冬は毎年苦手なので、さぁブログを書こう!と思ってはいるが
まぁ、自分の書きたい時に書こうと、思っていると桜が開花したという
ニュースが流れてきたので、ヤバッ!もう春やん。。。
と焦りつつ大阪総集編を書きます。

2018年2月8日~10日まで大阪にてライブをやりました。
大阪にもファンの方はいらっしゃいますので、日本コロムビア
からアルバムデビューしましたよー!
というご報告を兼ねてのキャンペーンとその記念ライブをやりました。

 

 

まずは9日(金)心斎橋にあるmyusic bar TABの FridayEye'sに出演!
ブッキングしてくださった龍神旅人さんに感謝です。
ここの可愛いママ岩井瞳ちゃんはまだ22歳!
でも57歳のアタシ達をしっかりサポートしてくださいました。


 

今日はmyunとyayo~スペシャルシャンパンボトルも注文が入り
皆で頂きました~


 

もうひとり可愛らしいゲストさん奥ちゃん。
パワーある歌声で大人気です。


 

途中、お楽しみのゲーム、わさび入りシュークリームの
ロシアンルーレットで賑わいました。
アタシは当たらず、セーフです。


 

 

ぶらりと会社帰りに会いにきてくれた親戚のようなファンの皆様
ありがとうございました。
2ステージばっちり歌わせて頂きました。

                

翌日2月10日(土)はいつもお世話になっている茨木市総持寺にある
テルマエ立川さんのお店チェンノガットにてデビュー記念ライブ。。。
夕方の部と夜の部の2ステージずつの全4回ステージ。。。
今、思えばよく頑張ったと思う。


 

 

これ、ちょっとカウンター内に入ってママになったつもりで皆様を
お迎えしているところです。
バレンタイデーにチョコのプレゼントを配給しております。


 

この日は珍しく雨が降りました。
寒かったのですが会場内は満席。。。
なので温かったです。


 

ここのオーナーテルマエ立川さんは日本人離れしたとても彫りの深い
顔立ちのええ男です。おまけになんであんなに腰が低いのだろうと
関心するくらい、出来たオーナーです。
今回も大変お世話になりました。
途中、夕方の部の1部で12月に徳間クラウンからメジャーデビューした
あ~やにも歌って頂きました。


 

ありがとう!あ~やちゃんも頑張ってね。


 

さぁ夕方の2部へ突入です。
大人の歌も披露しつつまたまた今度はシンガーソングライターの松本久茂さん
にメリージェーンを歌って頂いた。
クロマチックハーモニカを間奏部分に入れて。。。しびれました。


 

そういえば。。。
ちょっと音響機材の不具合でリハーサルの時にどうしようかと、
少し焦っていたところへ救世主現る松本久茂氏。。。
さすが自家用車のトランクにはいつ何時でも歌えるようにと
機材一式が積んであり、シールドをお借りし何とかライブが開催できました。
本当にありがとうございました。

珍しくソロをとりました。yayoちゃんの「白い蝶のサンバ」


 

アタシは宴会芸の「経験」を、いやらしく。。。笑


 

得意分野なのでノリまくっております。

そして、夜の部は会社帰りの方の為に19:30からのスタートです。


 

今年は1月14日からの風邪症状があり治りきらないまま3回目の処方箋で
大阪入りしてました。
うすい痰が絡む程度でしたが、自分自身は納得がいかず、それでも頑張りました。
笑顔の向こうは不安だらけだったのでした。
本日のスペシャルゲストはアタシの中学時代の同級生、松尾晃さん。。。
彼の歌声は更に円熟味の出るシンガーソングライターになっていた。
いつもありがとう。。。



 

さぁいよいよラストステージです。
ありがとうございました。
熱心にmyunとyayo~の歌を聴いてくださり感謝致します。
おかげ様でたくさんCDも売れました。
帰りは空っぽ状態で帰りましたよ。


 

またいつの日か、大阪に戻ってくるから、その時はホールで歌いたいなぁ。。。
そんな風になっていたいなぁ。。。

またね大阪。。。