高松・冬の将棋祭り | 岡山県将棋情報

岡山県将棋情報

住所不定玉の知り得る範囲で岡山県内のこども将棋関係情報を中心に掲載していく予定です。

岡山県の大会ではないのですが・・・県外参加者OK(参加費無料)とのことですのでご紹介したいと思います。


今回は無料で、一般の部だけでなく、小学生の部の大会や負けてしまってもプロの指導対局(一般・こどものどちらも可)また、じゃんけんに勝つだけでプロの直筆色紙がもらえるイベントを予定しています。

プロ棋士はスーパー四間飛車で有名な小林健二九段(香川出身)が来てくださいます!

【日時】
2010(平成22)年2月28日(日)  受付 10:00~ 
【場所】
イオン高松 1F サンセットコート
【参加費】
無料  ※県外からの参加も可能です。申込は事前申込制ですので、下記の申込方法で。
【内容】
将棋大会
クラス分け
特A級(三段以上)、A級(二段、初段)、B級(級位者)、小学生の部 の4クラス

 ※小学生の方でも一般の部に参加は可能。
対局方式
  • 各クラスともトーナメント戦で行います。
  • 特A級、A級のみ持ち時間25分切れ負けで対局します。
  • 各クラスとも負けた方は敗者トーナメントを行います。
     
※各クラスとも優勝者、準優勝者には賞状、プロ棋士のサイン色紙をプレゼント!
※各クラスとも敗者トーナメントの優勝者にはプロ棋士のサイン色紙をプレゼント!
※各クラスとも敗者戦に負けた方から順次指導対局を受けることができます。
指導対局
出演棋士による指導対局
【当日スケジュール】
10:00~
受付・開会式   
10:30~
将棋大会開始・指導対局
12:30~
昼食  ※昼食はイオンモールレストラン街をご利用ください。
13:30~
将棋大会続き・指導対局
16:30~
  • 表彰式・閉会式
  • 色紙争奪ジャンケン大会
【申込】
下記の申込先へ電話、メール、FAXでお願いします。

※FAXのお申込の場合は申込用紙 (要Adobe Reader)をダウンロードして頂き、必要事項を記入の上、FAXしてください。
【申込期限】 2月24日(水)まで
【申込先・お問合わせ先】
しど将棋クラブ
TEL&FAX 087-894-9280 (電話は19時以降がつながりやすいです。)
Eメール s-shogi@leaf.ocn.ne.jp