我が家のキッチン状況については下差しこちらに少し…キョロキョロ

 

 

はいビックリマーク

そこから進展なしですとびだすうさぎ2

 

 

引越して1年半も放置されているキッチンですキョロキョロ

 

いえ、最初に掃除はけっこう頑張りました照れ

元々がひどかったのでね…悲しい

 

 

一応

今では料理もできていますウインク

 

昨年に比べたら150%料理しています◇ ねこねこのひとりごと ◇-Qoo.gif

       数字は適当爆  笑

 

 

ですが、キッチンの収納は全く使っておりません真顔

 

内側の掃除が終わってないんですガーン

 

引き出しは引き抜いて拭いたんですが

引き出したままキッチン周りに放置してます◇ ねこねこのひとりごと ◇-07_120914.064614.gif

…1年くらいはてなマークキョロキョロ

 

 

 

で、今回…

 

重い腰をあげてやったのは…

 

 

 

親の家のキッチンですとびだすうさぎ2

 

賃貸なのですが20年以上住んでいるのでもう…真顔

 

家を出ることになったら

キッチン全とっ替えになるんじゃないかなとガーン

まぁキッチンに限らず…なので退去費用とかすごそうです叫び

その時まで分かりませんけどねニコ

 

 

親は、拭いても落ちない汚れとかが気になるものの、

賃貸だから…不安

という理由であまり手を加えたがらなかったのですが

きょうだいがはがせる壁紙シールを購入し

やりましょうビックリマークということにニコニコ

 

 

上下に収納がある、よくあるタイプのキッチンなのですが

今回は下だけ貼ることにしたようです目

 

下の扉は全部で6枚ビックリマーク

そして引き出し1つビックリマーク

 

 

 

じゃあ届いたらよろしくね~ウインク

 

 

って、やるのか~いびっくり

 

まぁこのきょうだいにやらせたらね…

私よりひどい事に…真顔

 

私も素人なので上手にはできませんけどね爆  笑

 

 

 

貼るのはね…まぁ誰でもできると思うのですウインク

 

難しいのはカット!?

 

カッターの刃をどう当てるかはてなマーク

どこを切るかはてなマーク

で、仕上がりに影響しちゃいますからね不安

失敗経験ありまくりですてへぺろうさぎ

 

 

 

 

 

私は今回の為にホームセンターで取っ手を購入ましたウインク

 

下差しこんな感じ

コレかも!?目

 

 

 

事前に掃除は頑張っていただきましたニコニコ

少し日時があいたのと

私と違ってキッチンは毎日使われているのでキョロキョロ

貼る前にまた少し掃除をしましたウインク

 

 

2023.1.21

全体Beforeはありません◇ ねこねこのひとりごと ◇-02.110331.195026__815T.gif

まぁ上差しですよ目

 

右側のすでに貼り終えている所アップ爆  笑から始めましたとびだすうさぎ2

 

 

こんな感じ

扉の周囲がゴム製!?

パッキン?が巻かれている感じはてなマーク

なので迷いましたが

上下左右なしの表面だけに貼ることにしましたニコニコ

 

 

左も貼り終わり、取っ手も付け替えましたウインク

上差しこの扉の上は下差しガスコンロ

右端の扉も貼り終えて…上差し

左側へ…

上差し左にあと2枚ありますニコ

上が引き出し

 

 

写真はここまでニコ

 

 

頑張りました~大泣きうさぎ

 

自分の家じゃないから変な緊張感もありつつ…不安

あと、予備がほぼ無かったので大きな失敗はできない…叫び

まぁ…多少失敗してるんですけどね爆  笑

よく見ないと分からない…といいなキョロキョロ

 

 

写っていない左2枚の扉はまた少し大きな扉です目

古いからなのか!?

開き戸はそれぞれサイズが違うし!?びっくり

引き出し1つしかないしガーン

不便…悲しいとよく言ってましたねニコ

 

 

 

 

今回使ったこちらの壁紙シール下差し

薄すぎず、厚すぎず!?

と言っても、100均も含め数種類しか触ったことないですがニコニコ
 
貼り直しもしやすかったですウインク
剥がす時に1回だけ端を少し破ってしまいましたが…キョロキョロ
 
上差し木目もしっかり!?
 
 
自分用にダイソーで購入したスキージーを忘れたので絶望
タオルを使ったのですがウインク
貼った時は空気も全部抜けてキレイに貼れましたニコニコ
このセットにスキージー付いてたかも!?
 
 
約5ヶ月経った現在どうなってるでしょうね目
たまに後日空気が入ってたりしますよね!?!?悲しい
その辺は聞いておりません爆  笑
そして、そうなっていたら私の腕が悪い笑い泣き
 

 

 

 

◇ ねこねこのひとりごと ◇-02.110331.195026__815T.gif扉等の下部に直線の物が見えたなら…目

 

それはマスキングテープですつながるうさぎ

 

一応はがせる壁紙ですが!?

その時に剥がせなくなったら困る不安と言うので、

剥がしやすくする為のとっかかりになるように…とキョロキョロ

 

私からすれば不要では!?というものですがニコ

これで親が安心するならOKでしょう◇ ねこねこのひとりごと ◇-ぺこり‾001.gif

 

よっぽどのことがなければ最後までコレな気がします爆  笑

 

 

 

 

それから、

引き出しだけ取っ手が違うのが分かると思います◇ ねこねこのひとりごと ◇-02.110331.195026__815T.gif

 

コレが元々付いていた取っ手ですビックリマーク

 

で、スチールか何かかと思っていたのですが目

プラスチックはてなマークに銀コーティング!?

そんな感じだったのですあんぐりうさぎ

びっくり初めて知りましたビックリマークビックリマーク

 

 

長年毎日開閉するから仕方ないと思うのですが

ほとんどの取っ手が欠けたり無かったり叫び

なので自分で違う物を付けたりしていたようですびっくり

 

そりゃプラスチックなら劣化しますよねってショックなうさぎ

 

 

毎日開閉するので、また割れたりする可能性はありますがガーン

引き出しやすいように元の取っ手のままにしたのです目

違う場所に付いていた物と交換しましたグッ

 

 

 

今の私の家もそうですが

キッチンの取っ手って

いつかは無くなるものなんですね!?あんぐりうさぎ

 

自分の家のキッチンも本体はプラスチック製だということが判明しましたびっくり

一部、欠けててありませんガーン

2023.6.7

 

 

 


この記事を書き終えようと思いたち←笑い泣き

自分ちやらねばスイッチひらめき電球が入りましたとびだすうさぎ1

 

2023.6.4スタート

相変わらずゆっくり…!?

やり始めるが遅いのとてへぺろうさぎ

気が付いたらけっこう時間が経っているっていうね…びっくり

 

大まかに決めたら後はやりながら考えるっていう…

それで1回目は大体失敗してる笑い泣き

 

いつか記事にしますカナヘイうさぎ