あっという間に
3番目の息子  もう8ヶ月
 
 
 
ついこの間、パッと見たら
いつの間にかニコニコしながら階段をのぼっていて   キャー危ない危ない。
 
すぐに気付いたので、
転がらない様  気をつけながらも
初めての進化の瞬間に、記念写真。
 
 
全くそんな気配見せなかったのに!
 
もうそんな時期なのか〜
階段にゲート設置。
 
 
日々行動の進化がめざましく、
ずりばいもハイスピード
 
{50C0802B-D2B1-4F01-932F-D20C8FAABA4A}

たけちゃんのはみ出た毛を
ツンツンしてみたり 笑
部屋んぽ中  追いかけてみたり。
 
 
リビングと玄関のドアが開くと、
靴めがけてすぐさま突進
 
 
もうすこしでハイハイに移行しそうな勢い。
一人座りもやっと支えなしで安定してきた。
 
ソファーにはつかまり立ち、
抱っこすると、体を這い上がってくる。
足の力が強い。
やはり上2人の女の子とは力が違う。
 
ベビーベッドももう出たくて出たくて檻の中の子ザルちゃん。。。
 
 
 
 
離乳食は2回食になって2ヶ月目。
 
よく食べ、足りないと欲しがるようになった。
 
野菜はなんでもよく食べる。
鶏肉、白身魚が好き。
りんごとバナナも好き。
 
 
よく欲しがるから
月齢に食事の量が足りているのか不安になり計量したら、少したりなかった。
自分の思っているよりあげても大丈夫な事が分かり、反省。
 
 
 
しかし相変わらず
哺乳瓶とミルクは拒否。
 
ミルク粥も微妙な顔をして、嫌い。
 
 
 
よく飲んで、
食べるのに成長曲線ギリギリ下で、
体重はやっと7キロになる所。
 
本当はもっと体重を増やしたい。
 
でもよく動くからエネルギー消費も
激しいから増えない。
 
 
ミルクを足したいけれど、
しかし離乳食で栄養はとれるし、
もう嫌がるのを無理やり飲ませるのもかわいそうだし、
色々手はやりつくしたので、
ミルクはもういいやと割り切ることに。
 
 
7ヶ月健診でも成長は大丈夫だと言われたけれど、少し小さめ。
 
できることなら大きくしてあげたい。
 
、、、、でも私があれこれしても
うまくいかないダメな時はある。
これもこの子の個性なんだなと
や〜っと思える様になった。
 
 
 
 
そしてそう思った矢先、ここにきて
 
食物アレルギーの発覚。
 
 
1度目は全身の蕁麻疹、
2度目はチアノーゼをおこし
アナフィラキシーで救急に。
 
アレルギーの血液検査で
小麦、卵、大豆、乳がひっかかっていた。
 
今思えば乳は本能的にミルクを体が拒否していたのかな
 
そういう事ってあるらしい。
 
 
でも味噌汁の上澄みや
豆腐は少しずつ食べられるし
 
前は黄身も食べられていた。
 
パンの小麦に強く反応していると思われる。
小麦だけは完全除去になった。
 
 
食事のたびに、
また何か反応が出るんじゃないかと恐怖に感じる。
 
 
 
アレルギー科に通院して
少しずつ離乳食の進め方も見ていく事になった。
 
 
 
三者三様、子育てって、本当に一人ひとり違うんだなと思い知った。
 
 
 
 
 
 
最近は表情豊かになって
よく笑ってくれるのが救い(*^_^*)
 
向こうから  あーうー、と、よく話しかけたりコミュニケーションをとりたがる様になってきたので、更に性格が見えてきて
接するのが楽しくなってきた❤︎
 
 
なるべく楽しいことを見つけて
子供が安心して笑顔でいられる家庭でありたいと思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

先週、親子共   初めての
長女の幼稚園お泊ま保育が終わりました。

(相当楽しんできた様子で、
何の心配もなく帰ってきました。1人家にいないだけで、相当静かで楽ちんな夜!ちょっとやったー!と思う)


とうとう長い夏休みに突入です。





何しよう
どうしよう
どこ行こう?


