大型店舗を持つ家電量販店が不況と言われる中


大盛況の家電販売店があるのをご存知でしょうか?




二子玉川のある「蔦屋家電」。




「TSUTAYA」でご存知のカルチャー・コンビニエンス・クラブが運営する


家電・書籍・カフェなどの融合施設だそうです。




ここまでだと大盛況の理由はピントきませんよね?




何が今までと違うのか?




ポイントは 「コンシェルジュ」




コンシェルジュという名の専門家を50人配置しているそうです。




まだピント来てない方もいるのではないでしょうか(笑)






家電の中でも


美容家電専門・Mac専門・食の専門・写真の専門


書籍でも


美容・健康・ファッション・旅行・デザイン・

建築・インテリア




専門コンシェルジュ


と細かく分類しているようです。




どこも同じような製品が同じような値段で売っていたとしたら


悩んでしまいます。




あなたの優先順位が決まっていれば、的確なアドバイスをもらい


後悔のしない納得した買い物になるのではないでしょうか?




そういった店は、またなにか欲しい時は行くと思いますし


紹介もしたくなりますよね。






ちょっと話が外れますが




先日、原チャリが欲しくなり、予算4~5万位でないか

色々とネットで検索してみたのですが20~30分で疲れてしまい

結局知り合いに頼むことにしました。




ネット検索で自分が求めている情報をパッと検索できれば疲れないと思いますが

なかなか見つからず、肩が凝ったり、目がしばしばしたりしてる方は多いと思います。




その部類に詳しい人や専門家が知り合いや

または、近くにいればその人に頼む方も多いと思います。








さて




私のメルマガやブログを読んでいる方の多くはご自分で商売している

ある種の専門家の方が多いと思います。




「コンシェルジュ」なんです。




しかし残念ながらまだ知らない。


知り合いじゃないコンシェルジュです。




チラシで知ってもらいましょう。




〇〇町でやっている


〇〇の専門家です


こんな悩み抱えていないですか?


〇〇が●●になれたら嬉しくないですか?


〇〇で解決できます。








あなたの商品サービスでできる事は何か?


どんな悩みを抱えている人に喜ばれるのか?




を基本に考えて見て下さい。




手書きでかまわないので作ってみてください




PS.
「どんなチラシを作ったらいいのかわからない」なら
ぜひ、「無料プレゼントをご参考にしてください。

お客さんがどんどん集まる「チラシの基本の型」
PDFで70ページあるので基礎からガッツリ学べます。

LINEをクリック!↓↓



100点満点中50点のチラシを作れば反響は取れます!

下記の画像をクリックすると私のストアカ講座に飛びますので
興味がございましたらご確認ください
外部リンク集客🔰「50点のチラシ」でも大丈夫!店舗 教室 サロン セミナー