第30回美作アマ竜王戦挑戦者決定大会および一般将棋大会・子ども将棋大会のお知らせ | 岡山県将棋情報

岡山県将棋情報

住所不定玉の知り得る範囲で岡山県内のこども将棋関係情報を中心に掲載していく予定です。

第30回美作アマ竜王戦挑戦者決定大会および一般将棋大会・こども将棋大会のお知らせ

◆日時:2月14日(日)9時から受付、9時30分

◆場所:津山市中央公民館 大会議室

◆参加資格:美作地方在住で運営側がおこなう新型コロナ対策に

 賛同される方。

マスク必須(鼻だしマスク厳禁)、大会会場での飲食はおこなわない。

食事中は会話はしない、感想戦は極力行わない。行う場合は手短に

小声で実施すること。

消毒を入場時および対局の前にその都度おこなう。

対面パーテーション設置の上、フェースガード装着を推奨する。

必要な方には1枚100円で当日お分けしますが数に限りがあります

のでなるべくご自身でご用意ください。

入場時検温を行います、連絡先を記入いただきます。

37度以上で体調の悪い人は参加できません。

窓やドアを開けて換気をおこないますので防寒対策もしっかり

してきてください。

◆場所:津山市中央公民館 大会議室

 (定員150名のため75名まで入室可能)

◆クラス分け(竜王戦・B級・C級1組・C級2組)

竜王戦=初段以上および希望者

B級=級位者(準初段を含む)

C級1組・2組=10級以下の初級・初心者の中学生以下

C級はキッズ将棋教室生は棋力差によって最大4枚落ち

の駒落有り、その他のこどもはノーハンデとします)

◆参加費:C級700円、竜王戦・B級は1500円

  (支部会員・学生は1000円)

昼食:各自で用意(C級は午前中で終了予定)

◆入賞:各クラス:上位3位まで、そのほか敢闘賞あり

さらに竜王戦の優勝者は後日、上位二名による

3番勝負(現在空位のため)

◆免状特典:優勝:7P、準優勝4P、3位2Pで過去1年の

 累計ポイントが希望者に

A級=15Pポイント達成で正式二段免状を22000円の

    負担で推薦(実質50%OFF

B級=15ポイント達成で正式初段免状を16500円の

    負担で推薦(同上のOFF

対象大会:津山支部主催大会

 (新春・美作竜王戦・王将戦4回・美作名人戦の7大会)

◆主催:日本将棋連盟津山支部(支部長 川口)

◆問合せ先:津山支部(幹事長 森川TEL090-9635-4773 )