自分が幼稚園の頃の夏休みは何をしていたのか、うっすらとしか記憶がない私。

でも

子供達には
楽しい素敵な思い出を、
沢山残してあげられればなと思う。



とはいえ

特に0歳児をつれての夏場の外出には
気を使うことが多く、
更にやんちゃな3歳を連れては骨が折れる事、間違いなし。笑



かといって家にこもる訳にもいかないのでその辺りのバランスが難しい所。


煮詰まったらお庭でプールが安心かなぁ(*^_^*)



甘いものが食べたくて
マーブル模様の
パウンドケーキを作りました。
{D13814DC-8EBB-4A0F-BECA-FDB271EECEBF}

子供達に混ぜてもらって
適当に作った割にはとても満足に出来上がり、あっという間になくなりました❤︎

珈琲と甘いもの

ああ幸せ〜



今度夏休み用に、
沢山小麦粉買ってこよう。




ブログランキング・にほんブログ村へ


先週夜、遊んでいて引っかかり
リビングの円卓に
アゴから突っ込んだ次女。

ゴンっという鈍い音。

慌ててアゴを確認


あーこれはだめだ、、、
と  、とりあえず止血のガーゼをして
病院へ行く。



・・・4針縫。

円卓で。円卓のふちで!


丸くても怪我する時はするんですね。



もうテーブルは移動しました。。。




そして今日は抜糸。

縫った糸がヒゲみたいで
ヒゲが生えた〜と笑っていう次女(*^_^*)

なんとか綺麗にくっついているので、
跡が残らないことを願います。



一昨日は、その縫ったアゴの少し上をまたぶつけて赤く腫らし、

アゴが2個になった。



横向いて歩いていて柱に体当たりもするし、

さらに長女とジャングルジムで顔面をぶつけ合って、
(ヘディングしてみたかったからとか理由も訳がわからないし)

結果、長女は大泣きしながら
両方の鼻の穴から鼻血がブーっと吹き出す始末。



・・・もう笑うしかないわぁ



足には常にすり傷  青アザ

我ながら応急処置スキルが上がったと思う。




インフルエンザの入院から命からがらやっと元気で戻って来たのに、

毎日想像をはるかに超えていく


なんでそうなったか
わけわからない子供の行動。




成長がすごく楽しみではあるんだけれど

長男の毎週の予防接種と、
上2人の追加接種と、

そういえば6月には次女のおたふく疑惑からの胃腸炎もあって
(またもや点滴コース)

もう病院の常連さん。



お世話になっている町医者には
今度はどうしたのぉーー!と
物凄く可愛がられている(^^;;



幼稚園の面談やらもあり
もう午前保育だし
なんだか毎日何をしているのだか私ももう
よくわからない状態で毎日が過ぎてゆく。


夏休み、ちゃんと大怪我なく終えられるのだろうか。

旅行や里帰りが無事に終えられれば、
かなり親としての経験値が上がりそうな気さえします(^^;;

気合い入れなければ!

(でもその前に
ちょっと…休息したいなぁ)


もう少し、落ち着いて。

今日はこれをした、出来た、
という落ち着いた時間、実感が欲しいなぁ。


長男、
生後5ヶ月半が過ぎ、7/30日から離乳食を開始。

慌てずゆっくりでいいかな(余裕のあるタイミングで)と思っていたのだけれど、そうも言っていられなくなってきました。


4ヶ月を過ぎたあたりから寝返りを早々にマスターしたからなのか、
体重の増えが少なく、成長曲線下すれすれになりそうです。こまめに授乳していてもさすがに心配になってきました。

{93D23F92-31E3-467B-AD1E-FDBB8A11DB8A}

同じ様にぐびぐびいいながら飲んでいるのに、
アスリートかっていうくらい足をバタバタして腹筋運動しているので、多分相当運動量が増えているように見える。

オムツもまたかというくらいよく交換するので、おそらく授乳は足りているはず。。。

夜中も3回位は授乳するけれど、それでも足りていないのかなと思ったり。
ミルクを足してみて体重増やす作戦をとることに。

が、
結果・・・ミルク拒否。哺乳瓶拒否。


何をしても、母に頼んでみても、
お腹が空いていても、
根気よく粘っても飲まない。

嫌〜なかんじの顔をして泣く。


そうよね〜いきなりこの月齢で急に哺乳瓶出されても、ペペィってなるよね。



私の体も完母だとそろそろ体力的にしんどくなり、せめて夜寝る前だけでもミルクを飲んでくれると助かるんだけどなーという私の願いも虚しく終わりました。


いまさら哺乳瓶変えてみるのも、そうこうしているうちにもうすぐ離乳食始められるし、3人目で買い変えるのも、しかもほとんど使っていないのに何だかもったいないので。。。笑

