2021年3月21日 ホームゲーム 第4節 SC相模原 vs 大宮アルディージャ | ポタリんのサッカー観戦記録

ポタリんのサッカー観戦記録



SC相模原をゴール裏で熱烈に応援してます
エブリサ藤沢の試合も観に行きます

春の嵐の予報が当たり
とんでもない雨と風でしたが
交通機関が乱れない限り
サッカーの試合は
開催されますよね〜

という事で今日も
設営ボランティアから
撤収ボランティアまで参加して
丸ごと1日
SC相模原を堪能します
なんか下半身が
寒くて冷たいと思ったら
レインウエアのズボンが
破れてしまってました
SHIMANOの釣り用の
お気に入りでしたが
釣りでもサッカー観戦でも
10年ぐらい使い倒したので
仕方がないですね
あまりの強風で
ピッチスポンサー看板も
メインスタンドとバックスタンドの
スポンサーバナーも
スポンサーのぼりも
選手のぼりも
全部出さない事になりました
キックオフ2時間前までは
旗も揚げてたのですが
この旗も降ろしたぐらいの
とてつもない強風でした


撤収ボランティアを中抜けして
サポーターに変身し
スタグルを堪能しました
なにしろ風雨のせいで
お客さんが少ない
そしたら現地に居る
私たちが買わないとね!!
すごいっ手羽さんの唐揚げ
FAT RAT DINERさんのサイケディーヤ
眞田珈琲さんのサガミハラテ
とても美味しかったです!!

サガミスタ特典のA席引換券で
充てがわれた席は
ゴールラインよりも後ろの
メインスタンドの端
それでも
試合がとてもよく見えるのは
ギオンスを愛する欲目かも?
レインウエア下に
ユニフォーム着てますが
中が見える訳でなし
でも気分が上がるから
イイんです!(笑)
J2になったら
DAZNのカメラが増えました
凄いな〜J2だな〜
そしてガミティ

大雨と強風のため
一眼レフカメラでの撮影を
断念してクルマに置いてきました
ここまでの状況だと
ビニールで養生して
雨対策していても
さすがに水が入って壊れかねない
なので今日の試合は
全部iPhoneの写真です

iPhoneで撮った写真でも
雨が写るぐらいの大雨です

写真がないので
言葉だけで試合の状況を
書いていきます

コイントスで
大宮がコートチェンジ
強風時のセオリー通り
風上を選択しました
SC相模原のキックオフで
試合開始

とてつもない強風
高めのゴールキックが
風に押し戻されて
落下地点が定まらない感じです
当然
大宮アルディージャの
猛攻となり
遠くからでも
シュートを撃ってきます

そして前半25分
風に煽られたボールの処理で
ミスったところをすかさず
大宮の選手に奪われ
GK16 三浦基瑛選手が
出てる所へシュート
これが入って
ゴールを許してしまいます

静まり返るギオンスタジアム
まぁ、この悪天候では仕方がない
前半は俺達の時間ではない

向かい風ながらも
何度かチャンス作りつつ
前半は0-1で終了します

後半開始
MF32 芝本蓮選手 OUT
MF15 川上竜選手 IN

今度は我々が
風上に立つ番!
攻めまくる時間だ!
と思いきや
気まぐれなギオンスの風は
前半に比べたら弱くなり
大宮にも
チャンスを作られながら
SC相模原も攻めていきます

前半は3バックでしたが
後半は4バックに変更
こうした試合中の変更が
上手くハマって機能するのは
2020シーズンからですかね
全くバタバタしてない

後半13分
MF6 稲本潤一選手 OUT
MF33 梅鉢貴秀選手 IN

後半19分
MF17 星広太選手 OUT
FW27 和田昌士選手 IN

後半39分
FW10 ホムロ選手 OUT
MF4 藤本淳吾選手 IN

今シーズンは
スタメンも固定せずに起用し
選手交代も多いです
サポーターとしても
試合を見ていて
○○選手頼み
みたいになっていない
更に強いチームで
戦えてると思います

観客数727人・・・
コロナめ〜〜〜
悪天候め〜〜〜

そして
その時はやってきた

後半43分
MF4 藤本淳吾選手選手の
コーナーキックオフが
相手選手に当たって
オウンゴール性のボールが
ゴールポストに弾かれます
飛んで来たボールを
FW23 平松宗選手が
反応して押し込み
J2初ゴールが
決まりました
嬉し過ぎて
嬉し過ぎて
本当に嬉し過ぎて
涙が出ました

けど まだ
それで終わりでは
なかった

アディショナルタイムに入り
先のゴールが決まった5分後の
後半48分
FW9 ユーリ選手からのパスを受け
MF4 藤本淳吾選手がドリブルで
相手選手をかわしてシュート!
これがポストに当たってから
ゴールラインを割ります
2点目!
逆転!
また涙が溢れ出て
もはや雨だか涙だか
分からない状態なので
イイんです
もうガチ泣きです

1分後に試合終了
2-1
大逆転劇で
J2初勝利
となりました
しかも 知られた強豪
大宮アルディージャを相手にです
感動が止まらず
涙が止まりませんでした

ボラ参加人数が少ない事もあり
早々に撤収ボランティアに戻ります
少しの間
バックスタンド側の退場口の
Fゲートにいたのですが
サガミスタの皆さんの
顔の表情がとても素敵!
みんなニコニコです!
撤収ボランティアを終えて
駐車場に行く途中で
ぷらさんと写真撮りました
もう全身ずぶ濡れで
頭のてっぺんからつま先まで
びしょ濡れです
家に帰って
まず風呂に入ったのは
言うまでもありません

おわり




今節も
ビジター席の設定は無く
ウエルカムボードに
メッセージを貼る事が出来ません
なので今回も
SNS上で紹介しました


近藤選手は愛媛に
レンタル移籍中との事でした
(大汗)

次のホームゲームは
ビジター席が設けられます
いよいよ
ウエルカムメッセージを
ビジター出入口のJゲートに
掲出する事が出来ます
ギオンスに来てくれた
アウェーサポさん達が
SNSで拡散してくれる事を
願っています