私立中学お受験日記 -3ページ目

早いもので1年経ちました(^。^)

緊張しながら迎えた去年の4月1日は姫の入社式でした。

ほんとに早いですねぇ、月日の経つのは・・・。


姫もこの1年で少しだけ社会人らしくなったかなと思います。

お世辞にも仕事がバリバリできるとは言えないのですが、人懐っこさが幸いしたのか職場の先輩方にかわいがっていただいているようです(^.^)。


姫からは毎日色んな話を聞きますが、30年前の私の時代とは全く違っていて驚いてしまいます。

親から見れば、ひじょう~~~に頼りなく思える姫でも、一つの仕事を任されて担当者として挨拶をし、他社の方々と名刺交換をするなんてこともあるようで、話を聞くたびに心の中で「こいつ、大丈夫かぁ?」と心配をしたものです。

さすがに今はそういった心配もしなくなりましたが、大きなミスの無いことを願って(いいえ、祈って)毎日毎日「いってらっしゃい」の言葉をかけています。


そんな姫も、今日からは先輩と呼ばれる立場になります。

今まで以上に気持ちを引き締めて頑張ってほしいと思います。


とにかく、1周年おめでとう!

よ~頑張りました(*^_^*)。

残業続きで、家と会社の往復の毎日がイヤになることもあると思うけどファイトやでぇ~!



今日の勉強

[国語]
四年生漢字
日本語作文強化プリント
間違いやすい日本語
言い回し
ローマ字
物語文読解

[算数]
一行計算
四年生計算と文章題

[理科]
今日は出来ず

[社会]
都道府県漢字

今日は塾の日でした。
最近には珍しく、とっても集中していてすごい正答率だったらしく、お褒めの言葉をいただきました(o^∀^o)。
明日も塾なので、この調子で頑張ってほしいです。

明日は殿が半休を取って帰ってくるようなので、少し足を延ばして大きな本屋さんへ連れて行ってもらうことにします。

今日の勉強

〔国語〕
4年・5年漢字

物語文読解(今日も一緒に(^^♪)
ローマ字
日本語作文強化プリント
間違いやすい日本語
言い回し

〔算数〕
4年計算と文章題(各10分計って解けるだけ)

単位換算
土曜講座の計算テストの復習

面積


〔理科〕
e点carrotと暗記の天才(種子のつくり)

〔社会〕

暗記の天才(地図記号)


今日も3時間ほど出かけましたが、昨日と同じく4時間の学習時間でした。

お布団の中で、「やっぱり4時間やったねぇ~。目標の5時間は無理かなぁ」と言って明日は頑張ろうとしているみたいでしたが、きっと明日も4時間が精一杯だと思います。

この際、太郎には悪いけど、45分を40分だとごまかしてやってみようかなぁ?なんて悪いことを考え始めた私です。

いや、そんなことするには、まだ早すぎるでしょうか。

人間、嘘・偽りはいけませんしね(でも、やっちゃうかも(>_<))。


さて、さて、ところでお勉強ですが、

算数の単純ミスはかなり少なくなったと思いますが、簡単な足し算や引き算、九九まちがいがチラホラ。

式や答えの写しまちがいも少し(ーー;)。

でも、理科や社会の暗記物は私が予想していたより出来そうな太郎です。

あとは、字がもっときれいに書けるようになればいいんですけどね。

太郎よ、頑張れ!


そして、毎日毎日考えている、土曜講座をどうするか・・・。

やっぱり答えは出せません。いや、出たかな。

やはり太郎の気持ちを優先しようかと・・・。


石の上にも3年、土曜講座にも3ヶ月?(^_^;)。

更年期と闘っている私には、とてもつらい3ヶ月になると思いますが、流されず焦らずなんとか穏やかに過ごしたいと願ってます。

とにかく、太郎が土曜講座に参加することで、中学受験を目指して勉強しているのは自分だけではないということを常に意識してくれていたら、それだけで意味があるのだと。


そうだ・そうだ!

講義内容がチンプンカンプンであろうが、テストが0点であろうが、お客様状態で結構。

ゆっくりでもいい、100歩遅れてもいい。

塾生の子供たちが、6年生の勉強を終了させたとしても焦ることなく、5年生の勉強をコツコツやっていこう。


と、

今の私は思っている、まちがいなく。


でも、

明日になったら又気が変わるかもなぁ(ーー;)。









今日の勉強

今日は1日を通して、40分勉強20分休憩で進めてみました。

春休みが始まる少し前くらいから、塾やお稽古事を含め毎日どこかへ出かけていましたが、やっと今日は丸1日家で過ごすことができました。

でも結局、総勉強時間は4時間という結果で、出かけても家にいても変わらないようです(^_^;)。


当初の目標、1日5時間はちょっと難しいかもしれませんが、せめてあと2・30分を確保して一日の間違いなおしに当てたいとはおもっているのですが・・・。


〔国語〕
四年漢字総復習(正解率85%でした。なんか微妙(-.-;))
物語文読解(久しぶりに横について、解説しながらやってみました。太郎は、なんか、うれしそうでした(^。^))
ローマ字
日本語作文強化プリント
間違いやすい日本語
言い回し

〔算数〕
4年計算(15分計って、解けるだけ解きました。まだまだ、おおきな数と小数で表す単位が苦手なようです。明日から特訓です。)
単位換算

〔理科〕
e点carrotと暗記の天才(種子の発芽)



