あつ森に夢中(長女・小2の夏休み♡) | 2025タルパボ中学受験他 いつも子どもの教育のことばっかり考えてる

2025タルパボ中学受験他 いつも子どもの教育のことばっかり考えてる

二浪長男(私立中高一貫男子校卒)、通信制高校次男(在宅フリーダム)、小学生長女(やんちゃ系ナイーブ派)に日々育てられる母(会社員)のブログ。本当は次のごはんのことばっかり考えてる。親バカです(〃ω〃)

本当なら(パンデミックがなかったら・・・)

今年の夏は、今頃カナダで過ごしていたはずなのですが💦

 

大好きな祖父母宅へも行けず、

バーベキューや釣りやキャンプもできず、

 

↑わたし(インドア派)は正直ノーダメージなのですが

(だって!親戚の集まりってねえ、奥様!?仕事も忙しいし)

 

かわいそうなのは、

元気とやんちゃがスニーカーをはいて生まれてきたような

常にショーパン×ハイソックス女子の長女(8歳)。

 

夏休みの宿題はなんと初日で終わらせ

(短いから少ないとはいえ、さすが女子?)、

平日在宅勤務で滞りがちな仕事を土日もだらだらしている母が

放置なのをいいことに「あつまれどうぶつの森」三昧です。

すっかり夢中で、好きな住人への愛を

友達を語るように語るのですが、

花火大会や虫とりに興じる姿を見て

 

DSすらなかなか買ってもらえなかった上の子たちに比べて

明らかにゲーム時間は長いものの

 

遊びに行けないなら仕方ない

楽しそうで何より

 

と思っています。

わたしも一応同じ島に住居はあるのですが

あつ森する暇があったら、リングフィットアドベンチャーをしたいから放置。

(たぶん今ごろめっちゃ寝癖ついてる)

コロナ禍の影響で仕事が暇になった夫が、娘のあつ森仲間を務めています。

家の前に落とし穴掘られて落とされてしてるみたいです。

 

「聞いてくれ、ついに住宅ローンを完済したよ!」

娘に話しているのが聞こえて

え、ほんとに? なんだ、あつ森の話かよ。。。なんてことも😞

今年は少し不思議な夏ですが、
みなさまお健やかに太陽の季節をお楽しみください。