停滞期の「鉄の女」 | 日々是ねこパト (sakki が繋ぐ地域猫活動)

日々是ねこパト (sakki が繋ぐ地域猫活動)

野良猫1匹を巡って、いろんな人が関わっている。
それを繋げていくと、町がそのまま「形のないシェルター」になるよ。
小さな町で、sakkiが紡いだ“猫を巡るコミュニティ”のお話

雪暖冬一転、身を切るような寒波が日本列島を覆っています。

だいぶご無沙汰しておりましたが、皆様、元気でお過ごしでしょうか?


例年、年の終わりと初めには、ささやかながら感謝の記事をUPしていたのですが、

去年は「塞がれなかった猫窓 」を最後に、記事を更新できませんでした。

新しい年がスタートしても「猫窓」のままの日々是~に、「sakki 、いよいよダメかむっはてなマークと思われた方もいらっしゃったかと…。


半分、アタリでしたよにひひあせる 去年の12月位からこの方、何とも得体の知れない停滞感に引きずり込まれていたのでしたダウン



            
         秩父宝登山にて菊バウワーする娘晴れ
     今年も成人の日の連休を利用して、年に一度の1泊温泉旅行へ行った。

                      秩父は例年なら2月が見頃のロウバイがすでに満開で、

                      娘は坂道を懸命に登り、身体一杯に良い空気を吸い込み充電。

                      その途中、参加しなかった息子からSOSの電話。

                      夫が対応してくれありがたかった。

                      東京へ帰った翌日、間髪入れずに、私はモナカの保護を決行した


思えば、暗転は11月末位から始まったのでした。


猫絡みでいろいろな事件が起こり、多分、この件はこうなるだろう」と読んで、いつものように静観していたのですが、

ことごとく、その通りにはなりませんでした爆弾

その背景を深読みしてしまい、人間不信にも陥りそうでした。私としては珍しいことです。

敬愛する知人の訃報が続けざまに届いたのも、ちょうどこの頃でした。しょぼん汗



家庭内にも、激しい浮き沈みがありました。

健康状態や精神状態が乱高下しても、娘も息子も精一杯やっているのです。それを信じて、ドンと構えていれば良いのに、

その時の私には、それができませんでした。

解決してやれない焦りと苛立ちに捕われた上に、自由を拘束されたような被害者意識を顔に出して、子供たちを苦しめていたでしょう。

まったく、母親失格でしたNG


こういう時、脳のアンテナは過敏になるようです。

見るもの聞くもの全てから、負の情報ばかり集まりました。頭の中でそれらが勝手にリンクして、渦を巻いているようでしたむっ



         宮ちゃん

         猫崎公園イチの美人猫。2004年生まれ(推定)のシニアで、私たちは丁寧にケアしていた。

         痩せていたが毎回しっかりした足取りでやって来て、他の猫と身体をすり合わせて挨拶する。

         「歓迎の舞い」と呼んでいたこの光景の中心が、宮ちゃんだった。

         思えば変調は急激だった。デリにやって来ても一口も食べようとせず、各所のハウスに籠った後、姿を消した。

         保護することもできただろうに、自信喪失中だった私は判断を誤り、その機会を逸した。



12月23日のことです。猫崎公園の私たちの大事な宮ちゃんが、姿を消しました。

後から分かったのは、宮ちゃんがあちこちお礼参りに歩いた末、意志的に公園を離れて行ったという痕跡でした。


相棒は、「希望を捨てない」と言いましたが、すでにどこかで天に召されていると私は感じていましたしょぼん


手を差し伸べるチャンスはあったのです。

私はそれをみすみす逃し、結局、遺体を回収してやれなかったことを、引きずり続けました。



鉄の女sakki はすっかりなりを潜めてしまいました。 この停滞感は、いつか晴れるのでしょうか?

何をしても安息を得られず、やる気も起きず、運気に見放されたような自分を持て余し、私はため息ばかりついていましたガーンDASH!


