日経の記事に出ていたのですが

アマゾンがAIスピーカーをもっと普及させるために

アマゾンで購入した電子書籍を
AIスピーカーを使えば音声を読み上げてくれる
サービスを開始したとのことです。。



ピンと来てない方に補足すると

AIスピーカーが本を朗読してくれるとなると

・視覚障害がある方にとっては点字では発売していない本を
 耳から聴くことができる。(おそらく安く買える)

・寝つきの悪い小さいお子さんがいる家庭では あなたの代わりに
 AIスピーカーが寝る前に本を読んでくれる。

・あなたが買った埃をかぶっている本も

今後、電子書籍で買えばタイマー機能がついているので
  寝る前に30分ずつ聴くなんてこともできます。


けっこう便利かも…と感じた方も少なくないと思います。

こういった考え方って

チラシ集客でも使える方法だと思いませんか?


続きはコチラへ 
チラシ集客基本的な考え方はアマゾンが参考?