犬のための手作り食[ぐり通信]公式BLOG -450ページ目

3丁目の公園のタンポポを犬が食いつくしてしまった、その理由。【ぐり通信】

●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ



●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
 気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する




○○さん、こんにちは。



ぐり石けんのNaokoこと諸橋直子です。
今日もメールを開封していただきありがとうございます^^





■早速作ってみました~!!というメールが届いています^^
犬のための冬のあったか手作りごはんメニュー(PDF)の
ダウンロードはこちら。


↓    ↓
http://officeguri.com/present003.html







*このメルマガ「ぐり通信」は○○さんのわんちゃんの
健康づくりに役立つ情報を配信しています。


*必要に応じて、Office Guriの製品やセミナーなども
ご紹介させていただきますので、その場合はぜひ
○○さんご自身の確かな目でご判断ください。



*万一、このメルマガがご不要の場合は
巻末URLより1クリックで解除いただけます。
(再登録は受け付けておりません。ご了承ください)




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あらためまして、こんにちは。
諸橋直子です。



さて、前回のメルマガで
ハーブを動物の治療に活用している
獣医師のお話をさせていただきました。





「生姜=ジンジャー」に発汗作用があるように
私たちの周りには
何かしらの薬効を持つ植物が存在しており
正しい使い方をすることで
動物の体に嬉しい作用を及ぼすことが可能です。








そして、どんなものでもそうですが
素晴らしい効果を持つ成分も
適量を超えると「毒」となります。






また、量が少なすぎると
期待する効果を得られない場合もあります。







「適量」というものが、大切だということですね。





この点は、ご理解いただけましたでしょうか。





さて、そして今日は、もうひとつ
身近なハーブをご紹介しますね。





春先に良く聞くお話です。


「うちの犬、タンポポを食べるんです!!」

「3丁目の公園のタンポポは、我が家のラブ2頭で
あらかた喰いつくしてしまいました!!!」







(笑)








あまりに「タンポポ喰い」な犬が春先に急増するので


「タンポポって美味しいのかな」
「それとも、何かしら栄養とか薬効があるので
犬が好んで食べるものなんだろうか?」



と、長らく疑問に思っていたのですが
昨日、「ペットのためのハーブ大百科」という
分厚い本を読んでいたときに、
その答えを見つけました!






そう、「タンポポ」も実は立派なハーブだったんですね(笑)



英語名「ダンデライオン」。
キク科のセイヨウタンポポをこう呼びます。





そして…実はタンポポ、
かなり栄養豊富です!!





●どんな栄養が豊富なのか?
●ハーブとして用いた場合、どんな薬効が期待できるのか?




について、次号でお伝えしますので
どうぞ楽しみにお待ちくださいね。


あ、公園のタンポポは食べない方がいいです(苦笑)
その理由も、次号で!



今日はここまでです*



(おしまい)


●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ




ぐり通信、ご<br /><br />購読はこちら

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*

■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!

負担を減らす方法とレシピ集プレゼント。【ぐり通信】

●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ



●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
 気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する


○○さん、こんにちは。



ぐり石けんのNaokoこと諸橋直子です。
今日もメールを開封していただきありがとうございます^^




少し間が空きましたが
今日も犬の食事に関する情報と
あと、プレゼントがあります。






*このメルマガ「ぐり通信」は○○さんのわんちゃんの
健康づくりに役立つ情報を配信しています。


*必要に応じて、Office Guriの製品やセミナーなども
ご紹介させていただきますので、その場合はぜひ
○○さんご自身の確かな目でご判断ください。












━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回は犬に野菜をあげる場合は生でもいいの?
という疑問にお答えしました。


さらに、犬は肉食だから、野菜を与えてはいけない、または
与えすぎると腸に負担がかかかる、という説もありますが


●適度に野菜を与えることは、便通をスムーズにするなど
 むしろ体に良い面が多い。
●消化されない食物繊維は、腸内を通過して排泄されるだけなので
 体に負担がかかることはない。



ということを、お伝えしましたね。




ここまではオーケーですか?