〔社会〕

暗記の天才(地図記号)

ドラゼミ(都道府県漢字)



今日の勉強

〔朝〕

予習シリーズ算数

国語の森(言葉をふやす)


〔昼〕

国語の森(言葉をふやす)

漢字

ドラゼミ理科


今頃になってと思いますが、客観的にみることができるようになったのか、太郎の集中力の持続時間は30分だと確信しました。

そんなものなのか、短いのか私にはわかりませんが、それを上手く使ってダラダラ勉強を阻止しようと考えました。

でも、30分はちょっと短いかなとは思うので、40分勉強して20分休憩ということにして、今日の昼勉からやってみました。

40分やったら問題が途中でも必ず終わると決めたので、太郎も結構ノリノリでがんばってくれました。

明日も、この感じですすめてみます。


それと土曜講座。

太郎は続けたいと言っていますが、私はあまり乗り気にはなれません。

太郎のペースで先取り学習をやっていきたいという気持ちが強いです。


太郎が目指す志望校は、4科の配点が国算100・理社80ということなので、算数ばかりに力を入れるわけにはいきません。

塾生の子たちは、国算理社をバランス良くこなし、さらに土曜講座で算数を強化していますが、太郎は土曜講座に出ることで個別塾も算数のみ、家庭学習も算数がメインになってしまっていて、私としては「う~ん」と唸る毎日です。

太郎の気持ちを大切にするべきなのか、それとも私の考えを通すべきなのか悩んでしまいます。







2009/03/27

今日の勉強

〔朝〕

塾宿題

国語の森(言葉をふやす)


〔昼〕


〔夜〕

塾プリント解き直し

国語の森(言葉をふやす)


土曜講座に行き始めてから、個別塾の方もフォローのために算数ばかりになっています。

なので、家では出来るだけ他の3科をと思っているのですが、なかなか思うようにいきません。

どこかで割り切らなければいけないのですが・・・。

捨てる勇気も必要!らしいのですが、まだ新5年生。

捨てるには早すぎる・・・よな(^_^;)。



今日の勉強

〔朝〕

国語の森(言葉をふやす)

面積復習

ドラゼミテスト(算数)


〔夕〕

出来るできるワーク読解問題(物語文・説明文)

ドラゼミテスト(国語)


〔夜〕

理科・社会ウィニングステップ

社会地図記号確認、加えて漢字で書けるように練習。


今日も、昨日同様午後から出かける用事があったので、4時間弱の勉強時間になりましたが、よく頑張ったと思います。


明日は殿が休みなので、また遊びモードになってしまいますが親子のふれあいも大切にしないといけないので、ここは涙をのんで割り切ります(>_<)。

これからの学習への取り組み

土曜講座に出るようになって私が焦ってしまい、かなり太郎を追い込んでしまいました。

「泣かない中学受験」を読み返し、冷静さを取り戻した私は、昨日一晩考えて答えを出しました。

と言っても、また同じ過ちを繰り返すことになるのでしょうが、2年後の春に「良い中学受験だった」と思えるように努力を続けようと思います。


そして以下が、悩んで考えて出した「これからの学習への取り組み方」です。


土曜講座の予習はあれもこれもと欲張らず、個別塾で太郎の理解度に合わせてすすめてもらう。


計算テストは、6年生の範囲など、太郎が全く習っていないものも突然出題されるので100点とれなくても当たり前と割り切る。

ただし復習はきちんとやって、次の週の類似問題は正解できるようにする。


確認テストは100点を目指すが、100点をとれなくてもガミガミ言わない。


単純ミスを見つけたときは、お小言を覚悟してもらう(このことについては、太郎もかなり気になってきているらしいので、チラチラと明るい光が見えてきたかも・・・)。


個別塾の復習は当日か翌日には必ずやる。

土曜講座の復習は当日に必ずやる。


春休みの家庭での先取り学習は社会の記憶物を中心にする。

家庭学習は今までに買いためたドリルなど、手付かずのもを利用して復習をきちんとやり、定着学習に力を入れる(漢字は先取りと平行する)。

読解問題は、一日2題はできるように。


春休み中の家庭学習の目標時間は「5時間」。

塾生の子たちは塾で10時間を過ごし、家庭では宿題と復習に追われていると思う。

親の希望としては、せめて10時間の半分を学習時間にあててほしいと思って決めた。

正直、太郎にとってこれが多いのか少ないのか全くわからないが、とにかく試してみることにした。


ちなみに、昨日の学習時間は4時間でした。

サクサクでも、ノロノロでもなかったけど、縛り付けて勉強をさせられてるぅ~~~!ってほどの様子でもなかったので、5時間は達成できるかも・・・。

あくまでも、かも・・・ですが(^_^;)。

今日の勉強

[昼]
ドラゼミ国語と算数ポイントマスター3月分復習

[夕]
ドラゼミ国語と算数ポイントマスター3月分復習の直し

2巡目だったのですが、かなりの正答率で安心しました。
明日やる予定の3月のテストが少し楽しみです(^O^)。

[夜]
理科ウィニングステップ
社会地図記号復習

朝7時起床予定が、ついつい私も気が緩んでしまって声がけをせずに寝かせていたら、9時前に起きてきました。

そのままズルズル状態で朝勉はできませんでした。
でも、午後からはしっかり頑張ってくれました。

明日もこの調子で勉強してほしいです。