今朝の日曜津山キッズ将棋教室(2021/01/31) | 岡山県将棋情報

岡山県将棋情報

住所不定玉の知り得る範囲で岡山県内のこども将棋関係情報を中心に掲載していく予定です。

今週は先週に続いて二週連続の日曜津山キッズ将棋教室を行いました。

8時30分から机の並べ替え、感染対策、棋具の設置など会場設営準備にかかり、講師陣や親御さん、受講者の皆さんからお手伝いを得てなんとか9時直前に準備完了しました。この30分はまさに戦争です。

9時からスタート。まず不定玉からの挨拶ですが、先週、市内某小学校からもコロナ感染者が見つかったことから、より細かな感染対策を要請させてもらいました。

これまでの感染対策に加え、新たに・・・

飲食、食はもとより飲のほうですが、お茶(水筒)や飲料水(ペットボトルを含む)は室内では飲まないこと。給水は会場の外にでて人のいないところで補給してね、と。

これまでも推奨してきましたがより強力に下記の点を要請させていただきました。

室内ではフェースシールドを必須とし、あごあてマスクはもちろん、鼻出しマスクも禁止。

対局の都度手指、特に指の消毒をしっかり行うように強力に要請しています。

教室参加の皆さんには色々とご不便をおかけしておりますがご協力よろしく!

ですので私の役割はこどもたちの将棋を見て回るというよりも感染対策ができているかどうかそっちの見回りが中心となってきています。

本日の参加者は全部で47人。(受講者35人、講師6人、受付事務担当4人、その他親御さん2人)

会場定員数は150名部屋(コロナ対策定員75名)なので人数的には何ら問題もなくできます。

このあと、前回までに昇級された方に認定状授与、マナー講座をおこないミニ講座タイムへ。

ミニ講座は4グループに分かれて行いました。

3級~有段者のグループはいきなり昇級戦へ・・・。

10級~4級のグループは実戦次の一手問題(不定玉先生担当)

27級~11級のグループは6枚落ち講座(カズキ先生担当)

30級~28級のグループは平手の戦い方(マルチャン先生担当)

10時をまわったところでほとんどのこどもたちが昇級戦へ。その様子をどうぞ。

11時55分には終わりの会を行い、本日の反省、そして自宅に帰ったらうがい、手指消毒などおこたらないよう自身の健康にはしっかり気を使うことをお願いしました。

次回の日曜津山キッズ将棋教室は2/7(日)に本日と同じ会場(津山市中央公民館大会議室)で行いますのまた元気な顔をみせてくださいね。