ハワイ行く?行かない? | 息子を連れてハワイに行くぞー

息子を連れてハワイに行くぞー

2012年9月に長男を出産しました。
主に息子の成長記録などを書いていきます。
大好きなハワイの話も時々書きますよー。
読者登録 大歓迎です!
皆さん、よろしくお願いいたします。

お久しぶりです。

ご無沙汰しています。


ご無沙汰の理由は、、、



コロナ禍になって、


ハワイ行けなくなって、

ネタが無いから‼️

ハワイジャンルにいるのに、他人の子供の成長とか皆さん興味ないだろうし昇天



そして、今日、私がアメブロに帰ってきた、、、


なぜなら、


いま、我が家にはハワイ旅行の計画があるキメてるスター



ハワイ😎🌴🌺🍹🐊🍉🌴🌊🏄‍♀️💫✨



うれしい泣くうさぎスター



計画立てられるだけで、うれしい!泣くうさぎスター




ホテルは1年前から予約済み(タイムシェアのコオリナマリオット)



他、航空券などは探してもいなかった。


(どーせまたキャンセルするでしょ、って思ってて)



このあいだまでは、日本帰国時にコロナワクチン3回接種してないと隔離期間が必要で、


↑↑↑ここがネックでした。



(我が家は旦那も私も3回接種済み。息子は2回接種済みだけど、子供にはまだまだ3回目接種券は届く予定もない)



しかし、6月1日から日本帰国時に3回のワクチン接種証明なくても隔離期間なしになって、私は「行く」ことを考えてみたりしてました。



そしたらね、



航空券めちゃ高っ絶望絶望絶望




家族3人で、成田↔ホノルル(往復)



エコノミーで合計40万円くらい魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける



ビジネスだと、100万円近くにオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエーオエー






旦那は全く乗り気ではなく、「どーせまだ無理だよ」な姿勢。



なので、行く確率としては10%くらい、でした。




ところが、今日急に旦那が、ハワイの話してきたんですYO。指差し




「ANAの特典航空券はもちろん出てこないし、キャンセル待ちすらできなかったんだけど、前後1日ずつ日程を短くして変更したら『特典航空券』の『キャンセル待ち』ボタンが出現した」


ですってYO驚き驚き驚き




私「お願いお願い🙏お願いお願い、キャンセル待ちをポチってください。このとおりです🙇‍♀️」と珍しく頭を下げ、



旦那「今まだマイルが足りないから、他のキャッシュカードのポイントからマイルに移行する手続きだけはやった。数日かかる」



おっよだれ 仕事はやーい!えらーい!




でもまだまたキャンセル待ちの状態なので、行けないことには変わりありませんが、泣き笑い




一歩前進です指差し飛び出すハート




また進展ありましたら、ご報告いたしまーす。




【セブンイレブンのハワイフェア】

↓↓↓くいついてみた指差し













とりあえず夕飯の1品として「スパイシーポキ丼サーモン」🐟🍣を食してみることにキメてる🌈🌺🌴






サーモンっていいつつ、エビも入っとる🍤







なるほど!ひらめき


丸ごとレンチンしたら、ただの焼鮭弁当になるとこでした😃💦



ハワイ州観光局公認なだけあって、美味しかったです。



辛さもマイルドで息子でも大丈夫でした目がハート

むしろ「くれくれもっとくれ」なってました目がハート



とりあえず日本でハワイ気分を味わうよだれ飛び出すハート


セブンイレブンさん最高❣️ですYO❣️