myunとyayo~「ふたり合わせて112歳!」がひたすら追い続ける
自分達の夢。。

今年はご縁があり日本コロムビアからアルバムデビューの話がこの夏に
あり、ついに実現となる。

ライブをこなしながら、ひたすらレコーディングに備え歌の練習に励んだ。
このアルバムは、これまでインディーズで発表してきた
myunとyayo~のオリジナル楽曲4曲に加え、普段のステージで
主要なレパートリーとしている昭和アイドル歌謡の名曲カバーを収録した。


 

 

ライブ会場でお客様から「1970年代のカバーアルバムは作らないの?」
と幾度となくリクエストがあった。

 

 

だが、このアルバムはただのカバーアルバムではない出来となった。
アルバムタイトルは『昭和アイドル歌謡ショー~あの頃のときめき~』


 

収録曲全体が昭和感満載なのである。
それもそのはず、アイドルの始まりから全盛期まで見て歌って育った
50代のアラウンド還暦世代の私達だから、出来る事。

思いっきりアイドルに成りきった。
どうせなら、思いっきりだ!
アイドル声でまだまだイケる。
耳を澄ませば、あのアイドルがこのアイドルが。。。
何十人も登場する不思議なアルバムだ。
だから、昭和感満載のアイドルカバーアルバムとなった。



コロムビアの担当ディレクターとの選曲会議でアルバムは10曲に決定した。
10月レコーディングに入った。

 

 

http://columbia.jp/artist-info/myunyayo/info/57503.html

【収録内容】

01.わたしの彼は左きき (麻丘めぐみ/1973年)
  作詞/千家和也 作曲/筒美京平 編曲/薗広昭

02.恋する夏の日 (天地真理/1973年)
  作詞/山上路夫 作曲/森田公一 編曲/前田俊明

03.17才 (南沙織/1971年)
  作詞/有馬三恵子 作曲/筒美京平 編曲/薗広昭

04.初恋物語
  作詞/myun 作曲/土井一弥 編曲/ザ・ミュージックペッパーズ

05.木綿のハンカチーフ (太田裕美/1975年)
  作詞/松本隆 作曲/筒美京平 編曲/坂下滉

06.草原の輝き (アグネス・チャン/1973年)
  作詞/安井かずみ 作曲/平尾昌晃 編曲/前田俊明

07.そよ風にふかれて
  作詞/石村美弥 作曲/土井一弥 編曲/若菜清志

08.あしたもきっと晴れる
  作詞/石村美弥 作曲/土井一弥 編曲/若菜清志

09.ハートのエースが出てこない (キャンディーズ/1975年)
  作詞/竜真知子 作曲/森田公一 編曲/須藤賢一

10.ふたり空を見上げて
  作詞/myun 作曲/土井一弥 編曲/ザ・ミュージックペッパーズ

音楽出版から許諾を受け、ついにNewアルバム
『昭和アイドル歌謡ショー~あの頃のときめき~』1/1発売!
【レーベルナンバーCOCP-40202 ¥1,852+税】

これでやっとプロとしてのスタートラインに立てた。
これからが本当のスタートなのだ。

私達が生まれ育った軌跡が織り込まれた渾身の作品に
仕上がった。

【エピソード】

01に収録された「わたしの彼は左きき」のイントロ部分にハンドクラップが
入る。。。
これは、現場で皆で手を叩き録音した。
ディレクター自ら参加した想い出の作品だ。

2018年1月1日の発売が今から楽しみである。