園に通い始めてからの大きな変化、成長の3つ目は


「支えてもらいながら自分の脚に力を入れて立ち上がり、歩こうとしてる」
ことです。




本当に凄いよ!!お願い
最初は椅子から別の場所に移動するとき、先生の肩に掴まりながら自分の足に力を入れて立つ
ことから始めて(出来たら抱っこ)


両足の裏をしっかり付けて力を入れる。
立てたら脚を伸ばす。
立って支えながら足を交互に前に出させる。

と進めていきました。






園に行き始めたときは市販の靴を使ってたけど、やっぱり足に合った靴を作った方がいいよね。ってなったから装具作りましたスニーカースニーカー








2年前?(もっと前かな)
に作ったときはイヤイヤで履かなくて、あしにも全く力が入らないし、足の裏が過敏過ぎて全然使えなかったです( ノД`)…


過敏はまだあるけど、靴を嫌がらずに履くようになったのは本当に成長したなーって思ったよ。

気に入ってるみたいで、履きたがるし
「カッコいい~」って言うと喜ぶんだけど
、そっぽ向いてヘラっとしますニヤリ




家では立たせようとすると両足を上に上げて掴まろうとしちゃうし、すぐへにゃってなったり、イヤイヤ泣きまくりだったのに

園ではちゃんとやるんだよね。
決めたことはやるまで待つ、泣いてもやめないって分かってるからかな?
(椅子から自分の脚で踏ん張って立ち上がるまで抱き上げないとか)



毎日立ち上がる練習をするうちに、脚に力が入るようになって
脚の使い方も分かってきたのか、やっと使うものだと認識してきたのか


始めて1ヶ月半くらいで、かなり進歩しました。






イヤイヤぐずぐず
わーわー(。≧Д≦。)言いながらもやってます。

最近はイヤイヤ減ってきたよ。


園で撮った動画をPTのときに見せて、やり方を教えてもらったりしてるよ。








家でも椅子まで歩こうね。○○まで行こうね。と脚を使う時間を増やしてます。



足首やわらかいし、靴履かないと裏をしっかり付けれないけど

それでも凄いよねおねがい
数ヶ月前まで 脚を全く使えなかったなんて思えないし、考えられないよ。





担任の先生たちは、ゆんは本当は色んなことできるんだよ。
不安が大きすぎて気持ちがついていけないだけ
安心出来る環境を作って、やれるんだよって小さな事から自信をたくさんつけてって、すこしでも出来たら褒めて

やりたいって気持ちが大きくなっていくように、もっともっと伸びると思うからこれからも頑張って行くよ。って言われました。


園だけで出来ても意味なので
お母さんも出来る範囲で無理せず一緒に頑張りましょう。って




本当に毎日大変だし、イライラしちゃうこと多いけど
やっぱり楽しくやれるようにしないとねニコニコ