88ピースとボタン | いちごちゃんのブログ

いちごちゃんのブログ

主な内容
1歳から歯列矯正の記録、まんまる育児、足育
台所育児、童具、絵本、ディズニー英語システム
働きながらの時短術、お家づくり

試行錯誤の日々を日記として更新しています。

公文のステップ3のパズルを簡単にこなすようになったのでステップ4にレベルアップした。

88ピースを、お母さんいないとできなーい、と何だかんだ言いながらもほぼ一人で完成させた。私は一緒にやってるふり。

時間はかかるけど、泣かずに最後までできた。
泣くと思ったのに。
それが一番嬉しい。

今日は70ピースをやると言い、お母さんうんちしてくるねーって部屋を出て、しばらくしたら半分一人で作ってた。

逆さまスタイル

始めにどこからつくる?と聞いたら
バス!と言ってバスから作っていった。
一人で完成まで20分かかった。

88ピースも一人で。でも30分たっても完成せず9時を回ったのでちょっと手伝い45分で完成。

ついでに嬉しいのは、以前は口をあけてハーハー息していたのに鼻で息してること(笑)

パジャマのボタンも全部自分でとめた。
パジャマのボタンは泣いたけど、それでも手伝わなくていいといって全部とめた。その姿が凄く嬉しかった。

ボタンなんて練習したことなかったのに、いきなりやると言い出して完成させた。
またこのパターンだ。
長男は自分ができる頃合いがわかるようだ。
失敗はしない。失敗したらしばらく絶対やらない。完璧主義なのかな。
練習したらもっと早くできるようになるだろうに。おかげでヤキモキする。