今年の夏休みは久しぶりに旅行に!と宿を予約しました。
小学5年の我が子にとって、実質最後の家族旅行になるでしょうし。

ただ、最近の週テスト(YTテスト)の迷走っぷりと、塾の宿題ややり直しが終わらないジレンマで、それどころじゃないのでは?と言う議論が噴出。。

塾の先生にも指摘されましたが、スピードがないのが問題で。。😭

旅行どころでない。。。



ただ、ママ先生と話し
「スピードがないのは致命的で、最難関は流石に無理😭 背伸びしてギスギスするよりは旅行に行って、旅行先で勉強しよう」
と言うことに。






とりあえず、我が子には
「今回は宿で勉強するよ!旅行に本持っていくのは無しだからね!😏」
と釘を刺したら
「電車の中で予習シリーズ読むよぶー
と言ってました。

ゴールデンウィークの時は我が子は
「みんな旅行行っているのに遊びに行ってないえーん」と泣き騒いでいたことからすると隔世の感が。


ゴールデンウィーク明けに学校の友達に聞いてみたら皆勉強漬けか、旅行先で勉強してたらしく、少し考え方が変わったようです。


今回の旅行先での勉強は我が子も納得してるっぽいです。

ただ、ママ先生は割と遊ぶ気満々っぽい。。照れ

ママ先生には
「旅行先で時間をかけずに、疲れないこと
 しかしないよビックリマーク
と釘を刺しています。

ただ、るるぶには時間がかかりそうなところにポストイット満載。。汗



合宿と銘打ったものの、なし崩し的に勉強にならない予感が。。
どうなることやら😓


<他の方のブログ↓は参考になります>

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ 

人気ブログランキング