先日わたくしの某記事にピロシさんからコメントをいただきまして

岐阜県岐阜市清本町2丁目13にありました

安江製菓有限会社の工場・事務所が絶賛解体中との情報をいただきました

 

これに関しては以前、訪ねた時に社長さんから

近々移転の話を聞いておりましたので

ついに移転となったのか!と思った次第であります

(関連記事こちら

↑こちらが在りし日の安江製菓さん

現在(先週です)はこのように↓なっておりました

 

完全に工場・事務所の建物は解体されておりました

で、わたくし安江製菓さんの移転先を調べに今回再度こちらにお邪魔したのですが

ここには一切移転先の案内はありませんでした・・・

一体、安江製菓さんはどこへ行ったのか?

『安江製菓 移転』をネットで調べても何も出てこない有様

困ったわたくしご近所さんに聞いてみたところ

市場に移ったとの情報を得ます

 

その市場ってどこ?

はい!岐阜市中央卸売市場茜部(あかなべ)市場のことなんですね

場所はこちらです↓

 

で、早速市場へと向かったのですが

こちらには水産物・青果物を扱う市場とその川向うに関連事業者店舗の市場とふたつあるのです

安江製菓さんはもちろんお菓子の会社ですから関連の方だと狙いを定めます

ところがその市場の前まで行ってみますと・・・

 

 

関係者以外は入場禁止でして入れません

ここの中に安江製菓さんがあるのか?調べようがないのです

う~~ん、困った・・・これ以上調べようがないとわたくし途方に暮れます

 

では残る手段は電話を掛けてみること・・・

で、電話番号をネット検索してみたら

なんと移転先の住所が簡単に判明したのでした(こちら参考)

こちら↓が新しい住所でした

 

〒500-8263 

岐阜県岐阜市茜部新所1丁目128-2

058-272-2745

 

 

はい!↑の中里商店さん柏屋さんの間にあるところが

新しい安江製菓さんの事務所であります

何のことはない!市場の中ではなく市場の近くに引っ越したのでありましたw

 

↑この鉄塔が目印ですよ

 

こちらの建物の2階が新しい安江製菓さんの事務所です

階段を上りますと

以前のように死神大魔王がバスケットの中に入れられ売られております

早速社長さんに話を伺いました

 

ここは事務所のみ お菓子は同業者の工場をお借りして作っている

そちらで味付けなどを社長さんが出向いて行っている

そのためにこの事務所を留守にすることが多い

この事務所の前に車(社名入りの軽)があったら間違いなくここにいます

よろしれば電話してから訪ねて来て欲しい

現在は社長さん一人だけでやっています

そのため非常に忙しく、日曜もここにいますよとのこと

 

でもここはさすがに誰も買いに来ないのでは?と伺ったところ

意外にも電話して訪ねてくる人がいるそうです

やはり死神大魔王、大人気です

わたくし今回訪ねたら、わざわざ来てくれたということで

↑このミレーフライをおまけでもらいました

社長さん太っ腹ですw

 

みなさんもおまけがもらえるか?はわかりませんが

あの死神大魔王を求めて新しい事務所に行ってみてはいかが?

(注 死神大魔王の値段は以前と変わってはおりません)

 

ということで今回は安江製菓さん移転のお話でした