じゃあもう離乳食はじめるか。。。となりました💦



10倍粥を作る時は、
炊飯器で大人のお米と一緒に炊ける、コンビの耐熱ガラスの調理器具を使っています。
多めに作ってザルでこして、製氷皿にフリージング。

メモリもついているし、一番手軽で分かりやすく簡単、結構美味しく炊けます。


食べた時の様子。
はじめ、なんだこれ?みたいな不思議な顔。
すぐ気に入った様子で、3日目位から飲み込むのが上手くなり毎回夢中に笑顔で完食してくれる。


今日で、おかゆ+ジャガイモを試して3日目、なかなか食べるのが楽しくなってきた様子。
3人の中で一番がっつく  笑

明日は人参あたり試してみようかな。


離乳食開始から10日経過。
体重測ったら、100グラム位しか増えていない。がっかりだ。。。

でも顔はお肉がついてきたのに、何故。


今日、また哺乳瓶を試してみたら、やっぱり駄目でした。
マグも駄目。
ミルクのブランドまた変えようかしら

おーい、もう諦めようよ〜〜



根気よく頑張ろう。



◆最近の様子
体重6.2キロ
授乳9〜11回位
・遊び飲みがはじまる
・寝返り返りで布団からよくはみ出る
・いないいないばぁが好き
・メロディジムをキックして遊んでいる
・おもちゃを両手でつかんで遊ぶのが上手
・欲しいものは手を伸ばしてつかむ。
・指しゃぶりが2本指→5本指全部になる
・腰が座り始めたのか、抱っこが楽になる。服を掴んで自分で身体を固定している
・オムツがMサイズに
・顔を掴んでくる。痛い
・いただきます、と言うと、泣いて呼ぶ
・たけちゃんと触れ合ってビビる
・人見知りはまだなし。








最近また家の収納を見直しています。

大人の物、子供の物、
乳幼児には危ない物などの置き場所。

子供の成長と共に、日々変わっていく。


この暑い中、乳幼児連れて
こまめに買い物に行けないので

日用品は車で出かけた際にお買い得をまとめ買いか、ネットスーパーを利用しています。


するとストックするほど悩むのが
買い置きの置き場所。


オムツとかオムツとかオムツとか。
おしりふきとか
の箱買い。
がさばるものばっかり〜。。。

一時期なんて 次女と長男のダブルオムツに、どれだけ買うんだよっていうくらい、買い物に行けばオムツばっかり買っていて(・・;)


以前書いた

からしばらく経ち、

今度は洗面台下の収納をなんとかしなくてはと、100均へ。

ツッパリだけで、デッドスペースに物が置けるようになりました♬

{51F68396-C5DA-451E-8FE5-A0A51E8C3990}

パイプがある為、
上の段は、手前の棚板部分しか置き場がなく、しょっちゅう物が後ろに落ちてしまって使い辛さ満点。
しかも後ろはもったいない空きスペース


でもこれでやっと解消!!