そして今日は実際に
ごはんを作る際の出てくる疑問についてお答えしていきます。






------------------------------------------------------

我が家の場合 大鍋に炊いて3日分ぐらいになるのですが
それを小分けして冷凍。
それにその日にあるものをトッピング・・・といった調子なのですが 
それでもOKですよね??


------------------------------------------------------



はい、問題ありません!






というか、むしろオススメです!!!!





理由はまとめて作って、小分けに冷凍することで
飼い主さんの負担が少なくなるからです♪(キラリ!)








そして、ここはよく見落とされがちなのですがこの


「飼い主さんの負担が少ない」


ことが、実は長続きさせるために
最も重要なことなのです^^




毎日のことです。
辛かったり、手のかかることばかりでは
続かないですよ?



○○さんは毎日、
挽き肉から手ごねで作ったハンバーグみたいな
手の込んだ料理を食べますか?
おかずは絶対、三食一汁三菜ですか?(笑)




そうではないですよね?



ちなみに私なんて
ここのところ毎朝
納豆に卵掛けごはんですが、毎日元気に暮らしていますし
餃子を多く作ったら、冷凍しておいて
レンジでチン!して
ご飯と一緒にいただいてます。




犬も、同じ感覚で
大丈夫です!





犬が元気で
適正体重をキープしていれば
問題ありません。



定期的に太りすぎ、痩せすぎをチェックしておけば
OKです♪












さて、次です。
冬のあったか犬ごはんのレシピ集を作成しましたので
プレゼントします♪






あ、その前に
ちょっとだけグチらせてください(泣)





これは、愛犬チャンプという雑誌へ私が取材協力をし
3品メニューを提供したのですが
誌面の都合で、書き切れなかったことが多数(涙)




さらにちょっとだけ言わせていただくと
ライターさんが完全にアルバイト感覚のしろうとさんでした。









なので誌面の文章は、98%、私が事前に提出した資料の
つぎはぎです(怒)






そして、つぎはぎなので
全体的に意味が通らないところも多く
あまりにひどいので、もう最後の直しで明日締切ですっていう時に
午前2時までかかって
全面的に私自身がさらに手直しさせていただきました(号泣)!





それでも、いろいろ納得いかない部分がまだ多いので(笑)
もう「ぐり通信」の読者さんである○○さんには
私自身が直接作成したテキストの形で
お届けしよう!と
『レシピ集』を作成した次第です。





そしてこの『レシピ集』。





実は敢えて、材料の分量、を記載していません。






だって…。




ワンコの体重も、体質も、それぞれですよね?



なので、「本などに書かれているレシピ通りに作る」という考え方から



「レシピを参考に、うちの子に適切な量を飼い主さん自身が決めてあげる」


という考え方もある、ということを
知っていただく機会になれば幸いです♪




■レシピ集は
こちらからご請求いただけます!



【素材の栄養素解説もバッチリ*冬のぽかぽか♪
 あったか犬ごはんレシピ】
 
~冬の感染症に負けない
     元気な体作りを
        食事でサポート~


↓      ↓

http://officeguri.com/present003.html







(おしまい!)


●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ




ぐり通信、ご購読はこちら

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*


■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!

犬に野菜を与える場合の疑問*【ぐり通信】

●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ



●mixiで「犬の石けんと手作り食」というコミュをやってます。
 気になる方は、まずは参加を♪⇒参加する



○○さん、こんにちは。



ぐり石けんのNaokoこと諸橋直子です。
今日もメールを開封していただきありがとうございます^^




さて、今回のメルマガでは
トッピングについての情報を
引き続きお伝えしようと思っていたのですが…。




手づくり食を続けていく上で、非常に参考になる疑問を
メールでいただきましたので
急きょ内容を変更して、その情報を○○さんと
シェアしようと思います。



メールは2通ご紹介しますが
いずれも手づくり食について悩む飼い主さんには
非常に役立つ情報です。




少し長いですが、ぜひ○○さんには最後までお読み頂き
○○さんのわんちゃんの
健康づくりに役立てていただければ幸いです。










*このメルマガ「ぐり通信」は○○さんのわんちゃんの
健康づくりに役立つ情報を配信しています。


*必要に応じて、Office Guriの製品やセミナーなども
ご紹介させていただきますので、その場合はぜひ
○○さんご自身の確かな目でご判断ください。











■野菜についての疑問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回はドッグフードのトッピング、
野菜から始めてみませんか?というお話をさせていただきましたが
それについて、メールいただきました。



