GW終盤ヽ(;▽;) | 人生やりきってる息子?! 〜一浪経ての大学ニ年生と家族日記〜

人生やりきってる息子?! 〜一浪経ての大学ニ年生と家族日記〜

現役大学入試では、ほぼ全滅(>_<)
目標だけは高い自意識過剰、見栄っ張りの息子。
浪人生活では極力親は手を引きました。
四月からは大学三年生のスタート!
単位やらサークル…第一子、心配は尽きません。
母の仕事や日常生活も織り交ぜます。

お久しぶりですー❣️

前半戦は
実家へ日帰りをしたり…
寒くて寒くて、冬の富士山❄️でした!


また
ブロ友さんとお会い音譜したり…
お互いの子の受験を労い、先輩
ママさんなので就活について
お話を聞かせて頂きましたビックリマーク

ありがとう〇〇〇〇〇〇さんラブラブ

美味しいチーズフォンデュを
頂きました。




そして…
中盤戦は
グダグダ…ガーン

観たかった韓国ドラマを制覇しキラキラ
日頃出来ない事をやりたいのです。

または冬物片付けプラス断捨離アセアセ
日頃のサボりが溜まっていたので
頑張りました笑

ゴミ出しはパパさんに委任びっくり


後半戦になり…
自分のためのお肌のお手入れに
出かけひらめき電球




息子は大学が数日間ありまして
授業に出たり、サークル活動、
バイトと、忙しく、楽しくやって
いますー爆笑


あとは妹ちゃんの様子を気にして
求められてないのに勝手に
アドバイス?
余計なお世話?
をしていますキョロキョロ



子が大学生になると、
あまり書くことがなくなり…
ブログは気が向いた時くらいしか
書けなくなっていますあせる



あとは…迎えくる7日を想像し
早くも、心を病みだしている
私です滝汗
ヤバみですよー汗

あと3日は…
自身の悩み事もあり、
自分の人生も大切にしたいので、
考えながら…
お家生活だと思われますあせる

この10日間。
平成から令和に変わりうずまき
気が引き締まる思いと、我が年齢
と向き合い、色々考える日々と
なりましたビックリマーク


息子以外の家族全員お父さんお母さんうさぎクッキー
7日からの通常生活は考えないよ
うにしていますーガーン


今年、5月病になる人は
半端ないんでしょうねーードクロ