・・・
そしたらすぐにおまわりさんが来てくれて
「今も通報があって、『うちに知らない自転車が置いてある』って連絡で駆けつけて調べたら、その自転車の持ち主は取られた事も知らなかった!っていうのがあった所です」って・・・

実際ブロックの外から手を伸ばして自転車を持ち上げて盗むことは可能な感じなんですよ!
折りたたみ自転車でわりと軽くて、敷地内なので鍵もかけておかなかったみたいで・・・
みなさん鍵は敷地内でもかけることをお勧めしますあせる
昨年の秋に買ったばかりの折りたたみ自転車ダウン
また買わねば汗
またまた出費だぁしょぼん

iPhoneからの投稿