         クーちゃん

         飼い主Rさんが仕事に行っている間、外でお留守番するクーちゃんをご近所の皆さんは可愛がっていた。

         公園デリにもよくやって来たので、私たちはRさんから預かった「クーちゃんスペシャル(療法食)」を出し、

         目の周りを拭き、本日のクーちゃんメール」をRさんへ送った。楽しかった音譜

         Rさんと私たちの繋がりは理想的で、飼い主ひとりではなく、猫繋がりによって猫を守るという、

         猫崎町独特のアイディアを、私にもたらしてくれた



そんな中にも、救われることがありました。


1月13日、猫崎公園によく遊びに来ていた飼い猫クーちゃんが、老衰で亡くなりました。

お仕事と、ご両親の介護と、老猫の看取りが重なって憔悴し切っていた飼い主のRさんを、公園仲間はみんなで支えました。

今思えば、あの日私の方が、Rさんとクーちゃんに救い出された気がします。

みんなで真心を込めてクーちゃんを送り出す作業をしたことで、荒れていた気持ちが安らぎました。


重苦しいひと月半でしたが、私は猫繋がりのおかげで引きこもらずに済んだのです。

ありがたいことでした。


                     昨年11月15日、雨上がりの砂利道を、クーちゃんと連れ立って家に帰るRさん。

                     この日が、クーちゃんが外に出た最後の日だったそうだ。

                     寒さと体力の衰えを自覚していたのだろう。賢い猫だった。

                     Rさんとクーちゃんの絆が見えるようで咄嗟に撮った写真。

                     これを見るたびに、いろんな思い出が蘇る



情けない日々でしたが、ひとつだけ、腹を括って実行したことがありました。

マルメロ通りの三毛猫・モナカを我が家へ入れたのです。


(モナカは「迷子札を付けた地域猫」 に登場していますのでお読み下さい)


野良猫だらけのマルメロ通りを地域猫の現場に変えようと、モナカたちに一斉TNRをしたのは2010年でした。

以来長い付き合いになりましたが、どこか薄幸の雰囲気を漂わせるモナカを、私はいつも気にしていました。


年末に通りかかると、モナカが私を追って公認餌場へ来るようになりました。

ご飯はあちこちで頂いているはずです。なのに何故かお腹を空かせていて、歩き方もふわふわしていました。

食べ終わると相葉さん(仮名)のベランダに戻って、一日中じっとしていました。


モナカには持病の鼻炎があって、10月にも通院させていました。

その時の状態を基準にして、同じ状態になる前に再通院させようと、相葉さんと申し合わせていましたが、

まだあの時ほどではないと地域の誰もが思っていて、連絡はありませんでした。


私はその頃、猫崎公園で宮ちゃんを見失ったまま逝かせてしまったことを、忘れることができませんでした。

もしモナカが同じように姿を消してしまったら、この停滞期です。立ち直れない気がしました。



雪1月12日朝。秩父から帰った翌日に、私は考えていたことを決行しました。

モナカを捕まえて、初めての病院へ自転車で走ったのです。ずっと気になっていたので、やると決めたら一気呵成でした。


その朝、東京に初雪が舞いました。

以来、遅れてやって来た冬将軍はどっかりと列島に居座ってしまい、最低気温はどんどん下がり、

18日には、あの全国的な大寒波が訪れました。

もしあの朝、モナカの保護をためらっていたら、重篤な病変を抱え2.4キロまで体重が落ちていたモナカは、死んでいたでしょう。


運が無いなんて、ほざいているヒマは無かったのです。ギリギリ、間に合いました。モナカは助かりました合格


我が家で充分療養させ、体力が戻ったら、里親さんを見つけてやりたいと思っています。


        我が家のベランダで日向ぼっこするモナカ。右はトミ黒。

        保護にあたり不安材料はたくさんあったが、一念発起してやってみれば、たいていのことはできるものだ。

        そうやって動くことで、私自身も活力で満たされるのだから、人間は不思議だ


一昨日、バッタリと友人に会いました。

私と、彼女と、公園の相棒・幸女さんとは、その順番でGW生まれのトリオで、3人とも猫に関わっていました。
「なんだかねえ、このところうまく行かなくない?」と聞くと、


「占いの先生がね、5月生まれは今、全然ダメなんだって。節分過ぎまでは続くって。じっと耐えるしかないって言われたよ」 

と言うではありませんか!!


なるほど~ やっぱりそうだったんですねえっ。 ならばジタバタしたって自分の首を絞めるだけです。


でも、何もしないで世の中を恨んでいては、心の中が澱みます。

待ったなし!という時にごちゃごちゃ考えずに挑めば、垂れこめた雲もおのずと開かれて行くのでしょう。

その辺の出し入れができるしぶとさを、我々5月生まれは持っていますニコニコグー


「節分までね~ビックリマーク 何とか生きて抜けようねチョキ」  と、笑って別れたのでした。



停滞しながら見送った2015年、迎えた2016年でしたが、

「ささやかでも自分の務めをきっちり果たし、地域と猫たちと家族に還元すべし」と、遅ればせながら今年の抱負を決めたのでした。

毎年、同じなんですけどねべーっだ!あせる



晴れそういうわけでしたので、皆様、この1年もどうぞ、よろしくお付き合い下さいませ。             sakki (皐月)






にほんブログ村

↑1日1回、ぽちっと。


地域猫村のランキングに飛ぶので、

日々是~の記事タイトルから戻ってくると、カウントされます。

本日も、よろしくお願いしますm(_ _ )m