昨日は晴天、作務(作業)中に、上着を脱いでいた。
温度計をみたら、27℃!?
その前日は豪雨、大量の降雨。
光と水に恵まれ、地表がいっきに緑っぽく変わった。

苔の乾いた褐色が生き返ったように緑色に輝いて見える。
トサミズキの蕾の先端がコメ粒大の黄色く色付いたのが3日前で、
今日は、完全開花

トサミズキ  土佐水木
マンサク科トサミズキ属
学名:Corylopsis spicata
トサミズキの名は自生地が土佐(高知県)であるところからつけられたとされる。

江戸時代から観賞用に植裁されている。

全景

   
名が似てるハナミズキとまったく別種
見た感じ違うのだが

ハナミズキ 花水木
ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属
学名: Cornus florida
北米原産で、日本へは1912年にワシントンD.C.に贈ったサクラの返礼

として贈られた木として知られている。庭木や街路樹によく使われる。
 

***********************************
瞑想・芸術・癒し 空間
石裂山(ozakusan)瞑想の家
https://ozakusan.com/
***********************************