小学5年の我が子は、7月中に学校の宿題を
終わらせるべく頑張ってます。にやり



自由研究🔬も終えてまずまず順調に進んで
ましたが




案の定引っかかったのは



作文😭



会社から帰ってみると、
不機嫌なママ先生ガーンと、困り顔の我が子ぐすん





読書感想文か、自由作文を選べるらしく
「読書感想文苦手アセアセ」と作文に逃げた模様。
前は読書感想文と言ってたのに💢


なのに
1日かけて進まなかったらしく。。
結局、ママ先生が我が子にヒアリングしながら
スマホで下書きしている最中でした😓

「それって、サッカー選手にヒアリングしながら
 本を書くゴーストライターみたいだよね😓」
ママ先生
「ゴーストライター〜♪
 ゴーストライター〜爆笑♪」
「それって、ゴーストバスターズだよね😓」
ママ先生
「わかった〜!?」

悪ノリしてました。。👻



ただ、スマホのメモを書き写そうとしたので
私も少しイライラ。。

「それって自分の作文とは言えない。
 大まかな内容を頭に入れて自分で書き
 なさい😠」
我が子
「自分の気持ちを言ったのをママが
 書いたから自分の文章だよしょんぼり
「一つ一つの言葉に想いを込めて自分で書くの!
 それじゃ、これで入賞しても誇れないし。」
ママ先生
「私の文章じゃ入賞なんて無理爆笑


なんて会話になり。。

半泣きな我が子に
丸写しにならないように書かせてみたら
筆が全く進まない。。。😭なぜ?!



言ったこと覚えてないのは仕方ないと
スマホの文章を読み上げてあげて
みましたがそれでも筆は進まず。。


どんだけ
作文ダメなんだ😱




書くネタが整理できないからだけだと
思ったら、それだけじゃないみたい。。



私は作文が得意ではなかったですが
文章が拙くても手が止まることはなかった
ので理解し難い。。

色々掘り下げて指導したかったですが
夜も遅かったこともあり、断念。。


そこにママ先生が介入。。

ママ先生
「作文できるようにしようなんて思わないで。
 早く塾の勉強やらせたいのにムキー
「これじゃ、国語できるわけないよね。。
 御三家なんか目指せないよ」
我が子
「だから国語の成績悪いじゃんイラッ

本当に組分けで
今の偏差値が取れているのが奇跡です😫
記述式の回答苦手なままなのは理解してましたが
それにしてもです。。


ChatGPTを使わないだけマシかもしれませんが
ママGPTを使っているだけで大差なし。。😓

真面目人間の私的には色々納得いきませんが
ママ先生に預けました。。
教育的に良くないので、塾の宿題とかの言い訳なかったら
絶対妥協させないところです。。


とりあえず頑張って。。> 我が子zzz


<他の方のブログ↓は参考になります>

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ 

人気ブログランキング