2021年5月5日 ルヴァンカップ 横浜FC vs 湘南ベルマーレ | ポタリんのサッカー観戦記録

ポタリんのサッカー観戦記録



SC相模原をゴール裏で熱烈に応援してます
エブリサ藤沢の試合も観に行きます

最初に書いておきますが
このブログ記事は
普段、他チームを熱狂的に
応援している輩が書いてます
なので
横浜FCのコアサポさんは
何も面白くないと思いますので
あしからず

ただしワタシは
ニッパツ横浜FCシーガルズは
地元なのでメッチャ応援してます




5月5日は
本当はSC相模原のアウェー
松本山雅戦に
行く気満々だったんだけど
相模原市が
蔓延防止等重点措置地域
のため、協議の結果
ビジター席が設置されず
また県をまたぐ移動を
しない様にと
行政からもそうだが
勤め先からも
要請されているので
遠征による観戦を断念

だが私は
非常に観戦力が高い
ので
どうしてもサッカーを
生で観戦したい!
という事で
ニッパツ三ツ沢球技場
で行われる
ルヴァンカップの試合を
観に行く事にしたのです

3日前に
シーガルズの試合を
三ツ沢球技場で
観たばかりですけどね
www

大きな三浦知良選手の
横断幕が飾ってあります
素敵だこと

実は!
ルヴァンカップとか
天皇杯とか
キング・カズの名前が
入る事が多いので
もしかしたらと思って
観に行きたくなったのですが
予想通り控えに入ってます!
公式戦で試合してる姿が
見れるかもしれないぞ!
私の持ってるタオマフは
キング・カズのタオマフなのですよ
個サポと言えば個サポですよね
さすがに
横浜FCの試合となると
三ツ沢球技場に
色々貼り出したりしてます
J3や女子の試合とは違うな〜
我が家の近所にあるカフェの
キッチンカーが来ていました
実店舗の方に行って
美味しいと聞いてるハンバーガーを
食べたいのですよね〜〜〜
横浜FCで一番安い席は
ホーム側バックスタンドの
角なのですが
そんなに悪い席ではなかったです
そう思えるのは
専スタだからこそ!!
なんだろうな〜
私が取った指定は
写真撮るから最上段の席!
って言うか
最前列はもう売り切れだった
ニッパツ横浜FCシーガルズの
ユニを着て行きました
着れる時に着ておかないと
もったいないのだ
なにしろ
超高級Tシャツなのだから!
横浜FCは横浜FCだけど
みんなとは違うユニを
たっぷりと披露したいのに
時折雨が落ちてきて
3日前のシーガルズ戦で
買ったばかりの
500円ぐらいのポンチョを
着る事になってしまいました
ベルサポさん達が
神奈川県内の勢力地図を
貼ってました
これだけの面積が
自分達のホームタウンなのだと
言いたいのだと思うのだが
こういうマウント掛かった行為は
やめた方がいいと思うな
(個人的な意見です)
子供達による
フェアプレー宣言です

全サポーターよ
子供達に見られても
恥じない行動を持って応援を行い
常に子供達の手本であれ
凄く頑張ってます!
一語一句
全て耳に入ってきました!
フリ丸くん
ピッチ練習で
三浦知良選手登場
写真を撮りまくります
横浜FCの巨大ユニ登場
応援に熱い思いを抱く
サガミスタへの他チーム参考写真
圧巻のタオマフアピール
まもなく試合開始
横浜FCの円陣
湘南ベルマーレは
円陣からのダッシュ
前半42分
平岡選手が
左ペナルティーエリア外から
ミドルシュート!
これがゴール右に決まって
湘南ベルマーレ先制
0-1
そのまま前半終了
応援に熱い思いを抱く
サガミスタへの他チーム参考動画
湘南ベルマーレサポのゴル裏応援

応援に熱い思いを抱く
サガミスタへの他チーム参考動画
横浜FCサポのゴル裏応援



ハーフタイムのピッチ練習中
カズの足を踏んでしまい
わざと凄く痛がるという
茶番をお楽しみ下さい
www
キングはスローモーに
痛がっておりました
www

後半開始前
キングは選手が入って来る時間の
ギリギリまで練習していました
今日はその姿が見れただけでも
私は満足です
(この時はそう思ってました)

後半開始です
一つ気付きました
円陣ダッシュかますチームは
肩は組まないんだね
後半からは
こちらを向いて攻め上がるので
写真が撮りやすくなります

後半21分
ついにその時がやってきた
三浦知良選手IN
ここからは
三浦知良選手ばかりを狙って撮る
KAZUカメラと化します
www
 

 

ボールに絡むぞ
遠慮なしに
ガシガシ来るぞ
いいね
時々出てくる
ボールよこせポーズ
カズのプレーが
目の前で見れるだなんて
本当に幸せだ〜
後半33分
クレーべ選手のヘディングが決まり
同点に!
1-1
ゴールの瞬間は撮れてません
なにしろKAZUカメラなので
ずっとキングだけを狙ってますw
この写真
大きく印刷して
↓家に飾ろうかな↓
政府の要請で
MAX5000人になってます
メインスタンドが
スカスカだったのが
1000人分かな?
バックスタンドは結構入ってた

試合終了
1-1

カズの写真ばかりを撮るという
素敵な時間を
過ごさせてもらいました
個サポの撮りサポさん達の気持ちが
この日初めてわかった気がしました
やっぱりキング・カズ
チーム関係なく
たくさん挨拶に来ます
右の方は
湘南の通訳さんかな?
GKの市川選手と
仲がいいのかな?
フリ丸も一緒
ファンサービスも紳士な対応
カッコいい・・・
ただひたすらに
カッコいい・・・

という事で
試合も楽しかったし
KAZUのプレーも見れたし
たくさん写真撮れたし

来て良かった〜と
思えた試合で
大満足だったのでした

おわり