以前、冠詞の講義をしたところ、大反響を得ました。 

https://youtu.be/i8GWGSCl0YQ 

 

今回は、実際に問題を解いて、理解を深めていきましょう。 

 

日本人は、冠詞が苦手ですよね。

 

 それは教育が間違っているからです。

 

 aはすべて「一つの〜」ではありません。 

 

それだから、一つの窓でも一つの車でも全部「a」だと勘違いを起こすのです。 

 

英語の冠詞は、すごい簡単です。 覚えることはごくわずかです。

 

 冠詞ができないから、恥ずかしくて英語を使いたくない心理が働きます。 

 

日本人は、小さなミスを異常に恐れて、英語を使いません。

 

 それが日本人が英語ができない、最大の理由です。 

 

私の講義で、すっきり冠詞がわかれば、英語を使う勇気がでてきます。 

 

英語を使えば、英語ができる。 

 

簡単です。 

 

日本一わかりやすく教えますので、英語を話せるようになりましょう。