------------------------------------------------------

諸橋さん こんにちは。
Hです。

犬に与える野菜は
火を通さなくていいんですね?
それは意外というか
初めて知りました。



基本的に犬は肉食なので
野菜を生で与えるのはどうかと思っていたのですが…

何かわかんなくなってきました(w


あと、うちのマロンの
「おなら」というものは聞いたことないですね…

そのあたりと関係あるんですかね。

なかなか暇がないですが
諸橋さんのメルマガ
読ませていただき
勉強させていただきます。

------------------------------------------------------

Hさん、ありがとうございます。


「生がいい?」
「火を通した方がいいの?」


こうした疑問は実に多くの飼い主さんがお持ちですが
私は個人的に


「体調に合わせて、どちらでも」


とお答えしています。


例えば、生野菜はばりばり、ぼりぼり
歯ごたえがあるので
我が家はそのまま与えることが多いです。


見ていると、キャベツの芯なんかを
こりこり食べている様子が、楽しそうだからです(笑)



一方で、火を通した野菜も食べさせています。
我が家の場合は炒め物が多いですね。



これは、油をからめて炒めることで
風味が出ることと
吸収率がUPする栄養素があることが理由です。



特に、体内で必要に応じてビタミンAに変換される
ベータカロテンは、油と一緒に摂取することで
吸収率が上がりますので
野菜炒めはよく作りますね^^





(ビタミンAは皮膚や骨の健康をサポートする栄養素です。
 粘膜を強化し、感染症予防にも役立ちます)






一方で、食べなれない食材を食べることで
お腹がビックリする子も多いので
はじめは火を通した野菜を、
細かく刻んで、とお勧めしている次第です。



ちなみに、生野菜を犬が美味しく食べている♪という様子を
とても楽しく伝えていただくわんこのメールを頂戴しましたので
ご紹介しますね*







■そして、思わずうなってしまった、素晴らしい食環境*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




さて、生野菜に関する疑問は
このメールをお読みいただくことで
解決するのではないでしょうか。





思わず私自身が



「うらやましい!!!!!」



と、叫んでしまったメールです(笑)




------------------------------------------------------

こんばんは Nです。

いつも為になるメールありがとうございます。



我が家は野菜農家なので 
歴代わんこはみな自然と野菜大好きです♪
特にグルメな子は大根は青首のところから食べ、
きゅうりの付け根は一度かじって捨て
その下から食べるという技をやってのけます(笑)





前日に収穫した物は首を横に振り、
その日に収穫したものしか食べない子もいましたよ・・・。






嫁にきて約20年 ずっとわんが傍にいます。
雑種から始まり ラブラドールに魅せられそれ以来
イエロー・ブラック・チョコ・・・・。




ずっとわんのご飯は手作り食の我が家です。
お椀によそって このぐらいだろうという
大雑把な私のやり方でも立派な体格にみんな育ってくれました。


・・・・が、黒ラブのクウガの時から
皮膚トラブルに悩まされています。
クウガはアトピーだったようで
なかなか良くならずにいました。




今 チョコラブのヴァニラは元気なのですが
草まけなのか?アレルギーなのか?・・・・・
季節がらイネ科の雑草によるものなのかな??とは
思うのですが なかなか良くならず 今 悩み中です。
もしかしたら私の手作り食が原因??とか
時々あげるドックフードか????

