中3から3年以上に渡り、ネクシスで勉強してきた女子生徒が、名門大学合格を報告しにきてくれました💮


中3の4月、体験授業にやってきました。


成績は絶望的に低迷して、抜け出せずにいました。


もちろん、Aコースです。


そこで家からネクシスまで遠かったものの、桐光学園専門塾ネクシスの門を叩きました。


少しづつ少しづつ、プロの指導によって成績を伸ばしてきました。


通塾、部活の空手部と忙しさも半端なかったですが、本当に努力家でした。


部活が終わると塾に通い、塾で勉強してから、1時間以上かけて、自宅に帰る日々を3年以上続けたのです。


静かな子ですが、内なる闘志を燃やし、小さな目標をクリアしていく。


SAにいる能力タイプではなく、超地道なコツコツで、見事、偏差値65の難関大学に合格しました。


受験や人生では、能力タイプよりも地道型の子の方が成功します。


しかし、Aコースで、つまづいた子たちは、桐光学園の難易度もあって、自力や塾では手の施しようがありません。


成績が低迷したまま高校卒業式の日を迎えます。


そこでネクシスのプロ講師の力で人生を180度変えます。


プロ講師と二人三脚で、1日も休まず、3年かけて、一生懸命伸ばしていくからこそ、おもしろいのです。


たしかにSAの子は、すぐに伸びて、楽にMARCH、早慶に合格させることができます。


でも、SAよりもAコースの子の方が、大変な分、ミッションが成功したときの喜びもひとしおです。





いまもネクシスでは、つまづいてもがき苦しんでいるAコースの子たちが、塾長と手取り足取りで勉強しています。


でも、成績低かった先輩たちが、名門大学に合格していく姿を間近で見て、自分たちにもできるんだという気持ちが芽生えていきます。


桐光学園専門塾でしか味わえない唯一無二の体験ができます。


今年もAコース受験生が大逆転合格をかけて勉強しています。


部活も忙しいなか、わざわざ通塾してくれるので、プロの威信にかけて成功させます。