我ながら大満足。費用¥600なり。安。

頻繁に使うところ程、気持ちよく使える工夫をしたいと思いました。






ブログランキング・にほんブログ村へ





{4067DD05-58B5-4FE9-9CE3-BBD5D883CA39}

いつもの朝ごはんの時間

ご飯をたけちゃんの食器に入れるまでの間 、今だ!と飛び出して探検猛ダッシュ。

止まってくれないのでブレブレ



にほんブログ村 うさぎブログへ

5月も気付けばもう半ば。

楽しいGWは
コストコの買い出しから始まり、照れ
友人とのBBQ、こどもの国、
友人の我が家訪問、
そして〆は初節句のお祝い
などなど


あっという間に過ぎ去ってゆきました。




毎度おなじみ  
初節句の  ちらし寿司

{9CC83E19-9349-4348-AA26-BE2049B06101}

みんなで記念写真を撮り
自宅でお祝いの食事。

派手ではないけれど、
無事に初節句をお祝いすることができたので良かった。


これでひとまず、出産からのお祝い事は誕生日までしばらくない。

お七夜にお宮参り、
お食い初め、初節句。

出産した時期もあるけれど、
3カ月半で色々あったな。。。


ホッとした。







なんだか気が抜けたのか
GWの遊び疲れなのか
気候のせいか

我が家はみんな
風邪っぴき。


私も結婚して8年目にしてはじめて
37.5℃以上の熱をだした笑

体調を崩すことはあっても
熱はあまり出ない方で

私が熱をだすと、大変だ、一大事だと、周りは何かと労ってくれ、優しい。
夫は滅多にやらない料理を作ってくれた。
長女もお手伝いをしてくれた。
嬉しい。


しばらく熱を出しておこうか。
思ってしまった❤︎





しかし授乳中は薬も葛根湯くらいしか飲めないし、かなり治りが遅い。
かといってずっとは寝ていられない。
子供達の体調の事も心配。


早く心も体もみんなスッキリしてしまいたい。




こどもの国、落書きゾーンにて
{7DB2B77F-0C33-4767-9ABF-660F1CBD795A}


早いもので、今月24日に生後100日を迎えた3番目の長男。

家族で夕食にお祝いをしました。


と、言っても、お宮参りの時に神社から頂いた漆塗りの食器に、一汁三菜の食事を並べて皆で『いただきます!』をするという、ものすごくシンプルなお祝い。



長女と次女の時と同じように。
3人とも無事できて良かった。



そしてもうすぐ子供の日カブト

お祝い事が続きます。

4月に入ってからすぐ
初節句の為、初めての鯉のぼりと兜を飾りました。

私も姉妹でしたし
子供も上2人は女の子でお雛様飾りばかりだったので、

初めての経験にとても新鮮に感じられました。

鯉が泳ぐ様子に、季節感があって良いなぁ~としみじみ。



食べ物に困りませんように。
元気に健康で、病気怪我なく育ちますように★と願いを込めて。

{C17647C8-EFA3-4CA8-BB72-79B8AFAC83F7}

鯉のぼりをとりあえずかぶってみる
仲良し2人。

でも本当は下から履いて、
人魚になってみたいんだそうな。


そういえば最近は馬が合う様で、
喧嘩もよくするが2人で魔法使いプリキュアごっこをして遊んでいるのを毎日見る。

何種類もある変身シーンもセリフも、
ちゃんと覚えて、すっかりなりきり笑
音楽と効果音つきで!

やっぱり女の子ねー
感心してしまうわ。

そして買い物中、レジでいきなり変身する。恥ずかし。

やっぱり年代ごとに遊び方って変わってくるものなのね。





明日からGW


家族で楽しい思い出を沢山作りたい。



たけちゃん、

キャリーバックも出来たことですし


週末は暖かくなったので
早速うさんぽに連れ出されました。



大好きなペンペン草の沢山生えている所

いざペンペンランドへ!





『・・・行ってもいいんでしか?』
{599D931E-9B5B-4F8B-A24F-1EEB37C8B99E:01}

ケージから出すと
一瞬躊躇ったものの

少し走ったと思ったら、



大好きなペンペン草を
狂った様に   
むさぼり食う。
むさぼり食う。。。
むさぼり食う!

{007393A7-3E33-4EB6-B97E-76C76E5D4199:01}
ポリポリポリ

夢中。


『なにみてんでしか。』
{B2EEDC26-1CCD-4785-ABF6-83853AAD591E:01}

邪魔するなと言っていますよ。



腹ごしらえが終わったら 

{5F71B128-46FA-469B-A0A0-E517FB6485BB:01}
『いやっほーい!』



走る、走る、走る。

久々にうさぎらしい所を見ました。



子供とはしゃぎすぎて
ひとやすみ。
やっと落ち着きましたよ。

{39AC9499-F2DA-4E6C-B718-379038B2B0CD:01}

{A1B1A831-CD91-4D1A-A173-C4DC342473E9:01}

ぺろりん♪


もういい年なんですから、
はしゃぎすぎないでくださいね。


ご満悦の様子。

喜んでくれるとこちらも嬉しい。


良かったねぇ~たけちゃん。





にほんブログ村 うさぎブログへ




春になったので  
うさんぽの季節到来。

我が家では毎年ピクニックに
たけちゃんも連れてゆきます。

うさぎさん用の布のキャリーバックは
ビリビリに破かれてしまったので
今度は金網のケージのものにしました。

が。

取っ手が上についているだけなので
とても運びにくく
肩にかけられないし
持ち運びには手が痛くなります。


そこで
ケージを入れるバックを
作ることに。

{CC10AB55-6B6F-4136-A7D6-386C85BCAA8E:01}

だいぶ前にアウトレットでみつけた
EDWINのデニム生地。
3mで900円だったかな

裏地は実家から貰ってきていました。

冬の間、産後の息抜きに作ろうと思い
ながら
しかし引き出しの中でだいぶ熟成させてしまった。



シンプルなトートバック風に
一応裏地もつけ、
内ポケットも。

{60B7048E-532F-4F82-A46B-06BF212034E7:01}

しつけが面倒な私は
安全ピンで仮止め


細い赤いラインがお気に入り。
生地が幅ギリギリで
デニムの耳部分も活用。

{512C8FE5-82B0-4D5B-BA5A-17B13BD9B7E5:01}

大きい~
ケージを入れると

{A4D85F68-3640-4257-84EC-1FD4D5D479F4:01}

少し余裕がありますが
ほぼぴったり。


たけちゃんもお気に入り?

{31F3ED1B-9211-40CE-927A-9749DDC1B663:01}

まぁ本人は持ちやすかろうが
持ちにくかろうが
どうでも良さそうですがね


お出かけが楽になって良かったです。



にほんブログ村 うさぎブログへ