大学受験生の母ですが | 2025タルパボ中学受験他 いつも子どもの教育のことばっかり考えてる

2025タルパボ中学受験他 いつも子どもの教育のことばっかり考えてる

二浪長男(私立中高一貫男子校卒)、通信制高校次男(在宅フリーダム)、小学生長女(やんちゃ系ナイーブ派)に日々育てられる母(会社員)のブログ。本当は次のごはんのことばっかり考えてる。親バカです(〃ω〃)

長男(高3)、行きたい大学があるようで(よかった!)

なんだか、過去問をやったり

予備校の直前講習もその大学の名前がついたのとってるんだけど

母が見る限り

 

全然

成績が

届いてません

 

数学以外……✨

 

ダイニングテーブルに過去問が残されていたので

「えっ、長男〇〇に行きたいんだ!」と驚いて震えていたら

夫に「笑わないの!」って言われたんだけど、

笑ってないよ、

泣いてたんだよ……

 

中学受験のときは、

算数以外を全力で、小6春からナントカしましたが

この時期でこれは無理だろう。。

 

もしかして、中学受験で間違った成功体験与えちゃったかなぁ!?

親はすでに現役での進学をあきらめています(;^_^A

 

(朝っぱらから、久しぶりに「模試の成績」を目にしたら

なんだかなつかしい偏差値たちだったので~(>_<)

これから仕事します)