スピーカーの交換 | なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

オーシャンセーリングに憧れて。。。
今は、実現に向けてヨットの整備と身の丈より少しだけ背伸びをした活動をしています。

皆さまお久しぶりです!!!

 

去年は4月末から8月末まで他艇の助っ人でバタバタと、、、

まさかダブルハンドでロサンゼルスまで行った相棒のJが到着後1週間で”大動脈弁狭窄症”で倒れるとは(今は手術が成功してピンピンしています。)、、、

まさか1か月近くもロサンゼルスに居てハリウッドサインすら見ないとは、、、

まさか2週間近くハワイに居て半日のドライブと食料買い出しついでのお土産屋さん覗いただけでサーフィンすらしないとは、、、

まさか小笠原に寄ったのにダイビングもシュノーケリングもせずに早朝に入港して入国手続きと給油だけして夕方出港するとは、、、

 

まあ、何とか帰って来てからは上架してタモリカップに間に合って、9月末にはオランダ旅行?に行って、10月初めは淡々レース、11月は島精機カップへ行って、、、

 

正月に金毘羅さんクルージング、1月末に洲本クルージング、2月末に上架、3月半ばにはしまなみ海道までクルージングと、まあ、相変わらずのそれなりに活動をしています。

 

今は整備に泣いていますが、、、えーん

 

正月にツイッターを初めて、このままブログは終わりかな〰?と思ったけど、ツイッターはメモレベルではいいけど備忘録としては今一つ、、、

 

ということで『修理』『改造』『メンテナンス』はやっぱりブログでアップしておこうかと、、、

 

たぶんクルージング記事は今後ツイッターメインになると思いますが、もし僕の名前と我が艇の艇名をご存じで興味があればツイッターで検索してみてください。

 

 

復帰、第一弾はスピーカーの交換作業!レンチ

 

他艇の助っ人から帰って来てタモリカップのために横浜までプラッとシングルハンドで行ったのですが、シングルハンドのお伴の音楽がなんだかおかしい、、、重低音の時に何故か”カンカン”と音がする、、、

 

色々探っていると、、、、

 

コクピットスピーカーのコーンが浮いてハウジングとコーンが重低音のたびに当たって”カンカン”と音を立てているよう、、、

このスピーカーは、、、

 

99年に前オーナー時代に取り付けたスピーカーのハウジングがボロボロになってきたので、、、

 

2013年の1月にウエストマリンで99、99セントで新しく購入して、5月末に取り付けた物、、、

99年に取り付けたスピーカーより小さく、元の取り付け穴が大きすぎて辛うじてビスが効く程度で、パッキンは上手く付かないのでコーキングを併用して取り付けていた物、、、

 

わずか5年、コーンが剥がれてしまっています、、、

 

どうやら耐候性のない両面テープで貼り付けていたようです、、、

いくらコーンが樹脂でも剥がれてしまっては防水とは呼べない、、、汗

 

ということで同じものを買ってまた5年しか持たないのは嫌なので、またウエストマリンで今度は129.99ドルで買いました。

ちょっとグレードアップ!!グー

とは言っても耐候性はどうかは分かりませんが、、、DASH!

 

が、大きな問題が、、、99年に取り付けたスピーカーの穴は2013年に付けたスピーカーでもぎりぎり、、、

 

新しく今回購入したスピーカーは更に小さくパッキンどころかビスすらまともに打てない、、、汗

 

ハーバーに陸電があれば片手間にFRPで穴を埋めてしまうのですが、発電機を運んだり養生をしたり、邪魔なものを外したりどかしたりするのはかなり大変、、、

 

なので裏表からプレートを当てて挟み込んでそのプレートに新しいスピーカーを付けることに、、、

 

で、綺麗なプレートになるように少しこだわって、、、

 

セリアで買った鉢植えの受け皿をモールドにして、ゲルコートを流し込んでビニルエステル樹脂で450g/㎡のマットを4層積層して、、、

 

バコッ!

エッジの裏側のバリを切ってから、、、

 

自在錐で真ん中に穴を開ける、、、

 

穴が開いたら角材に貼り付けたサンドペーパーに輪っかを当てて削ってなるべく平らになるように、特にコクピット側は綺麗に壁に張り付くように、、、

受け皿モールドの欠点は真ん中が凹んだ状態のものができること、、、

 

でも真ん中に穴を開けてスピーカーを設置して、裏のエッジはコーキングで誤魔化したら表側のエッジは綺麗なのでいい感じ!!グッド!

 

表のプレートにスピーカーをボルトナットで取り付けて、コーキングを塗って押し当てて、裏からプレートを当てて固定しました。

たぶん99年に取り付けたスピーカーのハウジングも、2013年に付けたスピーカーのコーンの両面テープも紫外線でやられたのだと思う、、、

 

ということで紫外線避けのために、一回り小さい受け皿をセリアで買ってきてスピーカーカバーを作る、、、というか、、、ほぼそのままでスピーカーカバーになった!!

 

サイズ的に奇跡の一致クラッカー

 

本当は一回り大きければスポンジテープを貼って調整すればいいと思っていたけど、あまりにぴったり過ぎてスポンジテープが貼れない、、、

 

そこで思いついたのが滑り止めのために受け皿にシリコンをギザギザのヘラで塗ること、、、

 

ギザギザのヘラはG17というボンドのヘラ、シリコンは単なるバスコーク、シリコンを塗る面を紙やすりで荒らして受け皿の内側エッジにぐるりと一周シリコンを塗って一晩乾かしたら、、、

 

完璧!!これで多少の風では飛んでいきません!

 

どうせ音楽聞きながら艇にいる時間より艇を放置している時間のほうが圧倒的に多いのでカバーは必要かと、、、

これで快適洋上ライフが復活です!!音譜

 

でも、今はBluetoothのオーディオシステムが欲しいな~