年始から哀しい事ばかり…

 

私にはほぼ関係無いことばかりですが

精神的にはかなり影響がありガーン

正直しんどい日が続きましたショボーン

家族との食事もドタキャンしちゃった…ニコ

 

 

大きな地震を10代前半、その16年後と2回経験しています

何歳になっても本当に本当に怖いです悲しい

 

今回の地震

震度は3くらいだったと思うのですが

かなり大きく横に揺れました真顔

しかも長いビックリマークビックリマーク

1分半?2分くらい揺れていたような…

アップ16:10-13くらい!?

 

 

私のスマホは地震速報等のアラームは鳴らなかったのですが

ずっとパソコンにかじりついていたのでニコ

たまたまYahoo!パソコンを見た際に赤枠発見ビックリマーク

その後揺れたように思います不安

 

揺れてから見たのかはちょっと記憶が曖昧ですが

一瞬の心構えはてなマークはできたように思います!?

 

緊急地震速報を聞かなくて済んで良かったです悲しい

あの音本当に嫌い不安

 

 

最初の小さい揺れから大きくなるのは分かっているので

とりあえず椅子に座ったままでした真顔

肘置きがあるのでしっかり掴んでいましたけど不安

 

揺れが長いのでどうしようかと1度立ち上がったものの

結局椅子に戻ってじっと動けず…でした不安

机の下に入るとかも考えられなかったかも!?

アップ入れる机がそもそも無いのですがキョロキョロ

 

 

 

今の家は正直どこに逃げようか迷っています◇ ねこねこのひとりごと ◇-06.110312.151500__815T.gif

 

古い家なので

最近の大きな地震後にまた大きな地震がきたら…

どこに逃げてもダメだと思っていますショボーン

 

外へ出たとしても…

近隣の建物が近いのでなだれて崩れたら巻き込まれますガーン

 

 

大きな地震がきたら…

できれば在宅避難をしたいと思ってはいますが

家とともに…悲しい

今回も正直そういう考えがよぎったのかもしれません不安

 

 

持ち歩きも含め、防災リュック

防災グッズの準備はしているのですが

家が潰れたら意味がありません真顔

 

生き伸びることを諦めてはいけないとは思いますが

今の家だと正直分からないですしょぼん

耐震チェックをしてもらった方が良いのでしょうねショボーン

 

幸い何かが落ちたり等もなく無事でしたかお

生きていることに感謝ですビックリマーク

 

注意2023年夏の片付けから防災グッズを見直してまして

記事も書きかけていましたメモまたいつか…ニコ

 

 

 

知り合いはいませんが

被災地の方のことを思うと辛かったです悲しい

 

見なければいいのに

地震後はずっと自分から情報を探して見まくっていました真顔

珠洲市のLIVE映像で津波がきた瞬間をたまたま見てしまい

ほぼリアルタイムだったので思わず声が出ました不安

 

 

 

我が家は…

南海トラフ地震の津波がきたらどうなるのか…叫び

低地と言えば低地だと思うので!?

遡上波でやられるかもしれませんショボーン

 

地震で潰れなければ3階へ避難もできそうですが

想定以上の波であれば意味がないかもしれません不安

防災マップを確認しておかないと…ビックリマークビックリマーク

 

 

その後も新しい情報を得て1日が終わり…

2日は2日で…

これも恐ろしい事故が起きてしまいました悲しい

次々入ってくる情報に

安堵しショボーン

悲しくなりしょぼん

その翌日には

大丈夫だと思っていた件わんわんにゃーでまた哀しくなり…悲しい

 

 

 

私はYoutubeだけで情報収集していたので

ニュース、被災された方自身の発信される映像を見ていましたTV

 

ニュースはカメラが入っていける地域、

被害が大きかった地域メインだったので

被災された方自身の動画、LIVE配信の方がリアルな状況を知れて良かったです目

それで何かできるというわけではないのですけどねニコ

 

 

私にできること

働いていないので微々たるものですが…

 

 

年明け早々

2週間ほど椅子からほぼ動かない生活で…

私がエコノミークラス症候群になるのではと思うくらい真顔

寒いせいか水分もほとんど摂らなくなっているので

ますます気をつけなければいけませんガーン

 

 

宝石赤1月のブログはほぼ全て2023年内に公開予約を終えていました。一部2月にずらしましたメモ

被災地ではありませんし

通常通りが良いのだろうと思い、そのままにしましたパソコン

 

 

1/4には

また新しい音楽に出逢い

なんとか心の平安を保っておりますとびだすピスケ1

 

 

注意しばらくの間、毎日のように東日本大震災の津波映像ばかり見ていました真顔

自分への戒めはてなマーク予習!?

恐怖対策だったのかもしれません目

 

現在はさすがに落ち着きを取り戻し

良くも悪くもあまり情報は入れないようにしていますニコ

 

ただ

朝方に寝て夕方起きる生活からまだ戻れていませんショックなうさぎ

 

そして

暖冬とは無関係!?な我が家ショボーン

室温10℃前後…また一段と寒くなってきたので

椅子から動けない生活を継続中ですあんぐりうさぎ