まず最初にお断りしておきます

今回の記事は尾張小牧ナンバーの方はご遠慮願いますw

 

さて、昨日ニュースになってたこの事件ご存知でしょうか?

 

 

 

 

まあ全国ニュースにはなったとは思えないのだが

わたくしの住む尾張地区では大々的に放映されたニュースである

(注 こう言ったニュース記事はしばらくすると消されてしまうので

多分今しか見ることが出来ないはずです)

 

簡単に事件を説明させていただくと

片側2車線の道を走ってた被害者が前に右折車両がいたので

ウインカーを出して左車線に入ろうとしたところ

BMWに乗る加害者に入れさせてもらえなかった

その上でクラクションまで鳴らされ前方を塞がれる

これを避けて逃げた被害者だったのだが

加害者に執拗に追いかけられ

逃げたガソリンスタンドのところで前方を塞がれる

下りて来た加害者に

「ウィンカー出して車線変更してるでしょ。何で入れてもらえんの?」

と、聞いたところ

「ダメダメ入れんて入れんて、尾張小牧(ナンバー)だろ!」

と、とんでもない暴論を吐かれたと言う事件である

 

これが実に地元では笑えるネタなのである

尾張小牧ナンバーだから入れてもらえないってどういう理由?

そんな理由あり???

BMWのおっさん(50代から60代くらいでTシャツにサングラスをかけた運転手

まあよくもこんなこと平気で言えたものです

そんな理由で追いかけまわすほどのことをすること自体、異常なんですけれど

 

昨今、BMWに乗った人はこんな奴ばかりなのか?と思わせます

(あの宮崎文夫をもちろん含む)

BMWの販売店も客を選ぶべきではないでしょうか?

こんなん続くとBMWの不買運動が始まるかも知れませんよw

(まあ元々お高い車だから不買も何もわたくしには買えませんけどw)

 

この事件をニュースでは最近はやりのあおり運転と一緒にされているのですが

正直この事件はあおりとはちと違う気がいたします

単なる変なおっさんに絡まれた事件ではないのではしょうか?

何でもあおりとすればニュースになると考えたのでしょうかね?

東海テレビさん、どうお考えなんでしょ?

 

まあそれはそれとして、早速わたくしこれをネタにさせていただき

会社にてトイレに入ろうとした同僚に

『尾張小牧ナンバーでしょ?ダメダメ入れさせないよ

尾張小牧ナンバーの人は外でして』

はい!使わせていただきましたw

事件のあった交差点は多分ここだ↑と思われます

この県道18号はですね片側2車線の道なんですが

右折専用レーンがなく赤信号になると右折矢印が出る道なんです

中央分離帯には何もなく、信号交差点でなくとも

反対側の店などに入ろうとする右折車がよくいる道です

ですから中央車線寄りを走ってますとよく右折車に引っかかるのです

で、みなさんウインカーを出して左車線に入るのですが

今回のように意地悪する奴がいるということなんですね

 

それが嫌なら左車線ばかり走っていればいいのですが

これまた左車線はよく混むのです

信号もめっちゃ多くてすぐに赤信号で引っかかるのです

ほんと走りにくい道なんですよ

(個人的には嫌いでしてこの道はほとんど利用しないようにしてます)

 

それが嫌で中央車線側をずっと走り

右折車がいたら左に入り、またすぐ中央車線に戻る車が実は多いのです

わたくし勝手に思うのですが、被害者も実はこう言ったドライバーではなかったか?と思います

俗にずる賢い横着い そんな人だったのでは?

だから入れさせてもらえなかった

(ウインカーさえ出せば入れてもらえると言う誤った考え方プラス尾張小牧ナンバーだったから)

 

この被害者さん、警察には被害届を出さないと申してますから

穿(うが)った見方をすれば、何かうしろめたいことが実はあるんでは?ともさえ思えます

(テレビ局に動画を提供する前に普通はそうしないのか?

自分の都合のいい部分だけ編集してテレビ局にあおり運転の動画です!

と売り込んだのでは?とさえ勘繰られる)

 

ちなみにこの尾張小牧ナンバーには過去に因縁があり

 

小牧自動車検査登録事務所で交付されるナンバーは本来であれば「小牧」ナンバーとなるはずであるが、

尾張代表を自認する一宮市春日井市等の他市が猛反発したため

妥協の結果「尾張小牧」ナンバーとなった。

なお、一宮市を使用の本拠とする車両に交付されるナンバーは「一宮」ナンバー(ご当地ナンバー)であり、

春日井市を使用の本拠とする車両に交付されるナンバーは「春日井」ナンバー(ご当地ナンバー)である。

 

ネタ元 いつものウイキペディアさん

 

この妥協の話は実は1979年(昭和54年)まで遡ることになるのだが

この恨みをBMWのおっさんが未だに(長年にわたり)抱いていたかはわからないが

こう言った事情もあったことも添えておきます

(詳しくはこちら参考)

だからと言って追いかけまわす理由にはなりませんが・・・

(もちろん事件現場は猛反発したその一宮市内であることは言うまでもありません)

 

尾張小牧ナンバーのみなさん、十分に気を付けて運転してください

(特に一宮市内走行の際にはBMWに気を付けて下さい)

尾張小牧ナンバーと言うだけで意地悪されますのでw

未だに恨みを持った奇特な人がいるかも知れません・・・

 

何となくこれがあおり記事になったようなw