ドックフードは違うものに変更予定です。


諸橋さんがぐりさんのために手作り食をしようと
したときのお気持ち とってもよくわかります。
今 私もそんな気持ちで 
良いとされる物はなんでも取り入れていこうという気持ちです。


あっ・・・我が家も真夏の超忙しい時
今日の晩ご飯はきゅうりだよ~~!!っていう時が昔 ありました(笑)

手作り食にするとわんの目の輝きがちがいますよね~!
それが嬉しくてなんちゃって手作り食を続けています♪

我が家の場合 大鍋に炊いて3日分ぐらいになるのですが
それを小分けして冷凍。
それにその日にあるものをトッピング・・・といった調子なのですが 
それでもOKですよね??


------------------------------------------------------



Nさん、ありがとうございます^^


>前日に収穫した物は首を横に振り、
>その日に収穫したものしか食べない子もいましたよ・・・。




なんて贅沢な環境なんだ…と
思わず「ウラヤマシイッ!!」と叫んでしまいました(笑)




我が家も、トマト、キュウリがなる季節には
犬ごと自宅庭に連れて行き、
もぎたてをその場でばくばく食べさせる、というのを
よくやります(笑)



トマトのヘタには、ジャガイモの芽に含まれるのと同じ成分
「ソラニン」という有毒成分があるので
ヘタまで食べてしまわないように
きちんともいで、与えていますが
やはりもぎたては美味しいみたいですね。



我が家の近所には家庭菜園をやっている方が実に多いのですが


「うちの子も、ラディッシュが好きだから、ぐりちゃんにも」


と、M.シュナウザーの飼い主さんから
おすそ分けをいただくことも多かったです。






こんな具合に、生野菜を喜んで食べる子は
実に多いのです。





そして、



「犬に野菜を与えると、犬は肉食だから、腸に負担がかかるのでは…」




という疑問を持たれる方も多いのですが
適度な食物繊維は
便通をスムーズにし、腸内の毒素を分解する細菌のサポートもしてくれます。





重ねて言うと、
食物繊維は水分を吸ってふくらみ、腸内の有害物質を吸着して
体外に出してくれる働きもありますから
適度に摂取することは
犬の体にとっても、むしろ好ましいということができます。







まとめると、



●野菜は生でも、火を通してでも、体調や好みに合わせてどちらでも

●適度な食物繊維は、犬の腸の健康を保つのに役立つ



ということです。



この点はご理解いただけましたでしょうか?






今日はここまでです^^




そしてNさんのメールの最後にあった、この疑問ですが。





>我が家の場合 大鍋に炊いて3日分ぐらいになるのですが
>それを小分けして冷凍。
>それにその日にあるものをトッピング・・・といった調子なのですが 
>それでもOKですよね??




これについては、次号のメールで詳しくお話しさせていただきますね。



(おわり)






■編集後記:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


前回のメルマガ「編集後記」にて


犬のおならを聞いたことはありますか?



と質問させていただいたところ、
たくさんの「おなら」に関するメールをお寄せいただきました(笑)



--------------------------------------------------------

「おなら」ですが....
弟の「ケンタ」は芋系を食べなくとも....
悪びれた様子も恥ずかしげもなく
歩きっぺをよくしますよ(--)


プスプス音を立てながら歩くんですよ(>0<)
すかしっぺもダイスケもケンタもします(--;)


今は和歌山に住んでますが生まれも育ちも大阪!
関西人独特の「くっさー!!!!!!」と大声で叫びながら
「今屁したやろ!!!!」とダイケンに喋りながら
和やかムード(???)満載の我が家です。
どうやら我が家は「屁」に敏感らしい<ぎゃはははははは>
とアホさ満開の我が家です...

--------------------------------------------------------




「屁」…受けますた(爆)






こういった楽しいメール、
お待ちしております♪




(おしまい)



●ランキングに参加しています^^
ワンクリックで10ポイントが加算され、ランキングが上がります。
クリックで応援お願いします。
ワンポチ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ




ぐり通信、ご<br /><br />購読はこちら

犬の手作り食やマッサージなど、犬の健康をサポートするための情報をメールマガジンで配信しています。
自宅でできる愛犬のマッサージやアロマテラピー、食事について知りたい方はご購読ください。無料デス*

■無料購読ご登録はこちらから⇒クリックして購読する!