頭の整理・整頓術!超かんたん図解で頭のもやもやすっきり解消~にこまる脳内整理術~ -6ページ目

あしたのジョーに学ぶマンネリ化を解消する魔法の言葉「ラクドッキ」。へへへ、冗談じゃないぜ。



 茂野太陽@脳内整理術です。お疲れ様です。
 
 へへへ
 冗談じゃないぜ
 おっちゃん

 よっしゃ。
 いっちょ、やったろうじゃねえか。

 へへへ
 そうこなくっちゃ張り合いがねえってもんよ。
 なぁ、力石

 


 あしたのジョー( 動画 )から
 孤独の中で自分を奮い立たせる秘密
 発見しちゃいました!!


 熱い男のラクドッキ

 ↓
 ↓
 ↓


 誰と対話をすることもなく

 パソコンの画面が目の前に
 そびえたつ日々が続いたある日。

 ふと自分の顔を洗面台の鏡で
 じっと覗いてみたことがあった。

 ・真剣に、考え事をする顔
 ・真面目に、作業をする顔
 ・負けないぞと眉間に皺をよせ取り組むドヤ顔

 まさに仕事の顔だった。


 しかし、いつの頃からだろうか?

 そこから【笑顔】が消えてしまったのは。。




 毎日毎日が
 同じことの繰り返しの中で

 徐々に、感情にさえも
 慣れが芽生えてしまい


 仕事の一つ一つに対して

 笑うこと、怒ること、よっしゃー!と叫び喜ぶこと

 が消えてしまっていた。



 完全なるマンネリ化の兆候だ。




 ネットで、はじめて収入を得た
 あの日の喜びを今一度、取り戻せれば


 私の心にもまた
 火がつくのに・・・


 このままでは、灰にさえなれない
 ずっとただ燻りつづけるだけだ。

 あしたのジョーのように
 真っ白い灰になるまで燃え尽きたい


 




 孤独の中でも、自由を求め
 日本各地を転々とし、自分らしく生きることを
 貫いたあしたのジョーこと矢吹丈



 どんなに過酷な状況に
 追い込まれても涙を流すことなく、

 ただ不気味に

 「へへへ」と笑みを浮かべ

 気に食わない部分には、
 世間体など気にもせず

 「冗談じゃないぜ!」

 怒りの炎を点火する。



 大見栄をきって、上手くいった時には

 「よっしゃー!!ヤッホー」

 と、体を飛びはねながら大喜びする子供のような姿。



 真っ白い灰になるまで
 挑み続けた男、矢吹丈
の姿には


 我々が、失ってしまった大切なものが
 映し出されていた。


 




 「へへへ」


  最初から、しかめっ面でスタートするのではなく
  リラックスした笑顔で、仕事に取り組めているだろうか?





 「冗談じゃないってんだ!」


  自分の感情を押し殺し
  事務的な対応を良しとし過ぎて

  小さなストレスが蓄積され続けてはいないか?





 「よっしゃー!!ヤッホー」


  うれしい事を、うれしいと表現することに
  躊躇してはいないだろうか?







  --------------------------------
  孤独の中で自分を奮い立たせる秘密
  --------------------------------

  それは「喜怒哀楽」に隠されていた。

  楽⇒ 怒or哀 ⇒ 喜 ⇒ 楽 ⇒ 怒or哀 ⇒ ・・・


  怒りや哀しみも必要不可欠。



  魔法の言葉:【楽怒喜】(ラクドッキ)



  今日から仕事の前に唱えよう!



                          茂野太陽



 追伸:


  何かをやる前に、手をグーにして

  「よっしゃー!」と言ってから

  スタートすると集中力がガツンと上がるそうです!

  これ、すイエんサー(Eテレ)でやってました。
  


  矢吹ジョーも感覚でやってるけど
  ガッツポーズには、すごい力が備わっていたんですね。

 

  興奮して、放送終了後、すぐに息子と
  けん玉をドンキに買いに行ったのはここだけの話です(笑)


  よっしゃー!!