窓からの冷気ではないと判明した前回まではこちら下差し

メイン居室でパソコンパソコンを触っておりましたニコニコ

 

前回も書いたように

室温12度前後 重ね着は4枚

寒いとは全く思わず口笛

 

ただ

 

冷気が流れ込んでくる叫び

 

 

体のどこが寒いかはてなマーク

 

頭だなニコ

 

しかも右側だけ…真顔

 

びっくり

扉戸の隙間!?!?

 

 

廊下もかなり寒くなる場所で悲しい

小窓やトイレ等も含め可能な限り対策済み!?!?

 

フローリングの上にフロアタイルを貼ってもらったので

以前に比べたらマシになった気がします!?

タイルなので足元寒さは相変わらずですが不安

 

 

とはいえ

やはり古い家なので扉を閉めても微妙な隙間ができますショックなうさぎ

 

室内側にすきまテープを貼りビックリマーク

扉の重なり部分には襖のと同じ毛付きすきまテープビックリマーク

中央には追加でエプトシーラーも貼りましたビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

でも、両端に手を当てれば冷気を感じるわけですショックなうさぎ

 

 

う~ん真顔

 

プチプチは使い切ってしまったので

別部屋で使っているプチプチカーテンをこっちに…はてなマーク

 

いや、あっちもあっちでかなり寒い…ガーン

 

絶望

 

 

別場所に防寒対策として購入したカーテン¥があるのですが

まだ未設置だったので慌てて引っ張り出しましてニコ

試しにこの扉戸の前に掛けてみたのですニコニコ

 

 

 

う~ん真顔

 

まだくる…悲しい

 

右側キョロキョロ

 

後ろ…ニコ

 

 

びっくり

 

 

後ろにあるのは叫び

 

 

 

押 入 れ だショックなうさぎ

 

 

叫び

昨年、暖かくなってから速攻で対策したし、

外していた襖戻したんだけどな…ガーン

 

と思いながら襖の端に手を…びっくり

 

 

めっちゃ冷たいショックなうさぎ

 

吹き込んでくる感じではないけれど冷気だ叫び

 

 

そういえば、押し入れの隙間対策

中央の重なり部分しかしていませんでした絶望

 

 

よく考えてビックリマークビックリマーク

 

押入れの裏びっくり

 

そう、外なんだよえーん

 

 

寒くて当たり前でしたショックなうさぎ

 

 

 

夏は襖を外していましたし、今後もそのつもり目

両端にすきまテープを貼ってしまうのは…真顔

 

とりあえず

押入れの前に先ほどのカーテンを設置してみることにニコ

 

 

元々あったフック

一時期、洗濯物干しとして使っていたカーテンワイヤー

等々を引っ張り出してとりあえずビックリマークビックリマーク

上差し左端に見えているのが扉戸の端

最初は押入れの前だけに掛けていたのですが、

この扉戸もカバーしたかったので斜めに掛けましたガーン

 

 

なんだか少しマシになった気がしますニコ

 

 

それでも冷気を抑えられたわけではありません不安

 

そもそもこの設置方法では

冷気を1度取り込んでしまっていますしね悲しい

 

 

 

う~んガーン

 

 

宝石赤スタイロフォームを買って設置するかはてなマーク

宝石赤カーテンレールを取り付けてカーテンをかけるかはてなマーク

宝石赤ビニールシートを買って貼りつけるか…はてなマーク

 

また対策を考えないといけませんショックなうさぎ

 

 

 

これから暖かくなる…という時期にはなっていましたが

なげし、洗濯干しにも使えるかとハンガーロープを購入ビックリマーク

下差しダイソー          セリア下差し

 

こうなりましたカナヘイうさぎ 

上差しピンと張っても、重みでたるんでしまうのですよね目

なので中央にもう1つなげしフックを付けました上差し

 

ロープが滑ってフックから外れないかが心配…ガーン

 

カーテンもまた別の物を考えないといけませんショックなうさぎ

 

本当にお金のかかる家です不安

 

 

冷気が主にどこからきていたのか分かったので

これからまた対策をしていこうと思います気合いピスケ

 

 

 

この記事はもう少し早くUPする予定だったのですが

…なんかバタバタしてました爆  笑

 

また少し暖かくなってきたので

押入れを開閉する機会が増えましたびっくり

なので、つっぱり棒に変更しましたとびだすうさぎ2

やっぱり開閉時のスムーズさが違います笑い泣き

 

そして、押入れ用のカーテンを購入しましたキョロキョロ

ついでに扉戸用のカーテンも…真顔

この設置等々でトータル1万円ほどの出費不安

ちなみに、この家のカーテン代だけですごい金額になりそうです叫び

 

 

 

 

うっかり襖を少し開けたまま寝てしまった日…

やっぱり寒かったですガーン

 

昨年、押入れにプチプチとプラダンを貼っていたのですが

横着して一部プラダンを貼らなかったのです口笛

そこだけプチプチが剥がれてきていたのです爆  笑

そしてそれを今も直していない…口笛

 

明日以降、どこかで頑張りますとびだすうさぎ2

 

 

しかしアレです…目

室温は常時16度を超えているのですが寒い時があります不安

モコモコフランネルを脱ぐのは早かったのかもしれません!?

 

でも

フランネル無しの2枚着で生活できてるのがすごい大泣きうさぎww