年末にかかったインフルがよくなり、誕生日は調子良く過ごせて良かった!と思ってたら

1月22日学校で午前中嘔吐したと連絡あり
熱はなく吐いたのも1度きりだったので
学校で様子を見ることになりました。

念のため一人別室で過ごしました。



家に帰ってきてしばらくすると嘔吐!!
給食は『いらない』と言ってほとんど食べてないと言ってたけど
その少しの分も消化されてないのか
ほぼそのまま出てきた。


しばらくすると次は下痢!!
下痢はかなり酷くて毎回おむつからもれるほど
元気ないし
夕食は食べず寝たけど

夜中に大量の下痢!
布団までもれて
それはもう大惨事ガーン

明け方も下痢をしてまたもれる
でもシーツを何枚か敷いてたので布団はセーフ


次の日風呂場で布団を洗ってから、コインランドリーに持ってって洗いました😥



熱は37,7前後が数日続き
病院に行ったらやはり胃腸風邪でした。

吐き気は3日くらいでよくなってきたけど、とにかく下痢が酷く続いて

熱も吐き気もよくなったのに下痢だけはなかなかなおらず
1週間経っても10日経ってもずっと下痢

朝は下痢じゃなくても、夕食後下痢してたり
本当に長引いて

2週間経ってもまだ下痢がおさまらず
心配でしたが
昨日くらいからちょっとずつ形ができてきました。
(元々かなりゆるい)


年末のインフル&1月22日からの胃腸風邪がよくなった後も
元気!!って感じではなく、いつもの元気いっぱいのゆんってならなくて
学校で過ごす様子も静かで、時々泣けたり
給食も少なめで
先生が見ててもなかなか本調子にならないね。と心配な感じでした。 
家でもずっと食欲がなかったです。

が3日前からやっと食欲旺盛になってきました。




そしてゆんの胃腸風邪がよくなった数日後
次は長女が胃腸風邪になり

朝から気持ち悪くて、夕方~夜に悪化
吐き気が強くなり嘔吐
朝まで我慢できそうになかったので、ゆんを寝かせてから近くの総合病院の救急にかかりました。

微熱もありでやっぱり胃腸風邪でした。
ただ下痢がなかったので、3日ほどで回復しました。


やっと落ち着いてきたと思ってたら
次は次女が吐き気を訴えて
夜だったので朝まで様子を見て病院にいきました。

次女は下痢が酷くて夜に数回吐いて、夜中に腹痛で何度もトイレに行ってて全然寝れませんでした。
次女も3日ほどで回復しました。



年末から2月までの間に病気ばかりで、本当に大変でした。

長女も次女も病院代がかかる年齢だから
特に救急はかなりの出費😢

歯医者にも通い始めたし、本当に本当にお金がかかります。

今年が始まったばかりで病気三昧
この先凄く不安ショボーン






今回の胃腸風邪は辛かったみたいで
ずっと横になって動かず

身体がだるくて動きたくないか、二時間くらい同じ体勢でテレビ見てました。